スカイラインのDIY・エアコン洗浄・部品探してますに関するカスタム事例
2025年08月08日 19時35分
こんばんは。
前回にエアコンが効かないと言って色々動画を見てエバボレータを洗浄をしてみようと思います。
でもせっかくなので面白そうなのでブロアモーターを外して洗ってみようと思います。
ダッシュボードを外せばすぐに見えます。
左がブロアモーターで右がエバボレータです。ちなみにエアコンフィルターは無いタイプになります。
まずはブロアモーターから。
見事に汚いです。
おそらく30年物の汚れかと思います。
中性洗剤と水で混ぜた物に浸けながら洗います。
細かく洗うなら歯ブラシを使うと狭い所が洗えます。
雨が降って来たのでしばらく中断して浸けておきました。
2時間浸けてある程度キレイになりましたので戻して次の作業です。
今度はこいつでエバボレータを掃除します。
↑ここにエバボレータ
汚かったです。
スプレー1本丸々使って、エアコン風量全開で封入して終わりです。
そしてですが、窓が閉まらなくなりました。バラしたらパワーウィンドウレギュレータのワイヤーがバラバラになってました。皆さんに質問でヤフオクかAmazonでワイヤーを見掛けましたらご一報下さい。