フェアレディZの純正パーツ・レストアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの純正パーツ・レストアに関するカスタム事例

フェアレディZの純正パーツ・レストアに関するカスタム事例

2019年09月30日 13時35分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの純正パーツ・レストアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨夜は発泡酒片手に、部品商で働いていた二十代の頃に買い集めたストックパーツの整理などをしとりました。当時は店の端末から輸出パーツの在庫確認や発注が制限なく出来たので、あの手この手で部品番号調べて買いまくってました。今は輸出パーツは番号入力してもハネられちゃうみたい。部販から購入するには生きてる車検証が必要らしい。。しかしレンズやエンブレム眺めて酒の肴にしてるって変態か?笑

後期用EURフロントコンビネーションランプ、EUR後期用コンビネーションレンズ、EUR前期用コンビネーションレンズ、前期は増減式で後期が点滅式。前期用の方がポジション点けた時に全体が光るのがカッコいいんだよね。でも後期に付けると車検の時はアウト!

USフロントサイドマーカーランプ。なぜか部販の定価は国内仕様の物より安かった。S30の輸出パーツは概ね国内向けよりも安いのが多かった。量産効果で海外向けのがコストが低かったのかもね。

その他エンブレム類いろいろ。国内向けアンチモニー製、輸出用いろいろ。昨年の車検の時に自分で使わないストックパーツをいろいろ放出したのでこれくらいしか残っていません。。

今思えば、国内向けのエンブレムとかもっと沢山買っておけば良かったなぁ。パーツ長者になり損ねた(*´Д`*)

日産 フェアレディZ S30型9,607件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

皆様お久しぶりです。直接お会いしたりやり取りのあった皆さんにはご報告してましたが、S30型フェアレディZが本日納車されました。正式には1976年式のA-S...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/08 20:26
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

TRUSTGReddyのリアスポイラー。Z32前期型のような形状をしていて気に入っています。色もカーマインレッドに塗装してもらいました。形状的にしょうがな...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/08 19:52
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

✨キラメッセ沼津前日搬入写真😊🎶自己満😆当日撮影会お隣さんが不在でしたのでトップバッターで😍🎶プラモデルみたいな…😅始まりました😱撮影会風景😊🎶まだまだ自...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/08 17:39
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました😃フツーに走れるスゲー!✨行くまでは「ちさとはま」だと思ってました💦ザザーン🌊波音をお楽しみ下さい🌊こんな感じで...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2025/10/08 14:31
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

どーだ‼️磨いたぜ‼️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/08 13:55
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年も金木犀の時期がやってまいりました友達の家の金木犀の木がほんとご立派

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/08 10:55
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

会社引けてから、峠を一本流して帰宅という繰り返しを楽しんでおります峠を走った後、駐車場に入って少しの間黄昏るのも好き

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/08 03:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

時差投稿📸です💦8月のKUHL大感謝祭にてPLフィルターでいい感じに撮れました📸少しだけ富士山コラボ📸急いで撮ったからややピント甘め💦ほぼ雲隠れ富士山🗻一...

  • thumb_up 149
  • comment 1
2025/10/08 02:15

おすすめ記事