ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例

2020年05月13日 20時11分

OpenCafeのプロフィール画像
OpenCafeマツダ ロードスター NA6CE

おはくま管理人で、52万キロオーバーのロードスターオーナーです。 マリーナブルーを三台乗り継いでます。 3台合わせてロードスター人生は28年66万キロ! まだまだ元気です^_^

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とてもわかりやすいドアウェッジのレポートが届きました!
なるほど、ここの隙間の動きを見ると分かりやすいのか〜と感心しました(^^
見た目での変化が分かる場所ですね!

ユーザーの許可をいただきましたので掲載いたします。

待ちに待った〈ドアウェッジ〉が到着!
純正よりもかなり軽量、硬質、なのに手触りがとても滑らか。

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付け方法は〜付属の説明書やサイト上に細かく記入されていますので〜遠慮なく割愛させて頂きます。

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

せっかく外したのだから、汚れ等をしっかりと取り、取り付けに入る。マスキングテープ等で軽く位置を残して置くと、少しですがその後楽です。

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り付け完了。

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付ける前はここに中指第一関節の半分弱まで入れる事が出来ましたが、

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り付け後はほぼ入らなくなりました。以前は、走行中ここに指を入れてみると、路面段差やコーナー等で、縮まったり開いたり、振動もかなり伝わって来ました。
取り付け後はほぼ振動もなく動かず。

ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ロードスターのドアウェッジ・NDロードスター・ロードスター ・OPENCAFE GARAGEに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドアとボディとの隙間も、取り付け後とは違いがあります。元々あるであろう位置に戻った、と言うのが正しいのでしょう。映り込みも明らかに違います。ドアの重みで、純正のゴム製だと潰れて行くんでしょうね。

実際に走行してみました。
まず、エンジン始動した時のボディ全体の振動の変化を感じました。
上記書いた内容で、安易に想像が付くと思います。余計な音がせず、全体的にグッと引き締まった感があります。
僕の中では、ディーラーでの納車日、初エンジン始動の瞬間を思い出す程でした。

駐車場から出る小さな段差で違いを感じ、ステアリングを切った瞬間に明らかに違いを感じる事が出来ました。ほんの3メーター程の間です。剛性感が上がり、ステアリングを切る為に必要以上の力もいらず、センターに戻した時の位置が大変わかりやすい。
その後40km/hまで加速、トラクションのかかりが、自然で滑らか、よりダイレクトになり、直進安定性の向上が見られた。
ブレーキング時も、とても滑らかでわかりやすい荷重移動となり、その後不安定になる事はなかった。
低速の四角を曲がる時、必要最小限のステアリング操作で鼻先がスッと入る、コーナリング中のウネウネ感もなく安定し、狙った出口までのトレースがしやすい。タイヤのゴムやダンパーのオイルなどが、しっかりと仕事をしてしている感じが、車全体から伝わって来るようだ。あくまでも僕個人的な感想ですが、設計者の思いにまた一歩近づけた感じがしました。

2020/5/13
Mojin

マツダ ロードスター NA6CE17,035件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

早くBBS用タイヤ調達したいな🥲リアもうちょい上げたい気もする🤔

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/10 00:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

中秋の名月、偶然撮ったアングルがピンぼけ〜笑でも、何かイイ感じ☺️フォーカス合っているとつまんないですよねぇ笑

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/09 23:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ようやく木曜日。こちらの善意の対応を当たり前だと思う人、急遽の対応でこちらは困るながらも対応するのにありがたみもなく去られるとイラッとくるものです。なんと...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/10/09 22:52
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

近況報告というところで。前に乗ってた銀色、通称:南幌(南幌で買ったので)からFRPトランクとスポイラーを、他にもシフターやらオーディオ、ハンドルをもぎ取り...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/09 22:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんは💫ご無沙汰してます。やっと実家からロードスターを持ってくることができました😁昨晩は両儀織さんと夜の密会してきたので久々の投稿です😉両くんと東雲の...

  • thumb_up 31
  • comment 1
2025/10/09 22:32
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

週末に大分県で開催されるロードスタージャンボリーに参加させていただく関係から、昨晩、大阪港でフェリー(さんふらわあ)にスタークロー(NA8C)を乗せ、本日...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/10/09 20:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

調子に乗ってホワイトレンズとミラーハウジングを買ってしまいました💦しばらくは節約です

  • thumb_up 83
  • comment 1
2025/10/09 18:11
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先月のツーリングでの1枚😊この日の帰りは雨でした。いまだに洗車出来ていなかったので、風が強いけど爽やかな気候なので洗車することに。1年2ヵ月ぶりに幌のメン...

  • thumb_up 104
  • comment 13
2025/10/09 17:00

おすすめ記事