ロードスターの車高調交換・TEIN FLEX Z・前後バネ交換・予定どおり大人車高に・暫くこのままで乗ってみますに関するカスタム事例
2025年07月17日 18時07分
黒号が帰ってきたので暑い中早速脚まわりの交換
先ずはウマに乗せてタイヤを外します
フロントはアームを外さずにナックルの隠しボルトを外してナックルをロアアームから外します
固着が心配だったのでラスペネを吹いていましたが簡単に緩んでくれました
ナックルが外れたらロアアームを押し下げ車高調を抜き取ります
全長を縮めて新しい車高調を入れたら外したボルト類を取り付け
プリを予定どうり掛けケースの長さを調整してフロントは終了
リアはタワーバーを外すのに狭くて手抉りましたが後はサクサクと交換完了
こちらもプリを当初の計算どおりに掛けケース長を調整して終了
着地して車高を確認しましたが右フロントが少し低くかったので5mm程上げてみました
リアは左右ほぼ同じ高さなのでこのままで様子見することに
全体的にはこんな感じになります
指斜めに2本の大人車高ですね
馴染めば少し車高が下がると思うので暫くはこの車高で乗ってみる事にします
完成後近所のワインディングを試走してきましたがブッシュのヘタリ?による異音が無くなり、ギャップや荒れた路面からの入力もとても柔らかくなり想定どおりの乗り味で満足です
少し慣らしたらもう少し減衰を締めようか考えてみる事にします