サニートラックのオルタネーター交換に関するカスタム事例
2025年07月26日 12時40分
はじめまして 最近サニトラを買いました 以前、NV100クリッパーで カーチューンをしていましたが 手放してからカーチューンも退会… 今回改めてアカウント作りました よろしくお願い致します 失礼ながら無言フォローしてしまいす😊
オルタネーターを買いました
(´∀`*)
直そうとした自分にサヨナラ👋
Amazonで買ったブラシで
直した方からのコメントを
頂きました
やはり、
やり方次第という事ですね
ボクにはちょっと無理でした
ただ、直した人がいる
って知れて良かったです
コメントありがとうございました😊
目を付けていたのはコレ
55AでIC変換コードも不要
ボルトオン…との事で❤️
送料いれても24000くらい
しかも、コア返却不要です
60とかになると
IC変換コードを買いなさいとか
コア返却必要とか…
めんどい
なぜなら…
ほとんどのオルタ屋さんは
分解したコア、いじったコア
対象外だから💦
これ一択な感じ😊
水曜日にポチって金曜日着
本当に助かりました
B端子でしたっけ?
輪っかのサイズが合わないので
削って拡大、その他は
完全ボルトオンでした
アースの場所が分からず
ケース下部に付いてる
動くけど完全に抜けないネジが
ありまして、
ここなんじゃないか?と
取り付けしました
端子の輪っかを切って
クワガタにして挟む感じにて
チャージ消えました🙌
エンジンかけた状態
軽く吹かした状態
ピン!と張りすぎてはダメと
聞いています
外す前の感覚、感触を頼りに張ってみました
変な感じしないから
これで様子見です
エンジンルーム
かなりの部分を新品交換、掃除
部品替えてリペア…
やりました
いつかやらなきゃのオルタネーターも変える(買える)事ができたから
かなり安心できる…と思います
オルタは加速性にも多少影響
するんですって??🤔
もし、ずっと気になってる
加速時のプスプス感覚が
消えてたら嬉しい☺️です
午後は…
テストがてら山にある
とうもろこし直売所へ行ってきます
レビューはまた
後日お付き合いください😊