人気な車種のカスタム事例
追加メーターカスタム事例3,258件
写真はG型のGCですが、C型時代に純正オプションとして購入したものの使い回しです。45Φでコンソールの収まりはいいんですが、小さくて視認性は良くありません...
- thumb_up 76
- comment 0
納車時からついてたHKSのブースト計と水温計説明書がなかったのでわからないのですが、ワーニング設定あるのでしょうか?ワーニングランプらしき物があるように思...
- thumb_up 103
- comment 0
水温やら油圧にブースト、エアフロ電圧にインジェクター開弁率とか色々見れるようにしてるけど、メーターだらけにするのは嫌い❌ブーコンとパワーFCで見れない項目...
- thumb_up 71
- comment 2
誰か欲しい人いませんかね、手渡し限定です。Defiリンクメーターブースト水温ユニットセットです。電源線とブーストセンサー付属します。15000〜12000...
- thumb_up 90
- comment 5
追加メーター代わり?にレーダーで代用です(笑)コムテック704vです。OBD2端子から引っ張ってるので、ある程度は信用あるかな?(笑)あくまでもレーダー探...
- thumb_up 69
- comment 2
オートバックスでコムテックのレーダー探知機買いました!取り付けはOBD出力で電源確保しました!水温、ブースト、吸気温度見れるから満足!(@´∀`@)オート...
- thumb_up 50
- comment 0
追加メーターが並んでいるのが好きなんです。defiのメーターは自発光なので、昭和車の雰囲気と違っちゃうのが残念なところです。
- thumb_up 88
- comment 9
アルピナでは「デジタルコクピット」という名で純正オプションに設定されていました。新車発注時にオーダーしようとしたところ、納車が数ヶ月延びる可能性が高い、と...
- thumb_up 40
- comment 0
今日出かけてる時にアップガレージよって、バキュームメーターが安かったから買ってみました〜(*≧∀≦)♪開けたら負圧センサーが入って無い!ってなったけど、メ...
- thumb_up 62
- comment 2
AF計も正式なポジションに収まった。残るは、ブースト計のポジションを視認性の良いところに移設すればカンペキ(`◇´)ゞ灰皿にもワンポイント♪ヽ(´▽`)/
- thumb_up 125
- comment 17
いろいろ付けてた追加メーターを一掃全てをコレに表示させてましたセンターコンソールにあったフロントトルクメーターもこちらに移植
- thumb_up 67
- comment 0
ずっと前からテールランプのLED化は気になってましたが人と同じやつはどうしてもイヤ。どーにかならんのかと探してたらこのアメリカ製を発見(*´∀`*)後期の...
- thumb_up 182
- comment 14
今回の車検でグレッティからデフィに変わりましたヽ(・∀・)ノピラーに着けてたのは見にくかったので全部ダッシュに着けて貰いました(о´∀`о)
- thumb_up 60
- comment 16
Defi!!!そのあとは仲間と動作チェックの為に首都高をツーリングです。リアウイングが効いててハーフウェットでも後ろは粘ってくれます。でも代償に前のリフト...
- thumb_up 120
- comment 4
TRUSTGReddyシリウスメーターブースト・水温・油温・油圧・電圧1つのメーターで欲しい情報が見えるので、最高に良いです😆化粧箱が時計の箱見たいです😆...
- thumb_up 81
- comment 3
PIVOTのスピードメーターVを装着しました。そのままダッシュボードに付けるのは芸がないので、フードを作ることにしました。まずは厚紙で型どり。土台とフード...
- thumb_up 60
- comment 3
定期点検と同時に以前に購入しておいた追加メーターの取り付けも頼みました😄これはエンジン始動時の色あいです。こちらがライト点灯時の色あいです。ちょっと車内の...
- thumb_up 74
- comment 0
