スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例

2021年07月04日 22時21分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんばんは✨
ここのところ2週間ほど車がウマに乗りっぱなしです😅
梅雨なんでガレージで出来ることをやってました🔧

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前にファンの羽がシュラウドに接触するトラブルが発生して対策したのですが、また接触しているようです😵
クリアランスが小さくなって裏側を覗くとやはりシュラウドが削れてました💦

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

羽の先端に黒い樹脂がこびりついているのが確認できます。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回のスペーサーは50パイのゴム板にしました。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5㎜のスペーサーを受けのゴムに合体させます。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その上に10㎜のスペーサーを載せることにしました。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらが使ってたやつですが、スポンジタイプだったのでペチャンコになってしまったようです。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちら変更前
かなり痩せてしまってます。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

変更後
かなりしっかりしたゴムなんで大丈夫そうです。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

クリアランスも1㎝は確保できてバッチリです👌

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

上部の変更前

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

上部の変更後
しっかり底上げできたはずです。
これで様子見ます😃

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

続いて、ついでに出来るメンテを👌
最近始動時にキュルッとベルトが鳴く音がするようになったので『鳴き止め』を施します。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とくにエアコンコンプレッサーのベルトは下からじゃないと届きません。
鳴き止めでバッチリ鳴きはなくなりました🎵

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

続いてずっとやろうと思ってやっていなかったアンダーパネルの製作です😃
材料は1年以上前から調達してあって、ずっと構想を練っておりました😅
フロントディフューザーとリアディフューザーを装着してますので、これを繋げて車の下の全面をパネルで覆ってフラットにし、強力なダウンフォースを得ることが目的です。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

3分割で考えてましたが、2分割で行けました。
切り出しは、ジグソーで曲線も楽々カットです。
材料からの切り出しは比較的スムーズに行きましたが、このパネルを同じ高さでどうやって車に固定するかが難題です😊

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ハンドルを全切りしても当たらないかの確認です。この辺りは仮付けして切ってをひたすら繰り返します。

スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

車の下に潜っては出ての繰り返しで頭がクラクラしてきます。リフトがあれば楽にできるけど、プライベートガレージの夢ですね❗️😙
あとはこのパネルをどの位置で固定するか、ステーはどのように何で作成するか、固定の方法はどうするか、パネルの強度増しをどのようにするか、これからが難関です😅

つづく

日産 スカイライン ECR339,487件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

『2025ベストショット』にエントリーします晩秋の東北遠征〜憧れのアスピーテラインへ!前日の夜に降った初雪で通り抜けは出来なかったけど、八幡平の途中で雪景...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/11/24 00:34
スカイライン DR30

スカイライン DR30

『2025ベストショット』にエントリーします!晩春の瀬戸大橋にて西日本R30ミーティングへ参加する直前に愛車と深呼吸!思い出の一枚です

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/11/24 00:30
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いい日産の日今日はすべすべ感重視でチョイス👍

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/24 00:29
スカイライン HR31

スカイライン HR31

土曜はふらっと美浦まで行ってきました白魚食べられると思ったらなかった。。。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/24 00:13
スカイライン NV36

スカイライン NV36

いい日産の日(11月23日)に、お隣岩手県のカマミーに参加してきました!😙心配していた海岸沿いの風の冷たさや強さもなく、1日過ごせました👍ピックアップ狙い...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/24 00:04
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

18年乗ったタイプM。白茶けてクリアが剥げ剥げだったのを全塗で若返りさせてあげました。ピチピチ君です。あと10年はイケるかな😁しかしマフラー細いなぁ〜と思...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/23 23:43
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は初スタンスネーション!とんでもないシャコタンばっかでめっちゃ見てて面白かった33の400Rもいて目ん玉飛び出るかと思った🤣

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/23 23:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます。今日は久しぶりのツーリング。しかも福井、石川、富山の仲良しグループで❤️嬉しいのと遅刻しないか不安とで…...

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/11/23 23:13
スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

スカイラインに履くスタッドレス用ホイールを塗装しました。ENR34購入時に付いてきたER34純正です。定番のアルミサッシ用スプレーで塗りました。タイヤは4...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/11/23 23:04

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル