フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例

2020年05月30日 15時55分

macni 32gtrのプロフィール画像
macni 32gtr日産 フェアレディZ S30型

念願のS30Zターボ完成しました。同じL ターボの方、色々情報交換お願いします。

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

公道復帰から約一年、沖縄地方まだ梅雨時期なので愛車の整備に取り掛かります😄
これまで点火系は亀有デスビアンプ変更、MSD 7AL追加、と少しずつ性能アップをはかってきましたが、最終章❓のプラグコードを既製品ではなく、雑誌のような取り回しにすべく計画しました✨😄

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

商品はキノクニから調達しましたが圧着ペンチはいつものア○ミ○モータースさんから借用させてもらいました🎉🙏

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

雑誌からイメージ画像を眺めますが、微妙にわからないので、再度ア○ミ○モータース代表セドのプラグコードレイアウトを見せて頂きます🎉😄🙏

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

イメージ付けが出来たので早速マイガレージへ向かおうとしてる所、友人junjunさんが板金塗装❓の打ち合わせで来店しました🎶🚗💨🎶

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

以前の白コードを一本外してはMSDコードを一本ずつ作成しつなぐ作業を繰り返します😤✌️

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

雑誌をみながら、スマホで撮った画像を繰り返し眺めて取り付けて行きます✨👍

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仮付けではありますが一応レイアウト完了しました🎶✌️
以前は白コードで目立ちましたが、やは性能重視❓もありますが個人的にMSDの黒やグレーの配色が好みです🎉🎉🎉

フェアレディZのL型エンジン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

以前のプラグコードもまずまずでしたが、性能、見た目を重視したので自己満足🈵😃✨します🎶✌️
圧着ペンチを貸して頂いたア○ミ○モータースさんありがとうございました✨🙏
試乗レビューはまた晴れた日に致します🎶🚗💨🎶

日産 フェアレディZ S30型9,606件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました😃フツーに走れるスゲー!✨行くまでは「ちさとはま」だと思ってました💦ザザーン🌊波音をお楽しみ下さい🌊こんな感じで...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/10/08 14:31
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

どーだ‼️磨いたぜ‼️

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/08 13:55
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年も金木犀の時期がやってまいりました友達の家の金木犀の木がほんとご立派

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/08 10:55
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

会社引けてから、峠を一本流して帰宅という繰り返しを楽しんでおります峠を走った後、駐車場に入って少しの間黄昏るのも好き

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/08 03:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

時差投稿📸です💦8月のKUHL大感謝祭にてPLフィルターでいい感じに撮れました📸少しだけ富士山コラボ📸急いで撮ったからややピント甘め💦ほぼ雲隠れ富士山🗻一...

  • thumb_up 136
  • comment 0
2025/10/08 02:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜中1人ドライブ星を見に行くが雲で何も見えなかった🤦‍♂️ちょっと前にホイールとタイヤを注文。納期は来年2月。長い、楽しみ、長い、楽しみ、長い、楽しみ、楽...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/08 00:51
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

シートレール届いたので早速組み立てやってて気付いたのがもうシートレールの組み立てはしたくないです。六角と12mmのソケットでなんとか組み立てました。純正シ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/08 00:32

おすすめ記事