スカイラインの70スープラ・コンテナ・プラモデル・ターボA・フジミに関するカスタム事例
2025年08月16日 18時58分
みなさんこんにちは(^o^)
70スープラのラスト1台、フジミのターボA完成しました❗
いつものコンテナ、トレーラーに積んでみた😙
いや〜フジミの70スープラはもう作りたくないです😅(笑)
イロイロ問題か発生して何度やり直したことか😂
腕試しにはなるかもですが🤭
車高短具合もバッチリなサイドショット📷
よく見ると、またボディの継ぎ目にヒビが入ってしまいました😂😂😂
黒はガイアのアルティメットブラックです😙
真っ黒なんでかなりお気に入りになりました。
次から黒はこれかな〜🤔
マフラーはちょっとヤンチャなカチ上げ砲弾です😙
ちょっとカッターが長すぎましたが、まあギリギリ許容範囲内かな?
ターボAダクトがあるんで、ナンバー位置の正解がわかりません😅
テールの塗り分けはマスキングシールがないのでどうしようか悩んだんですが、一度赤に塗った後、クリア部をシンナーで拭き取ってみました。
リフレクターはミラーシールでウィンカー部は内側からオレンジです😙
立ち姿もバッチリイイ感じです😁
悪くないけど、リアスポはない方が好みかもですな🤔
リアハッチのフィッティングも最悪で、結構隙間空いてます😅
擦り合わせほぼ不可能な気がします😂
ゴールド深リムのエクイップとAPのキャリパーがカッコイイですね😁
あ、ホイールナット塗り忘れてる🧐😅
エンブレムはターボAエンブレムだけいつものプラペパーに貼ってから立体にしてます😙
キーシリンダーもリア、ドアとも金属線で置き換えてます。
トレーラー背景も悪くないですね😁
他にもコンテナあるんで作ろうかな🤔
せっかく3台完成したんで70ミーティング📷
前期も後期もカッコイイですね❗
コンテナトレーラーの他にもリファートレーラーとかタンクローリーとか持ってるんで、撮影用に作りたいですね〜😙
リアのナンバープレートの封印の情報量をアップ🧐
内側の輪っかのモールドを追加しました😙
まあ誰も気にしませんが(笑)
ボンネットエンブレムはいつものようにプラペッパーに貼ってからクリアを何層にも重ねて立体的にしています😙
これもこのサイズでちゃんとテキストが読めるの凄いですね🧐
マフラーはなかったというかキットのがあまりにショボいので砲弾マフラーを作ります。
カッターはアルミパイプから作ってあるので、タイコから後ろをスペーサーとタミヤの曲がるプラ棒で適当に😙
サフ吹いて何度か修正しながら形を整えます😙
カッターと合体して完成❗👍
まあこんなもんかな😙
例の板シャーシなんで触媒やらモールドされてますが、スルーの方向で(笑)
一応フロントパイプから通しで適当に配管しました😙
サイドモールは正解かわかりませんが、セミグロスブラックに塗りました。
塗装指示はボディ色ではないですが、実車の写真とか見ると同色にも見えるんですよね🧐
まあどっちでもいいか🤭
なんとか3台完成したんで、31日の下松の展示会に持って行きます😙
会場は「ほしらんどくだまつ」なんで、良かったら遊びにきて下さい❗
さて、次は何かのスカイライン作るかな😁