スカイラインのHR32スカイライン・転勤族は辛いよ・北海道に関するカスタム事例
2020年07月11日 09時01分
91年03月→父親が新車購入 97年02月→18歳免許取得 03年03月→譲り受けて32オーナーへ 06年09月~函館 13年09月~千葉 17年09月~札幌 18年04月→札幌でCTスタート 20年07月~神奈川 21年03月→30年26万㎞ 23年03月→32年28万㎞ 24年03月→33年28万7千㎞ 24年10月→33年29万㎞ 25年03月→34年29万1千㎞ 25年08月→34年29万2千㎞
みなさまおはようございます。北海道の32セダン最終回です。転勤が決まり、荷物の搬出が済みました。最後に我が32さまをドライバー1名、搬出します。
毎朝の通勤ルートもラストランです。
この往復が会社人生…また戻りますからね🙆
指示に従いましたが…エライVIP止め😁
出航です。さよなら北海道😭
下船して真っ先に感じる湿度の違い💦
北海道ではあまり意識しなかった渋滞…こちらではエアコン必須ですね☺️あんまり使わなかったのに冷える冷える😁
田舎のおっさんin東京
都会だ😲
我が32の登録地に帰って来ました。30年前とはずいぶん変わりましたよね😅…とりあえず、ガレージがほしい…