セリカの3S-GTE・バッテリーボックス製作・設置・DIY・自分でできるもんに関するカスタム事例
2024年06月01日 12時07分
…ボンネット裏にしか目がいかねぇw
こんな感じでプラスの配線を結線。
ゴチャゴチャしてる配線はHIDのリレーです。
見苦しいので整理しないとな…。
ボックス内はこんな感じ。
グランドは2箇所から前後に出してボルト止めしました。
エンジンは普通に始動しました。
あとはバッテリーの充電が問題なくできるかですね。
2024年06月01日 12時07分
…ボンネット裏にしか目がいかねぇw
こんな感じでプラスの配線を結線。
ゴチャゴチャしてる配線はHIDのリレーです。
見苦しいので整理しないとな…。
ボックス内はこんな感じ。
グランドは2箇所から前後に出してボルト止めしました。
エンジンは普通に始動しました。
あとはバッテリーの充電が問題なくできるかですね。
今日も早起きして下道レーシングにて御前崎灯台まで来ました4時間30分等屁のかっぱよ(強がり)やっとこれて感無量😭151周年らしい灯台の上は強風ビュンビュン...
最近気がついた事。なんかここが曲がってる⋯ぶつけた記憶はないw多分我が妹さんの成された御業かな?まあ真っ直ぐ走ってたしどうでもいいっちゃどうでもいい。冷却...
オイルの話。バックスでお願いしてた頃はMobileのハイマイレージを。4000円くらいでお手頃だった。ただし部分合成バックスのお兄ちゃんがいなくなってから...