ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例

ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例

2020年03月18日 23時29分

デトのプロフィール画像
ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ミラで書いてるんすけど、今回はネイキッドです。
てか、小ネタ

ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このネイキッド、ブレーキパッド変えようと思ったらキャリパーが錆びて固着してたんすわ。
実際、ブーツは破れが出てまして、そこから錆びたと。
で、想像以上にダメージがデカく、お陰様でキャリパー戻しがひん曲がりました。

ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、結構急ぎの修理だったんで(自分の予定の為)キャリパー変えなきゃってなったんすけど年式的に(特にターボ車用は)簡単には解体部品も無く。
どしよかなと思ってた時に、皆大好きコペンキャリパーの流用の話を思い出しました。

ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コペンのキャリパーを、よく700ミラとか250ミラとかに流用してるじゃないっすか。
って事は、逆も行けるよね?
152のローターの品番検索かけて、902のローター品番検索かけたらビンゴ。
ってことで、ローターは同じ、キャリパーブラケットのナックルのピッチは同じなので直ぐに問い合わせ。

ミラのネイキッド・ダイハツ・流用・修理・ブレーキ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最近150系の解体がかなり出回りだしてるので、直ぐに152キャリパーASSY左右が手に入りました。
ローターは用意してたので、ローター変えてキャリパー変えて、エア抜きしてはい終了。
900~LA100まではベンチローター品番が共通の為、ターボ900の人はそれ以降のターボキャリパーは付くよって話でした。

ダイハツ ミラ L500S436件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L260S

ミラ L260S

でかい輪止めやめて欲しいわ前も後ろもダメだから笑

  • thumb_up 28
  • comment 1
2025/11/27 09:04
ミラ

ミラ

ドアの切りっぱなしをいい加減どうにかしようととりあえずトリムと一体で作ってみました!作ったあとからもっとちゃんと作ればと細かいところが気になりますが次に作...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/11/26 21:55
ミラ L285S

ミラ L285S

ちょっと前の写真学校近くの医療センター駐車場にて(やっぱり端っこに停めると寄せたくなる)

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/26 01:02
ミラ L71V

ミラ L71V

完全不動になったミラ欲がでてきて…買いましたTwitterに売り出してた700ミラの900バンパー流用かっこよすぎて…

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/25 18:42
ミラ L275S

ミラ L275S

とりあえず付けてみたかったレーシングハマーのRタイプを付けました板金屋にいる友達に純正色に塗ってもらってキモさが倍増しました突起物のボルトもなく車枠に収ま...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/24 22:55
ミラ L275S

ミラ L275S

奇跡の一枚『イチョウの木と流れ星』落ち着いた通勤車×枯れ果てた紅葉と先週末たまたま撮れた奇跡の一枚まだまだクレスタ帰ってこないー😂

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/24 21:44
ミラ L275V

ミラ L275V

各地でミーティングが盛り上がってる中、宮崎県の山奥で小規模なミーティングが開催されました🤣息子と2台で紅葉を求めて出掛けましたが、少し早過ぎた様です。そし...

  • thumb_up 64
  • comment 10
2025/11/24 21:24
ミラ L700V

ミラ L700V

ゴミ運搬用に(車検で外していた)ルーフキャリア装着。

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/11/24 19:51
ミラ L70V

ミラ L70V

ミラTR-XXに乗っていました。もう、40年近く前のお話です。(なので時効とさせていただきます)軽とは思えない元気一杯の車でした。山を走るの楽しかったで♪...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/11/24 19:12

おすすめ記事