人気な車種のカスタム事例
修理カスタム事例8,012件
GW10連休の人いいなぁ😒笑笑私のGWはもう終わります😭💦憂鬱ですわぁ💦笑家でゴロゴロしていたかったのですが前々からタペットカバーからオイル漏れをしていた...
- thumb_up 86
- comment 6
試し運転してコンビニで見たら膨れてた😱だから瞬間接着剤とアルミテープ買ってきてやり直し😱亀裂に瞬間接着剤塗ってアルミテープ二重に貼ってこれまたマフラーの排...
- thumb_up 40
- comment 2
平成最後にエアインテークの交換。ミニの壊れる部品の1つ…最悪。いきなり取り付け後。先日のオフでミニ乗りさんから、お借りしてたやつ。前期後期の違いがあるかわ...
- thumb_up 75
- comment 8
左摘出以前に取り付け穴が割れて、拡大してたので、ワッシャーやアルミ板を切って外れないように細工素材と品質が良くなってる古いのはPE樹脂(素材のウンチクは聞...
- thumb_up 54
- comment 2
今から、ゴールデンウィーク中のお仕事エンジンアンダーカバーフロアサイドのアンダーカバー度重なるダート走行と、経年劣化による取り付け穴の破損で、外れる事があ...
- thumb_up 54
- comment 0
シルビア復活への道。このオイル漏らしエンジン。一部の方は原因を知っていますが、原因はタービンオイルラインです。エンジン側のこやつのネジ山が死んでしまいまし...
- thumb_up 73
- comment 8
インプレッサスポーツワゴンのリアのフェンダーを料理していきたいと思います錆を落としつつフェンダーを叩き出しました景気よくスパート切りました
- thumb_up 33
- comment 2
最近カーチューン見る元気もなくてコメント等遅くなり、大変申し訳ございません。ワックスかけた後に本日もパーツ持っていき修理の相談しにタイヤセレクト東大宮へ…...
- thumb_up 85
- comment 8
居眠り運転でガリっといったホイールさん。不幸中の幸いなのがホイールだけで済んだこと。事故にならなくてよかった。バリを削ってアルミパテを盛って。さーて硬化待...
- thumb_up 29
- comment 0
先日の事ですが夜、自宅駐車場(共有)に駐車後次の日買い物で乗ろうと思い車まで行くと、、、なかなかガリガリやられてますやん(∵`)フロントタイヤ上辺りからリ...
- thumb_up 39
- comment 8
86と約1ヶ月ぶりの再会☆何とかGWにギリギリ間に合いました(^_^;)1ヶ月間ヤリスで久々にハチロクを運転しましたがやっぱり気持ちいい😊さぁGWは、どこ...
- thumb_up 139
- comment 2
