フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例
2025年08月06日 10時24分
2017年5月
被災前の西湘パーキングにて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分がそうだから古いクルマ好きの皆さんもそうだろうと勝手に決めつけてるのが、
「普段はすこぶる快適でいたい」ということ。
クルマを「移動手段」として捉えるなら現代のクルマはサイコー大好き。
それとは別に「趣味」として
旧いクルマも好きなんです。
でも…
古き良き時代の車が持つ雰囲気や個性、そして歴史を愛好し、
旧車を「文化遺産」として楽しんでいる方々とは少し違います。
まして、青春を懐かしんでるわけでもなく、もちろん懐古主義でもありません。
だから「希少」とか「古さ」も言うほど興味はありません。ノーマルに拘りませんし、純正品にも拘りません。
…単に
大好きなクルマが旧くなっただけ。。
むしろクルマはそのままで自分が歳とっただけです。
この辺が
「旧車乗り」としてゴッチャになってて、一般人に理解されづらいところ。
また、旧いクルマ乗ってる者同士「なんかちょっとチャウ(違う)な」とたまに価値観の違いを感じてしまう原因だろうと思います。
「旧車」という言葉があまり好きじゃない。…そんな人は私と同じです(笑)
大好きな車に乗り、
大好きな音を聴きながら
大好きな道を走る、
そんな大好きな時間。
ふと、ノリも興奮も情熱も、
頭の中は20代の頃とたいして変わってないことに気付きます。
確かにこれまでの人生いろいろあったけど、この時間、この瞬間は当時のあの頃となにも変わらない。ずっと続いてる。
続けることができている。
これってホントに幸せなことだなぁと
最近つくづく思うのです。。
家族に感謝。妻に感謝ですね。