トゥインゴの世界の名車inテクノ・フォロワーさんに感謝・下道レーシングに関するカスタム事例
2025年11月17日 23時52分
こんばんわ🤓
【日曜日の出来事】
兵庫県赤穂郡にある西播磨庁舎内の広場にて⛲️
第8回『世界の名車 IN TECHNO』
に行ってきました☺️
本来は9日ということでしたが、雨で順延になったしまったそう💦☔
207CC乗りフォロワーさん『TOMさん🇫🇷』がこの日、参加されると聞いていたので、僕も行ってみようかと😁
とはいえ、前日まで予定していなかったのでガソリンはないわ車は汚いわ😱珍しく早起きして(👹ェー⁉️そういうときは起きれるのになんで普d…略)洗車してガソリン入れて…下道レーシングでナビをいれると2時間40分…。
🤔うーん…月末に大きなイベントあるし…💶
🇫🇷頑張ろ😂
Google先生に丸投げ🙌
まあなんとか辿り着けるでしょ😙
と思ったら…暗いよ狭いよ怖いよ〜っ!😱
Google先生、
この道達は案内したらあかんやつやで😂
(実際にこの日参加されたZ31乗りの方がこの道のせいでだいぶご苦労されたようです…😅)
フロントとフェンダーがガリガリ言いつつも無事に到着👼💦
TOMさんがお先に待ってました🦁🇫🇷
TOMさんのお知り合い『赤穂の紳士』さん🙇
実は屋根が閉まらないトラブルで晴れの日限定でドライブされているとか☀
随所にTOMさんの前車206CCの形見パーツが🥹
HIROクマさん's206CC🟩🦁
以前は赤🟥でしたが、なんと同じCCにお乗り換え😆好きなんですね〜🥰
hirojinさん's ABARTH595🟨🦂
お声掛け頂き、ありがとうございます😊
そうそう、↑の道を通ってきたんですよ😂
帰りも同じ道に案内されました🤷今度、安全な道を教えてくださいね🙄(笑)
くろあげはさん'sMPV(LW🦋)
実は僕もMPVに乗っていたのですが、その時からのお知り合い(お会いした事はないんですが💦)ついに実車を拝見出来ました!感無量です😭
ワンオフがいっぱい🧐🔍️
多分あの方がオーナーさんだろうなぁと思いつつ…周りにお仲間さんもいてお声掛けする勇気が出ず😓次は頑張ります😅
そして!
とあるフォロワーさん🏁🍊のコメント欄にて参加される事を知ったのですが、この方かなぁ〜?いやでもブルードラジェは人気車種だしなぁ〜…と悩んでたらTシャツに【チャムス🐧👕】と😂
トゥインゴ🟦&ロードスター🟧&奥様がアルピーヌA110💚にお乗りという😲『ちゃむす』さんと無事にお会い出来ました事をここにご報告させて頂きます😊
この日は終わりまでずっとちゃむすさん夫妻とお話させてもらってました🙇トミカのお話やらシートのお話やらディーラーのお話やら嫁ピーヌさんのお話やら😉というかご夫婦のカーライフの時間に割り込んでしまったかなぁと今更ながら😅でもとても楽しかったです😊
🤓🐧💚「わいわい…ん?」
ハイー🏃💨💨💨💨💨🐧💚{急いで〜!
たうよりR34さん'sスカイライン🟥
気付いたらトナラーさん😂
以前教えて頂いた『松阪牛麺』に無事行ってきました事をご報告🍜最近は仕事がお忙しいようですが、お身体に気を付けて頑張ってくださいね💪✨️
【今回の気になったCars】
光岡の大蛇-オロチ…って黄色!?🟨
この黄色、どう見てもジョンシリウスだと思ったんですけど…🟨
🦁🇫🇷{気にしすぎやで😂
🤓{エー😩
オーナーさんいらっしゃったんですけど、やっぱり聞く勇気出ませんでした😑
麺バス停🚌🍜
大型バスをキッチンカーに!?😂
これはラー活待ったナシ😤
でもこの時は結構並んでいたので、あとにするか〜と思ってたんですが…🍜
さいなら🚌💨 🚗💨食べ損ねた〜💦
15時くらいはガラガラだったんですが、そこに座る勇気が出なくて😂
何処かのイベントでまたリベンジを…💦
【この日の戦利品】
ちゃむすさんが100円で売っていた黄色いミニカー達🟨(一つサービス🤭)
赤穂の紳士さんから頂いた合格ラムネ🍭
あっTOMさん安心してください、🆗貰ってます📷️😂
下道往復5時間ちょっと🚗
亮智は忍耐力のレベルがちょっとだけ上がった🆙ピロリン
