スカイラインのDIYに関するカスタム事例
2019年08月12日 14時57分
サビの簡単応急処置を行います
患部を簡単にマスキングして
塗料屋さんオリジナルのサビ止め剤を塗布します
隙間にも入り込んでくれるスグレモノ
トランクのシーラーも割れてました
サビ止め剤が乾いたら適当にボデーシーラーを塗布します
防錆鋼板用のシーラーなのでホームセンターでは買えないかも
こういう時に自分がクルマ屋で良かったと思います
あとは適当にタッチアップして終了
全部やって約1時間でした
2019年08月12日 14時57分
サビの簡単応急処置を行います
患部を簡単にマスキングして
塗料屋さんオリジナルのサビ止め剤を塗布します
隙間にも入り込んでくれるスグレモノ
トランクのシーラーも割れてました
サビ止め剤が乾いたら適当にボデーシーラーを塗布します
防錆鋼板用のシーラーなのでホームセンターでは買えないかも
こういう時に自分がクルマ屋で良かったと思います
あとは適当にタッチアップして終了
全部やって約1時間でした
シリコンホースが劣化して滲みが出たので、トラストのラジエーターホースに交換しました。クーラントは6年位持つ製品にしました。今回はDIYでなく、何時もお世話...
皆さん、こんばんは🌆久々の投稿です。実は6月くらいから動いてて、ずっと内緒にしてましたが、今日完成したので報告させていただきます!念願の4本出しマフラー取...
GWの4/29(火)に大阪府の泉大津フェニックスで開催された、堺浜開催の舞子サンデーに代わる、カーミートフェニックスというイベントに参加...そのまま神戸...