X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例

2024年01月28日 19時57分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日、BMW F86 X6M 納車されました。

いつかは乗りたかったS63エンジン。

BMW2台目の初めてのMモデルで手に入れました。今後、展開されることはない大排気量のV8エンジン。

これからは電気の時代ですから乗るのは最後のチャンス?となり、購入に至りました。

経年車ですので維持するためのメンテナンスや故障がついてまわりますので、程度の良いものを探してキャッシュで購入しました。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中古ですが1オーナーの極上車で、前のオーナーさんに丁寧に扱われた感じでした。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キズは皆無とまではいかずともかなりキレイです。

シフトは今までのF10と同じ電子シフトですが、パーキングボタンがなかったりバックギアの倒し方も慣れないとギクシャクです。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステアリングホイールのみならず、ところどころにMステッチがあしらわれています。

ダッシュボードをはじめとしたあらゆるところがレザー張りです。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カスタムマイズの一部。

Autotecknicのドライカーボンのスポイラー。

今回のクルマは納車時には今後弄るであろう部分はやってしまいました。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外装は アルピンホワイト。

ルーフは塗り分けでBMW individual のブラックサファイアメタリックでのペイントしてありました。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

Autotecknicのドライカーボンのミラーカバー。

もともとカーボンファイバーの同じようなのがついていましたが、歪みがあり納車前に販売店と相談して新品に交換。

パフォーマンスマシンに粗悪品はNGです。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

インプレッションはさすが 圧巻のM power 。

エンジンスタートボタンを押すと「バゴーン!」と空ぶかしを行い、コールドモードはもう大爆音です。

このMエグゾーストシステムは、早朝はかなり気を使うレベルのエンジン

納車後の帰り道は高速で遠回りしました。ノーマルモードは足もしなやかで、極上なサルーンのような感覚。

巡航中にM1ボタンを押すと一気にエンジンが目を覚まして別物になります。信号待ちでもM1ボタンを使ってみましたが輩の様な運転になりがちですので封印です。あと一般道ではM2ボタンを押すとまたさらに別物になるので危ないそうです。

乗る時にリセットをかけての燃費を確認

高速巡航で11㌔/ℓ
一般道で5㌔/ℓ

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

納車時してから少し走ったところで例の「ポロ〜ン」の警告音が。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ガソリンが少なかったようで早く給油しろの警告でした(爆) 。

bmerな方々にポピュラーな 例のポロ〜ン。納車直後は焦りますね。

しかしフルタンクにしたのに、瞬く間にメーターの針でガソリンが減っていくのがわかります。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

このクルマでの最初の目的地。イオンのスーパー。

スーパーカーでスーパーへ。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

納車後、気に入らないところがありました

ラゲッジルームは巨大な空間で便利ですが、買い物カゴ等がないと倒れたりゴロゴロ転がります。またラゲッジルームと車内が密閉されていませんので同一の空間。ちょっとした凸凹で荷物が動くと、ゴトゴト、カチャカチャ気が散ります。

荷物は何らかの方法で固定しないとダメですね。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

サンプロテクションというメーカーオプションのガラスが入っています。レインボウな反射を帯びています。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

プロがキッチリ整備してくれましたが、自主的に納車後整備をしました。

Chromeのマフラーカッターが煤だらけでみっともないことになっていました。

煤はガッチリ固着してとれません。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

もれなく水垢もひどいです。さすがにコーティングはここまで出来なかったか。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

M3でなく3Mのスパコンでポリッシュすることにしました。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

5分位シャーっと磨いてピカっとなりました。

もう少し時間をかけたいところです。

カッターの中は次回です。

最後はstonerのディテーラーでカルナバロウのワックスコートをかけておけば煤の固着が軽減できます。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

2023年の1月の1年前に交換されているAGMバッテリーは、サルフェーションモードでチャージ開始。

チャージャー側がかなりの発熱でしたので、少し電圧が減っているかもわかりません。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

メーター周りはF10と一緒ですが、ヘッドアップディスプレイがとても便利です。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

シートの裏にアンビエントライトが付いています。

至るところに光物。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

後席もエアコンの操作プログラム付き。

これも外せないオプションで探しました。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

車高が高いのでプロペラシャフトの通り道のトンネル凸部分がありません。

横の移動が楽々です。そしてライトがたくさんあって視界良好。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

F10から継承の自作アルカンターラのキズ防止カバー。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ドアシルプレートは前のF10よりも小ぶりになり貧相。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

真っ赤なアンビエントにカーボンファイバーのインテリアトリムにアルミニウムのフレーム。で、ここもMステッチ付き。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

サイドギル(タイヤハウスのエアーアウトレット)はそのうちM performance のカーボンにします。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

乗り心地が良いのはこの20inchのタイヤのおかげ?

扁平なロープロファイルでないのでクッション性があるようです。

X6 MのX6M・X6・BMW・納車・M5に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

全長は前のF10と同じですが全幅が2㍍で大柄です。

ガレージがとても狭くなりました。

まだ50㌔位しか乗ってませんが、買って良かったです。

これから手をかけて乗りこなしていきます。

BMW X6 M F86251件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

土曜はあいにくの天気でしたが、日曜は朝から日本晴れ。夜明け前に起床してガレージへ。季節の移り変わりにつき、レザーのインテリアのメンテナンスを実施しました。...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 11:28
X6 M F86

X6 M F86

9月下旬で日中でも30℃以下で過ごしやすくなりました。あの過酷なシビアシーズンも終わりますが、定期的な各種の油脂類のチェックが欠かせません。エンジンオイル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/29 07:51
X6 M F86

X6 M F86

顔選手権?BMWの場合は、通常モデルとMperformanceモデルはフロントバンパーのダクトの開口部が人間で例えるならば、口角が上がった優しい顔。BMW...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/28 10:10
X6 M F86

X6 M F86

いい景色だ💙

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/09/24 20:55
X6 M F86

X6 M F86

inthegarage.2025はすっかり秋の気候へ。寒い方がクルマにとって良いです。祝日なので、おビール等所望。無意味にスペアパーツでF85/86の純正...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/24 07:18
X6 M F86

X6 M F86

ガラスコーティングのメンテナンス入庫。プロフェッショナルによる作業。詳細に何をしたのか不明ですが、洗車からのスケール除去と部分的なコーティング剤の施工だと...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/22 07:52
X6 M F86

X6 M F86

備えあれば憂いなし。ダイソーで見つけたエンジンオイル補充に使えそうなシリコーンの漏瑚。ペーパーの漏瑚も持っていますが、シリコーンのほうは再利用が可能です。...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/21 21:07
X6 M F86

X6 M F86

コンケーブ=窪み、凹み純正ホイールでも、洗練されたデザインが粋。センターキャップにかけてズボっと反るように落ち込んだデザイン。太いホイールを履くときに、ス...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/18 07:47
X6 M F86

X6 M F86

9月中旬でも猛暑日で外気温34℃。久方ぶりの給油。いつも減ったらすぐ入れる習慣ですが、最近のロングを走った後に給油せず、かなりの量が入りました。給油は近所...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/09/16 12:52

おすすめ記事