サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例

2018年07月24日 13時28分

福田けコットンのプロフィール画像
福田けコットン日産 サニートラック

jzx110 IR-V マークIIとサニートラックに乗っています!ほぼ全てをDIY作業で修理、カスタム、チューニングしています。お洒落とかかっこいい写真を載せるというよりか、作業日記的な投稿をします💨 マークIIは金プロ制御のブーストアップ仕様。足回りや補強に力を入れて、ステージは専ら首都高です😃オーディオにも力を入れていますよ👍💥

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々にサニトラネタです🐥ネタと言うかエピソード(笑)暇な方は小話にお付き合いください。

2年前の夏だったかな。スカイラインジャパンに乗っている神奈川の友達の家に遊びに行ったときの話です(-.-)y-~サニトラも買って半年も経っておらず、今みたいにまぁまぁまともに乗れるような感じではなくポンコツのままでした。初めての長距離だしこんな車じゃどっか壊れてもおかしくないなとは思いながらも、それすら楽しみにしてハンドルを握ってました😏

旧車について酒を酌み交わし、翌日は宮ヶ瀬や相模湖を2台でドライブし、温泉に入って別れたあとのことです。首都高中央環状線、いわゆるC2。C2外回りの山手トンネル内での事件でした…。

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中央道をオーバーヒート気味でゴキゲンに爆走し、西新宿JCTからC2山手トンネルに入りました。行きにも山手トンネルは通ってますが、夏の山手トンネルは地獄です(笑)ましてやその地獄がなかった頃に製造された旧車たちにとってあの道は三途の川状態です。

そんな帰りの山手トンネルで左車線が妙に流れが悪く、右車線へ車線変更。ギヤをセカンド、アクセル全開に踏みグッと加速したときです(..)

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

加速し始めたと同時に強烈なエンジンブレーキがかかりました。

🤔???????

アクセルをいくら踏んでも更け上がりません!直ぐにニュートラルにして惰性で再び左車線に戻り、そのまま左の路肩へ緊急停止🚗💀
慌てずに状況を把握します…(笑)
先ずエンジンはアイドリングしています。水温計は…相変わらずHの所をさしてオーバーヒート気味。こんなのいつもなんで正常ww
そうだアクセル!💡
踏んでみるとスッカスカでアイドリングのまま変化なし。

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スロットル系が逝ったと判断できました(笑)最初に疑ったのはアクセルワイヤー。車内のペダル付近を手で探り、アクセルワイヤー発見。ちゃんとペダルのリンクについています🤔
そのまま引っ張ってみるとあれよあれよとワイヤーが抜けてくるではありませんかww
ビンゴ!!( ;´・ω・`)
発煙筒を自分の車の後ろに焚き。ボンネットを開けて確認してみると、アクセルワイヤーがスロットルの直ぐ横でぶちギレてました(笑)
試しにスロットルを手で回すとちゃんと更け上がります。

( ´゚д゚`)アチャー。成す術もないので保険屋のレッカーを要請し、車内で待機。
先程も話しましたが夏の山手トンネルは地獄です。それは車に限ったことではないです。気になる方は夏の山手トンネル内の外気温を見てみてくださいww
あのトンネルの中は人間にとっても地獄です(笑)暑いし空気は悪いし。もちろんエアコンなんて上等な装備は私のサニトラにはついていません!!
保険屋には3.40分かかると言われましたよ…

サニートラックの旧車・山手トンネル・オーバーヒート・レッカー・サニートラックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車内で友達からもらってきたGワークスを読みながらびしょびしょになって待機していると、けたたましいサイレンがトンネル内に響き渡り、ミラー越しに後ろを見ると首都高の方々が来て下さったのです。oh..じーざす😇
状況を説明すると、一車線規制をしてくださりました。路肩に緊急停止と言っても山手トンネルの路肩はサニトラの小さい車体でも半分は走行車線にはみ出ます。普通に危ないんですww

そこからしばらくして保険屋のレッカーが来てサニトラをアイドリングとクランキングで動かして積み込み、無事帰宅。
自分が渋滞の原因になるとは。ポンコツすぎるのも罪なんですね😣💔

以上、簡単でしたが福田けコットンの山手トンネル事件の話でした。ご清聴ありがとうございました(o´・∀・)o

日産 サニートラック10,821件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック GB122

サニートラック GB122

荷台に開いてた無数の穴。前オーナーに自作トノカバーを取り付けるために、L字アングル材をネジ留めされてました。パテで埋めました。とりあえずラッカープラサフで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/03 23:21
サニートラック GB122

サニートラック GB122

ほぼ毎日乗ってます。ボディーに風通して、エンジンの調子も上々。人も車も動かないと♪オイル交換のついでにオイルドレンバルブ装着。レンチ要らずで簡単オイル交換...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/03 10:53
サニートラック B122

サニートラック B122

リアにも8j履きたい!!ってことでIMPULD-01Silhouetteを追加で4本入手しました✨️リムにガリキズ多く歪みも有りますがリペアベースって事で...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/01 22:14
サニートラック

サニートラック

今日🚶散歩前のフォトです😃陽のパンコース🍞に行くよ大喜び😃ですなかなか車のネタがありませんが今度フロントを少し変えようと考えています😊今日休みでした😂サラ...

  • thumb_up 184
  • comment 8
2025/10/01 18:52
サニートラック

サニートラック

地道にボディに熱入れる勇気がまだないですね~キャスター角を寝かしたいが、今よりもっと当たるじゃんということで今回でがっつり切り落とす予定。キャスター寝かし...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/09/30 18:19
サニートラック B122

サニートラック B122

通常運行ですこんな景色を愛でながらの何も考えない贅沢な時間9月末でサニトラ歴5年目に突入し4年間で約20000㎞走行↑サニトラオーナーとしてはまだまだ初心...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/09/29 09:02
サニートラック

サニートラック

皆様こんばんは🤗やっと秋らしい天気になりました🎶旧車に優しい季節🛻という事で本日サニトラ出動です🫡県内小野町で行われた旧車イベント見学して来ました😊会場内...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/09/28 18:27
サニートラック

サニートラック

最近は、毎日乗っているので調子良さげです!!当時物のコンソールをゲット!!

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/09/27 19:06
サニートラック

サニートラック

昨日は天気が良かったんで、洗車してないけど、久々にサニトラに乗りました。気持ちいいですね。

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/09/27 02:58

おすすめ記事