スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例

2025年05月31日 22時41分

tekkamenのプロフィール画像
tekkamen日産 スカイライン DR30

免許取得以来DR30歴35年。プラモデルも作る人です。無言フォロー失礼します&フォローお気軽にどぞ😙よろしくメカドック🔧

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどです(^o^)
タミヤは足回りセッティング完了したので、続いて問題のフジミです😅
とりあえずボディワークは終わってサフまで吹いてます😙

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、フジミのリアセクションが長過ぎる問題ですが、ボディを短縮した場所がわかりますか?🧐
薄っすら線が見えると思いますが、ホイールアーチのてっぺん辺りを2mm詰めて切った貼ったしてます。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏はプラ板と瞬着重曹でガチガチに固めてますが、油断するとすぐヒビが入ってしまうんですよね😂

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボディ短縮に伴い当然シャーシも詰めないといけないので、プラ板貼ってあるとこで詰めたんですが、ホイールベースの軸より後ろで詰めちゃったんで、軸のセンターが出てないという😅
どうせ足組むのに改造するんで一緒に改修します😙

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

もちろんリアのガラスハッチも辻褄合わせないといけないんですが、微調整くらいで何故かほぼフィットしたので良かったです😙

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あ、燃タンは共通板シャーシでもちろんついてないんで、ハセガワから拝借🤭
高さと形状を板シャーシに合わせて改修しました。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ハセガワの方はというと、このターボR、グループA用のパーツがおまけ?で結構入ってて、レース用の燃タンもあったんで、ターボRはこっちで組むことにしました😁
ま、どうせ誰も気付かないと思います(笑)

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あと、フロントのインテークが抜けてないのでいつものように抜こうと思ったんですが、

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シャーシはめるブラケット?が出てるんでそのままじゃ抜けないんですよ🤔

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

仕方ないので、シャーシはめる位置を両端に移動させます😙
ちなみにボンネットやリトラのとこに貼ってあるプラ板は、スジボリ深くし過ぎて貫通したんで裏打ちしてあります🤭

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シャーシ側は、高さを合わせながら両端にプラ板を追加。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

はめるとこんな感じになります😙
ちょうどインタークーラー付ける場所も確保出来て一石二鳥ですね😁

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみに共通板シャーシは無茶苦茶フニャフニャで剛性が全くなく、足回りのセッティングに影響するので、少し補強しています。左右はインナーフェンダーにタワーバー的に、上下はボンネットまでつっかえ棒を入れて沈まないようにしました。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

裏からリューターで削って薄くして1つずつ抜きました😂
ターボAダクトもモールドがダルかったので、エッジを出してくっきりさせました。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ホイールは無茶悩んだんですが、これでいきます❗
懐かしのワークエクイップ😁
スポーク部のメッキが結構傷んでたので、今回はゴールドに塗装しました😁

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

塗装はかなり面倒です🤔
形状的に治具は作れそうにないので諦めてチマチママスキング😂
ノギスで長さ測ってサークルカッターでマスキングテープを切り出します。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

貼るのは慣れてないとかなり難易度高いです😅
タイヤは外さない方が良さげだったんでつけたままです😙

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

タイヤごと全身マスキング🤭
スポーク部は1000番くらいでペーパー掛けてメッキを落としてからサフ吹きます。

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ゴールドはフィニッシャーズの赤金です😙
ゴールドは大きく赤金と青金があるんですが、赤金はBBSのLMの金色って言えばわかりやすいかな?(笑)

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

なかなかイイ感じです😁
結構上手くマスキング出来てたみたいですね🧐
思ったより綺麗に塗れて満足(笑)
後はナット塗ってスミ入れして完成です😙

スカイラインのプラモデル・70スープラ・フジミ・ターボA・ワークエクイップに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

まだ足回り組んでないので装着イメージ🧐
かっけ〜❗😆
やっぱり低さは正義ですな😁

日産 スカイライン DR307,629件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/20 04:25
スカイライン V36

スカイライン V36

ダンロップGT601ですがIRCより高いだけあってVTRにはマッチング良いですね、後ろでスーパースポーツが頑張って付いて来てるけど余裕ですね、下のトルクと...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/20 02:06
スカイライン R34

スカイライン R34

遂にお別れの日が来ました😢買い取ってくれたのは千葉県の改造車専門の買取業者グランベリーさんかなりの高額で買い取ってくれたのも嬉しかったですが何よりこれまで...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/20 01:54
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ミーティングへお邪魔しに行ってみました。しかし、今回R30スカイラインは自分含め2台でした😢色々なR30スカイラインを見れなくて寂しい😭R30スカイライン...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/11/20 00:27
スカイライン HV37

スカイライン HV37

月曜日、給油⛽️がてら、近場散策してきました❗️大谷観音の紅葉と、資料館巡り❗️この寒い時期は、資料館は入りたくないので、周辺をパシャリ❗️☺️パーキング...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/11/19 23:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この前の土曜日に紅葉を撮りに朝早くから行ってきました〜。すでに2台車が居たけど居なくなった時に撮影!写真を撮るのってほんと毎回悩むし同じような写真ばかりに...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/11/19 20:47
スカイライン HV37

スカイライン HV37

コラボもしてます。でかい車に囲まれて小さく見えるww

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/19 20:45
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part1は免許を取得し初めて乗った車、7thスカイライン(R31)のパサージュツインカム24を😄🫱ハイソカーブームでマーク...

  • thumb_up 116
  • comment 13
2025/11/19 20:32
スカイライン ER34

スカイライン ER34

昨日は草津温泉で一泊してから長野方面へ!湯の丸高原&菅平に来てみました🍁かつては土屋圭一さんが練習していたそうですね…これぞ峠って感じで雰囲気があります♪...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/11/19 18:19

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル