ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例

ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例

2025年07月26日 22時23分

ま!のプロフィール画像
ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こっそりつけたこれ…廃盤で復刻してたの知らんかった←

285ですが275のチューニング仕様の方を新品購入しました←
4000回転くらいからよく回るようになって音が太くなったっすねぇ
あと、エアコン使っててもあんまり気にならんくなったっす。

剥き出しエアクリ
Jworksセンターパイプ
オートエーステールパイプ
シエクルミニコンDS(黒)
12穴インジェクター
距離の若いコイルにRXプラグ
点火吸排気はこんな感じ←

パワー、トルク共々ちょっと上がってる感じはしますねぇ。

結論→ノーマルにつけた訳じゃないのでよく分からんぞ。笑

ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それよりもこっちっすよ。笑

某オクにたまーに出てくるショートシフター、ついに落札してしまいまして…

今回は競ったなぁ‪、高かった( ´-` ).。oO

ネットで見てもあんまり付け方書いてなかったので少ない写真で(必死すぎて撮れませんでした)こんな感じかと思ってもらえれば幸いでございます。

元はパワーハウスDTMのクイックシフトにコントロールブッシュとマウントブッシュをウレタンに変えてました。

ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下の写真は撮れなかったっすm(._.)m
ただシフトレバーの交換が出来るなら何となくロッド周りがどうなってるかわかると思うので…

シフトレバーコントロールロッド?はよくあるレバー取り付けと同じ感じでつけますがカラーをつけて幅を合わせなきゃならんので285だとペラシャが鬼のように邪魔です。笑

レバーとロッドと繋がる部分は(サンダーでピン頭を削ってボルトに変える部分)溝が切ってあってキャップボルトで固定する様になってるので上手く締めてください。笑

ただレバー周りはばらさなきゃ付けれないので上からでもなんとか出来るかな?

シフトレバーマウントロッド?は完全に取り外して付けるようです。
それが分からなくて1回組んだのをバラしてタイムロス。笑
ついでにミッションのサイドシールからオイル漏れを見つけて萎え
…ここらのブッシュ全部ウレタンに変えてあったのに( ; ˘-ω-)

ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、とりあえずつけましたと。

ここでシフトレバーマウントロッドの代わりになる土台?を固定するのにフロアに4箇所穴を開けます。
ついでにインシュレーター?の角が邪魔くさいのでサンダーで削るのと前側の取り付けボルトは外しておきます(後ろは下からナットで止まってます)
8mmのボルトが付属だったのですが自分は6mmまでのドリルしか無かったのでその大きさまで棒ヤスリでひたすら拡大。笑

土台の固定がボルトナットなので手伝いが居ないとできないと思われます、それかゴムゴムの実でも食べてくだせぇ。笑

ここの位置合わせでニュートラルの位置が決まるっぽい?
自分はちょっと前側にズレました( ´~` )笑

ミラのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ミラ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

何事も無かったように元通り、と。

ちゃんとニュートラルの位置さえ合わせておけばブーツのパネルを加工しなくてもそのまま付くと思われます。
自分は1、3、5側のパネルを少し削りました。笑

説明書もないので何となく想像しながら付けておおよそ3時間位、リフトあって設備があれば2時間もあれば余裕そう?

フィーリングはもう動画で見るIRPとかCAEなんかのそれと同じ…な訳もなくやっぱりロッドのガタのお陰で微妙にやわっこい感じがします。笑
ただガチっと入るしストロークもレバー交換のクイックシフトよりもっと少ないストロークで動きます。
ひたすら面白いけど街乗りじゃ硬ぇし重ぇ┓(゚~゚)┏笑

あとシフトノブのピッチが何故かホンダピッチ?になってるので変換ないと今までのノブが使えなくなります(・-・)イミワカラン

ちょっと高かったけど…穴あけ位で付いたのでとりあえずよし。笑
長々とありがとうございましたm(_ _)m

ダイハツ ミラ L285S1,087件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます昨日ミニキャブ用に手直ししたDAC(右)をミラで試聴して、また元のミラ用(左)に戻したところ「あ、そうだそういう問題あったな、、」という...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2025/07/27 08:45
ミラ L700S

ミラ L700S

おはようございます。火曜日の走行会は外どりがほとんどない中主催者さんの撮影の中で何枚かあったので😅グリップ?!

  • thumb_up 172
  • comment 0
2025/07/27 06:45
ミラ L275S

ミラ L275S

急遽お客様がお見えになりました😇嫁氏よく了承してくれたなと思います😊加工目的で自宅へ持ち帰りました🤣去年、車輪止めにかるーくぶつけてしまいリップは無事だっ...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/07/27 01:23
ミラ L70S

ミラ L70S

久々に乗ろうと思ってエンジンかけようおもたらまさかのバッテリーあがり!それにブレーキが常時点灯🤣ブレーキ踏むとこのプラッチックが粉々😅それはバッテリーあが...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/27 00:24
ミラ L250V

ミラ L250V

結構ミラ気に入ってる🤭マジミラに集中しちゃいそう(笑)

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/27 00:14
ミラ L285S

ミラ L285S

こっそりつけたこれ…廃盤で復刻してたの知らんかった←285ですが275のチューニング仕様の方を新品購入しました←4000回転くらいからよく回るようになって...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/26 22:23
ミラ L250V

ミラ L250V

ダイハツ純正パワーソケット100v

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/26 22:09
ミラ L250V

ミラ L250V

オイル交換

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/26 22:07

おすすめ記事