スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例

2024年02月27日 10時09分

tuxedoのプロフィール画像
tuxedo日産 スカイライン ECR33

走る、曲がる、止まる。が楽しいクルマを目指して。

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日のSKYLINE⛄️❄️

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドナーエンジンの続きです🔧🔥

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カムシャフトを取り外していきます⚙️

完全バランスの直6カムは必ずどこかのリフターを押し下げているので均等に少しずつキャップボルトを緩めてジャーナルと並行に浮かせる事に苦労しました🔰💦

引っかかって抜けないからといって無理をすると傷モノになってしまいますので慎重に✨

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カムシャフト摘出🫡

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャップには番号が刻印されているので順番に並べて置きます🎵

組み付け時に順番を間違えると大変なことに・・🥺

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ジャーナルの摺動痕が気になりますが異物を引っ掻いたような線傷では無さそうです🤔📝

そして滅多に観察できないNVCS油路の入口と出口👀🎵

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バルブリフターを抜いていきます🎵

※正式名称はハイドロリック・ラッシュアジャスター✨

マグネットが強かったのでウエスで包んでソフトに抜き取り✨🫡

リフターの腹あたりの高さに通っている油路👀✨
バルブクリアランスを自動的に0とするための画期的なカラクリです🥺🎵

『GT方向』のベクトルへ全開に振ったスカイラインへの想いがひしひしと伝わってきます😌⚙️

『R方向』のRB26DETTはレースでの耐久性と信頼性を担保するために採用されなかったシステムです🏁🔥

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リフターは6気筒×4バルブ=24個をオイル漬けに✨

適当な容器が見つからずL字に折曲げて並べて置きます🙄

順番は特にないはずですが念のため🤔

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ヘッドを下ろすにあたり外せるものは外しておきます🔧✨

インマニスタッドも戻す時に迷わないように記録👀

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

心配されたエキマニスタッドですが一本も折れる事なく摘出😳🎉

プラグの焼け具合も良好ですね🔥

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

いよいよヘッドの取り外しです🔧🔥

スカイラインの好きだったら、乗ってみな。・エンジンオーバーホール・RB25DET・R33セダンの部・ドナーエンジンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

・・・

つづく✨

日産 スカイライン ECR339,439件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

こんばんは🌙半年程前になりますが、運良くスカイラインNISMOの中古純正ホイールを手に入れる事が出来、取り付けしました。タイヤは前が400R純正ダンロップ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/05 21:08
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつも気を付けて乗り降りしていても何度か壁にドアのエッジを、軽くではありますが壁に接触させていた為、雨が降りそうですが夕方に作業を決行。(今まで乗っていた...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 21:06
スカイライン ER34

スカイライン ER34

Snap&GlosslyMeetingに参加された皆様、お疲れ様でした。プロカメラマンによる撮影は大変貴重な体験でした。趣味とは言え、カメラをやってる身と...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/05 20:59
スカイライン V35

スカイライン V35

ポリッシャーによる全身磨きほぼ完了。結構ツルピカになったかと。まあまあかな。ライト照らしながら小キズのチェック。アチコチチェックしてみたけどそこそこキレイ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/05 20:57
スカイライン

スカイライン

これ凄くないですか?写真から作れるらしいのですが英語が不得意なので私には無理ですが😅作ってみたいな!こんなの作ったら売れそうだよね。英語の勉強頑張っていれ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 20:34
スカイライン V36

スカイライン V36

皆さんいつもいいね等ありがとうございます❣️2025.10.5(日)今日は南部町のモーターランドSPで開催されたSWAGMSPFESTA2025に初参加し...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/10/05 20:33
スカイライン ER34

スカイライン ER34

健康診断へ旅立ちました…フロントブレーキパッドが減ってきてるのでそろそろ一緒にローターも交換しましょかね✨サーキット行く頻度も減ったけど見た目だけでスリッ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/05 20:27
スカイライン

スカイライン

今日はオッサン3人で北海道の帯広空港までドライブして来ました。先頭が私だったのでリーダーみたいで嫌だった〜💦スピード違反で先に捕まるのも嫌だし先頭って路面...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 20:21

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル