人気な車種のカスタム事例
アライメント測定・調整カスタム事例1,145件
先日タイヤを新しくし、中古ですがアルミホイールも変えたので気になっていたアライメント調整を埼玉県鳩ヶ谷市のKTSさんにてしてきました。以前もこちらでお世話...
- thumb_up 88
- comment 0
ダウンサスを友人に協力してもらいながら交換した翌日、暖気後にDレンジ入れた瞬間にマフラーがサビで折れ、腹下直管に🥶ダウンサス組んだその日は遅かったので戻さ...
- thumb_up 59
- comment 0
おはようございます🎶一昨日の夜の自分のiPhoneでの撮影ユンボとコラボ街灯があったので明るいですがiPhoneはこれが限界😭ほこりが😔洗おう🎶で昨日、ア...
- thumb_up 111
- comment 11
YouTubeで見たトーイン測定器を作ってみました。測定してみると、バッチリ以前テスターで合した通りの測定結果に大満足。これでセッティングも色々ためせます。
- thumb_up 88
- comment 0
フォロワーの皆様。ご無沙汰してます。昨年の年末~激務&出張続きで、クルマ弄りも全く止まった状態でした。さて、兼ねてから気になってたフルストローク近くでの、...
- thumb_up 97
- comment 8
フォロワー、CTファンの皆さんこんにちは⤴️😃ビーちゃん【junstyle】です⤴️😃今日長崎は雨☔️で寒い🥶です⤵️🥺ダウンサスにして1週間なじんだみた...
- thumb_up 120
- comment 29
ガレージYAMAGOさんのデモカーVABとツーショット(グラマラスなお尻)純正羽の方が車幅が大きく見えるような🙄最近ガレージYAMAGOさんで作業した投稿...
- thumb_up 112
- comment 0
アライメント測定&調整中🤣笑知り合いのガレージ行こうと思ったけど今知り合いが私用で使ってるからダメだったから急遽外注🤣笑4輪アライメント測定と調整で880...
- thumb_up 82
- comment 9
1/14にこの子のアライメント取ってきます🤣笑でも思ったのがエアサス車でサスコンでしょっちゅう車高を3パターン程で使い分けてるんですけどそれでアライメント...
- thumb_up 61
- comment 2
車高調取付して200㌔弱走ったのでRK初のアライメントを実施!ハンドルも取られる事なく真っ直ぐ走るようになった!気持ち良〜ぃ!リアのトーだけ…なんとかしたい😫
- thumb_up 94
- comment 2
こんにちは🎵タイヤ交換🌟アライメント測定、調整して来ました(^^)/45~50タイヤに交換(^^)/何時もお世話になってるタ○ヤ館🌟作業の邪魔にならぬ様に...
- thumb_up 124
- comment 14
1/30は?皆さんに便乗🤣昔はキャンバー増し増ししか考えてなかったけど車検まではツラ重視します😊キャンバー起こして、約3度通し👍エアサス全上げでギリギリリ...
- thumb_up 138
- comment 6
ステアリング交換して1ヶ月経ってやっと、アライメント調整に来れました笑笑いざ測定してみると左リアのトー角が3度ずれてました。よくこれで走れたものだとびっく...
- thumb_up 60
- comment 0
今日は娘のタントの足回りをノーマルに戻したのでアライメント調整。このアライメントの機械は走行させながら測るため精度が良いですd('∀'*)値段もタントなら...
- thumb_up 65
- comment 0
アライメント行ってきました!車買ってから一度もアライメント取ったことなかったので、バラバラだとは思っていたんですが。まさかここまでとは…トーの数値とか恐ろ...
- thumb_up 55
- comment 2
タイヤ館西川口にてアライメント調整をお願いしてきました。以前エンジンマウントを交換した際にメンバーのボルトを緩めたためかなりトーがズレてました。やはり足回...
- thumb_up 59
- comment 3
まずはフロント計測車両側の目盛りで同じ位置での左側同じく右側😑左側右側キャンバー4度で注文してのになぁ…これでもロアアーム1番入れてるので7度ぐらいの設定...
- thumb_up 117
- comment 16
ノーマル車高のジオくんです。納車から2年ちょっと経ってしまいましたが、やっとこですが、今回RSRの車高調組みますw-40mmってところです。組み上がり、ア...
- thumb_up 63
- comment 15
「今後の生き残りには認証取得は不可欠!」と、いつも板金塗装では、お世話になってるTRガレージさんが、今、板金塗装工場でも対応が急がれている、特定整備の認証...
- thumb_up 56
- comment 0
わかりにくいけどT-DEMANDのロールセンターアダプター導入キャンバー少しついてどっしり感ももれなくついてきました✨こんど、ちゃんとミラーレスで撮ろう笑...
- thumb_up 98
- comment 14
アライメント作業開始です。自分の車が、走る姿って余り見れないので盗撮しました🤫何年か振りにアライメントをとりました。大分ぐちゃぐちゃでした😰自分の車の車高...
- thumb_up 99
- comment 5
密かにツーリング乗り出して1周年!今年も終わりますが28000キロ突入しました笑笑納車半年満たずに70万の板金したり高速で段ボール食らってボンネット傷だら...
- thumb_up 60
- comment 4
今年ももう残り僅か。今日はアライメント測定&調整に行ってきました!左上、スカイフィッシュが写ってしまった!(笑)診察が始まる我が愛車。左リヤの調整ネジが緩...
- thumb_up 78
- comment 0
お疲れ様です今日は車高調を組んでから初めてアライメント調整に出してきましたこれまで走行中ブレるとかそういったことはなかったので、やってませんでしたが12月...
- thumb_up 110
- comment 4
こんばんは!今年も残り少しですね😴という事で先週の日曜に朝っぱらからBRZの作業の為、最近お世話になっているショップへ😋リフトで上げてもらって作業へ!ロン...
- thumb_up 233
- comment 0
ロックスター3のボルトを塗りました。数が多いので、まずはホイールキャップの分。厚塗りし過ぎてもレンチが入らなくなるので加減が分かりません(元の状態でも六角...
- thumb_up 66
- comment 0
皆さん、こんにちは😊いつも良いね👍コメント📝ありがとうございます〜😆今日は、車高調取り付け後のアライメント調整😉これで安心して乗れます〜😚夕方から雪の予報...
- thumb_up 132
- comment 0
斜め特集📸アライメントチェックと見た目均等かどうかのチェック(笑)この後再調整して納得💦一応納得させて、そろそろ違う作業😆カメラのバイブスは相変わらずダメ...
- thumb_up 134
- comment 2
遠く向こうにお山イケヤのメープルワンゲージで飽きもせずに納得いくまで…同時進行でリアバンパーのチリ合わせまでやったらだいぶ良し👌そろそろ塗装関係もやりたい...
- thumb_up 116
- comment 0
14日に初めての鈴鹿サーキット走るので、その前にサーキット用ホイールにアルミテープチューンしてみました🤣これで何馬力上がりますか?🤷本来は1G且つ水平な場...
- thumb_up 68
- comment 0
最近また16インチに交換して走ってたのですが、なにやら轍にハンドルをとられることが多く快適ではないので、暫定にアライメントを取ってみたいと思います。(完全...
- thumb_up 55
- comment 1
皆様こんにちは😃今日はですね〜乗り換えてからジジが"何か60km超えて70km行かないくらいで走ってるとハンドルの感じがおかしい"って言っていたので、ホイ...
- thumb_up 677
- comment 2
こんにちは😊在宅勤務のお仕事抜け出して、アライメントセッティング中です😆あっ、サボりではありません😅ちゃんと2時間ほどの離業届け出してます🤣今日はわたくし...
- thumb_up 117
- comment 30
あぁなんて素敵なおしりなんだろう…なんでもないけどつい撮ってしまった笑笑そんなわけで今日はアライメント調整の日でした!😁自分で8ヶ月かけて20→19インチ...
- thumb_up 183
- comment 4
皆さん、こんばんわですです🌃今回はフーガのタイヤ交換とアライメントを実施した報告ネタです😚購入してから半年も履いていないタイヤ君…ありがとう😇まだ全然使え...
- thumb_up 75
- comment 2
ダウンサスも馴染んできたので、アライメント調整してもらいました。数値に問題なかったので、バランスを整える調整のみとなりました。これで精神的に安心です。
- thumb_up 47
- comment 0
ごにょゴニョと。。。車高を上げ下げし過ぎたので、ハンドリングがおかしくなったのでチェックしたら狂ってましたね。勿論、前後調整しました。数ヶ月後には再度アラ...
- thumb_up 48
- comment 0
お世話になってるタイヤ館に🏃♀️店長がやたらと移動するので💦店長を追いかけていろんな店舗に💨アライメント調整他には特になし😅😅
- thumb_up 68
- comment 12