ボルテージレギュレーターに関するカスタム・ドレスアップ情報[11]件
ボルテージレギュレーターに関するカスタム・ドレスアップ情報[11]件

ボルテージレギュレーターカスタム事例11

ボルテージレギュレーターに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
N360

N360

N360セルダイナモ専用のボルテージレギュレータの製作を進めます。レギュ本体は“おはゆに61”さんのを使用させて頂き、セルモーター用のリレーと入出力端子と...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/06/14 12:01
N360

N360

レギュレータ開発に伴いお知り合いにになった“おはゆに61”さんですがセミトラの開発/販売もされています。N360用のを実装評価様に支給をしてくれました。早...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/25 19:47
N360

N360

いつもの朝の通勤です。ク………クセルモーターが回りません。何度か繰返すと何とかエンジン起動しますが空吹かしでの電圧上昇のチャージが見られず、チャージランプ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/18 21:28
N360

N360

N360純正のスターターリレーを流用してボルテージレギュレータ本体の評価をしました。改めて純正のチリル式に比べMOSFETを使用したおはゆに61さんのは安...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/05 09:33
N360

N360

共同開発をお願いする“おはゆに61”さんの開発用のレギュレータをN360へと装着してみました。本体サイズはかなりコンパクトで暫定的に純正ジャッキの部分に輪...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/27 06:36
N360

N360

残念ながらN360維持の為の大切な部品供給が次々と終わっている中N360特有のセルダイナモのボルテージレギュレータも終了の様です。私のN360も先日発電不...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2024/09/15 21:15
MR2

MR2

MR2ミーティング参加後の帰宅途中ICレギュレータの不調からかチェックランプ点灯して暫く乗ってませんでした。純正ICレギュレータはトヨタとDENSOに問い...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2024/07/18 23:26
86

86

ピボットのホットイナズマ付けたんで試運転なるほど!コレはやっぱりいいんだね〜昔からある電装系チューン、最近の車には関係ないと思っていたけど、効果あり

  • thumb_up 109
  • comment 4
2023/10/31 17:24
ベレット

ベレット

いすゞディーラーにて…ベレットのボルテージレギュレータを購入しました😇数日前から不意にampメーターの針がマイナスに振れてエンストする症状が出ていたため、...

  • thumb_up 108
  • comment 6
2022/10/02 00:05
117クーペ

117クーペ

純正のチリル式レギュレータであるデンソー26000-2510互換のソリッドステートなボルテージレギュレーターhttp://www.waiglobal.co...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2018/01/29 10:01

おすすめ記事