スカイラインの令和初いじり・R32・エアコンガス注入に関するカスタム事例
2019年06月03日 19時54分
令和初いじりは『エアコンガス充填』でした。
北海道が猛暑になった日の前日です。
R32はフロンタイプのR12エアコンガスなんですが、うちの車はR134aなので普通にその辺の店で作業ができます。
緑整備のBNR32用R134aガス対応エアコンキットⅡが、部品代だけで29万円ってのはなかなか凄いですね…
2019年06月03日 19時54分
令和初いじりは『エアコンガス充填』でした。
北海道が猛暑になった日の前日です。
R32はフロンタイプのR12エアコンガスなんですが、うちの車はR134aなので普通にその辺の店で作業ができます。
緑整備のBNR32用R134aガス対応エアコンキットⅡが、部品代だけで29万円ってのはなかなか凄いですね…
アクセルのオンオフでガタガタ言うので重い腰を上げてようやくマウントを交換ちゃんと破れてましたね(ᐛ)ニスモはエンジンマウントとミッションマウントは同時交換...
こいつはここに乗るのが好きみたいで、たいていここに居るのけてものけてもここに乗りたいらしい(前のブレーキホースとパイプのつなぎ目のブラケットのところにタイ...
昨日は天気が良かったので、俳諧して来ました❗️青空は良いが、気温37°Cは、辛い❗️☺️標高あげま〜す😎Zライン❗️☺️Bピラーのハニカムシート、取り敢え...