ミラの実物はボロいです。・毎日暑くて溶けそう・お盆明けに修理で入院・旧規格はいいゾ・程度は良好らしい車に関するカスタム事例
2025年07月27日 22時40分
⚠イイネ稼ぎ・フォロワー稼ぎの人はシンプルに好きじゃないのでフォローしないでください⚠ メイン:NZE161Gカローラフィールダー&サブ:L500Sミラ・モデルノ、共に5MT車乗ってます。たまにサブ②のGX100クレスタも現れます(爆) 愛車遍歴:L500ミラTR-XX→L250ミラ→L210ミラバン→140系カローラフィールダーwith L250ミラバン→160系カローラフィールダーwith L500ミラ・モデルノ 40越えたOssanですが宜しくお願い致します。
こんばんは🌛
珍しく2日連チャン投下ですが、今日はナマコっぽい車で遊んでました(笑)
昨日までは幾分涼しかったのですが・・・今日は暑くなって、コチラも猛暑日でした😵
エアコン付けると動力低下で鈍くなるのがイヤなので、窓全開で走り回ってました。
暑いのマジ無理。
向こうに見える海を見ても涼しさを感じれません😢
反対側は・・・田舎山沿いアルアルな田園風景。
ココの場所は海と山の景色両方味わえます(笑)
晴れてればパーフェクトですが・・・暑いのは勘弁💣
昔、ここら辺に海水浴場がありまして。。。
小学生の時、空手の道場で年に1度のレクリエーションでココに来てました。。。
小学生の時以来、30年振り位にココに来てみましたが・・・。
東日本大震災の影響か、高〜〜~い防波堤が出来てて海水浴場だった頃の面影は全くありませんでした😭
ナマコがこの通り豆粒になります💣
ミラを譲り受けて間もなく4年半になりますが、走行距離も8,1000kmになりました。
譲り受けた時は61,000km少しでしたので、2万km走った事になります。
そして。。。
お盆明けに、車検時に見つかった下回りの錆を修理する事になりました。
年に1回は鈑金工場で入院してますが、機関は調子良いですのでまだまだ乗れます(笑)
鈑金工場の方々によると、旧規格(平成10年式)の割に錆も少なく全体的に程度は良いそうですので、他にそろそろって所さえ直せばまだまだ大丈夫との事でした🤭
とりあえず、その話を聞いて安心してます(笑)