セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例

セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例

2021年07月12日 12時35分

狂水一華のプロフィール画像
狂水一華トヨタ セリカ ZZT230

R3年7月15日納車。 マイペースでやっているORANGE RANGE世代です。car tuneの目的は車やスポットの投稿主に近畿圏内を参考にさせていただいております。自分の車やスポットも参考にして頂けたらと投稿もしますが交流会、イベント等は求めていません。また非常に多趣味のため車は趣味の一部に過ぎません。皆さん進捗ど〜ですか?

セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

新車の納車が7月15日。
これがセリカでのラストドライブ。
次の車はセリカを下取りに出して乗り換えても良いと思うほどの車ですが、やっぱり寂しい‥もちろん性能的にはほぼ上回っているのですがこの年代のいい所をやはり今時の新しい車にはどうしても無いものがありますね。

セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

絶景と共に。
とても大切に乗ってきた車です。それを見込んで下取り額はディーラーにも関わらず2000年式スペックのセリカの平均額の3倍くらいの額で引き取ってもらう事に。通常ならばディーラーでは値段は付かないくらいなのに。けど実際に見ても散々手直ししたのでほぼ無傷に近い状態で内装状態もとても良好です。ローダウンは逆に純正に戻し、タイヤインチも元に戻しました。変な改造などもしておらず純正に近い状態です。純正が1番です。中古で購入した時とは比べものになりません。車は暴走する物でも、うるさくするものでもありません。馬力にも興味はなく一般車ならFFで十分です。マナー、ルールを守り安全で安心、快適なカーライフを。私は純粋に車が好きなのです。各自それぞれの思い入れがあると思いますが、車はオモチャではないので大切にしましょう。

セリカの狂水一華さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

よくここには来ていたけど、こんな綺麗な風景は見たことがありませんでした。ラストに相応しい絶景をプレゼントしてくれました。本当にありがとう。

トヨタ セリカ ZZT2302,368件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

漏れ、直ったぽい...センサーだったか...今回4回目のオイルクーラー取り付けで、過去一回もフィッティングから漏れたことはなかったから思い込みすぎてたか😓...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/27 09:58
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/27 09:08
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ちょこっとイメチェン😊🎵変わった所にお気付き頂けたでしょうか❓😂💦💦笑来週この子は車検だ‥‥😱💦💦2年ってホントあっと言うまだな‥‥💦😅前回の車検時はブレ...

  • thumb_up 83
  • comment 5
2025/07/27 02:52
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

サイドデカールはこれ💕ミラーと汎用リップとアンテナ以外は大きくカタチを変えていないので、ただの純正メカニカルックです✨メカニカルックだけどデカール有り無し...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/27 00:20
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

FFのリアスタビライザーってオーバーに傾けたい場合は太くするのだと思ってたが、、DC2やEK9をオーバーに傾ける場合EG6用の細いやつに変えると書いてあっ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/26 21:03
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

7/12-13オイルクーラー取り付け試走でオイルブロック周辺オイルポタポタ同日中にバラシ+液ガス塗布後組み付け赤と青の隙間から滲んでくるのを確認(このとき...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/07/26 20:39
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ナリタモーターランド夏場は暑そうで行きたくなかったが走り方忘れそうなので行ってみたが、、かなり混雑してていつもは10周以上走れるんだけど、、今回5周しか走...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/26 20:29
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

進捗スペアタイヤの取り出しやエアサスシステムのメンテ作業しやすいように真ん中のメインパネルを開口してサイドパネルを追加継手で配管の向きを修正しコンプレッサ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/26 17:43
セリカ ST205

セリカ ST205

マフラーカッターを磨きました黒ずみは無くなったけど、点サビや茶サビまでは除去できなかったな。ビフォーの写真無いけど。

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/26 10:04

おすすめ記事