ウイングロードのクリア剥げ対策に関するカスタム事例
2018年07月25日 18時21分
やいファイターズ!鎌スタは鎌ヶ谷市によこせ(もちろんタダで)と思ってる千葉県民 各方面からのフォローありがとうございます。しかし、これまでウインとADにしか興味がなく、この傾向は、今も変わりません。たまに街でイジったウインを見かけると、追いかけています。 現在は、通勤用のノート(通称:ドラえもん)に木刀と竹の棒と日本刀っぽいのを載せて、会社帰りに近所の小学校で奇声を発しながら振り回す事に夢中 他の車には興味が持てません。 そんな理由でフォロー返しはしませんので悪しからず。
今日は緊急対応事案であるフェンダーのクリア剥げ対策をします
塗装は失敗しても剥がせるこいつで
マスキングして塗っていきます
しかしマスキングテープを剥がそうとすると
継ぎ目が剥がれるんですね
これはもしや…
と言う事で
マスキングテープを剥がした際に盛大に失敗
これはカッティングシートしかないかな