スカイラインのDIY・スカイライン・マフラー交換に関するカスタム事例
2019年04月08日 21時02分
まぁ日産 スカイライン HCR32
ディーラーでメカやってます。 改造車がやめられない病気で、最近はミニカをメインにシバキまわしてます HCR32 メイン L235S 通勤、山 H47A 通勤、ダート、雪
人に見せられるエンジンルームじゃないけど
タービン、サーモ、水温センサー、マフラー交換終了
後はフロントガラスとブーコン
+端子のカバーが行方不明になりました
2019年04月08日 21時02分
ディーラーでメカやってます。 改造車がやめられない病気で、最近はミニカをメインにシバキまわしてます HCR32 メイン L235S 通勤、山 H47A 通勤、ダート、雪
人に見せられるエンジンルームじゃないけど
タービン、サーモ、水温センサー、マフラー交換終了
後はフロントガラスとブーコン
+端子のカバーが行方不明になりました
シリコンホースが劣化して滲みが出たので、トラストのラジエーターホースに交換しました。クーラントは6年位持つ製品にしました。今回はDIYでなく、何時もお世話...
皆さん、こんばんは🌆久々の投稿です。実は6月くらいから動いてて、ずっと内緒にしてましたが、今日完成したので報告させていただきます!念願の4本出しマフラー取...
GWの4/29(火)に大阪府の泉大津フェニックスで開催された、堺浜開催の舞子サンデーに代わる、カーミートフェニックスというイベントに参加...そのまま神戸...