ミラの異音モール改修・クラッチ交換・リフレッシュ作業続行中・あと何年乗る気なん?に関するカスタム事例
2025年07月27日 19時42分
※フォローして頂くのはありがたいですが、全ての方に対してフォローバックはしておりません。 特にご自身の投稿が無い方、コメントのやり取りの無い方、フォロワー数稼ぎと判断される方は、ご遠慮させて頂きます。ご了承下さい。 L275SミラとC28セレナに乗ってる40過ぎのオッサンです。 シンプルだけど、街ですれ違ったら二度見しちゃう、そんな車が特に好きです。 凝り性だけど面倒臭がり屋(笑) ミラを1/1プラモデル感覚でDIY自己満カスタムしてます。
遠征前に不安要素を払拭するべく、クラッチとフロントハブベアリング交換しました。
今回はさすがにプロにお任せ🔧
車屋さんに動画貰いましたが、ダンパースプリング逝っててガチャガチャでした😲
E社のクラッチあるあるらしい…
かなり前から気になってたリンケージ側のオイルシールも交換。
ここも替えておいてって言うのも申し訳なくなる位、
知ってる人は知ってる、クラッチ交換より厄介なヤツ🫣
ミッションセミO/Hです〜
車屋さんに渡すの忘れてて、セルフでいつものドーピング💉
ドアのウエザストリップも交換✨️
1本長くね?と思ったら、品番叩き間違えててL275V用と判明😨
ということで3本交換、1本は元に戻して今日はおしまい。
外すとき破壊した方じゃなかったのが幸いです。