スカイラインのECR33・研ぎ出し・プラモデル・180SX・アオシマに関するカスタム事例
2025年11月03日 00時17分
みなさんこんにちは(^o^)
とりあえず研ぎ出し完了しました😙
実はやっぱり結構失敗してしまって何か所もタッチアップや修正してます😂
まあパッと見わからないようにはしてますが😅
やり方は毎回同じなのでアレですが、僕は1500番からスタートします。
一発目がこの状態で、まだまだ全然削りが足りませんね🧐
ここからボツボツが消えて全面ツヤ消しになるまで1500→2000とペーパー掛けていきます。
綺麗なツヤ消しになったらFMCコンパウンド→セラミックコンパウンドでピカピカ✨️に仕上げます😙
土曜日は僕が会長をやってるM.F.U(モデルファクトリー宇部)の月例会でした😙
このアオシマ180はメンバーのmiyutaさんの作品で、前にブルメタのフジミ180をご紹介しましたね😊
フジミと違って、プロポーションもバッチリだしキットの精度も問題ないそうです👍
完成品は相変わらずのハイクォリティで、ホイール交換の純正エアロ純ベタ仕様で綺麗に落ちてて回転もステアももちろんスムーズ、研ぎもキッチリ入ってて文句つけるところがありません😁
強いて言えばツライチがちょっと甘いことかな〜🤔?🤭
腕前はおそらく雑誌作例が作れるレベルなんで、いつか静岡ホビーショーに一緒に行ってみたいですね〜😙
あとは窓枠と灯火類と小物で完成かな?
あ、ホイールをゴールドにしようか悩み中ですが🤭
もう一息頑張ります❗
