人気な車種のカスタム事例
音質改善カスタム事例194件
3年越しにフロントスピーカー交換しました!オーディオ屋さんのオススメをチョイス🤟GROUNDZERO。ドイツのメーカー?だそうです🇩🇪馬鹿でもわかるくらい...
- thumb_up 107
- comment 0
年末に元エリ乗りの方からサウンドシャキットを譲ってもらいました😊スイッチでonoff出来るんですが、1回onにすると無しでは聴けない位変わります😲
- thumb_up 63
- comment 6
リサイクルショップでカロのサテライトスピーカーが7000円だったので買ってみました🔊🔊👍ホントはDピラーの奴欲しいんだけど高いから😂ベッドキット付けて聞き...
- thumb_up 73
- comment 2
アンプ設置完了🎶軽量化には反しますが、これでリスニング環境か向上。重量増分はダイエットで補います😅既に取り付け済のブルーなツィーターと合わせて👍な空間とな...
- thumb_up 103
- comment 14
ストレスが溜まるカロからダイアトーンのTVナビに交換!アンプ(ナカミチ)を助手席の下にインストール娘はコレの音が判るのだろうか(*_*;スピーカーは結局D...
- thumb_up 122
- comment 4
ウチのデイズ君用に待ってた物がやっと届いた😄頼んでて忘れる位待ってた中華製のツィーター😊コロナの影響で2ヶ月位かかりましたね🤣ピラーにビス止めしちゃいまし...
- thumb_up 73
- comment 2
自粛自粛なので家で出来る事はと考えドアトリムの防振をようやくやりました。とりあえず使用前。最初からシンサレート的な吸音材は着いてるみたい。使用後。アスファ...
- thumb_up 55
- comment 0
スピーカーの音(中低音)がパッとしないので...ドアトリムにも余った部材を貼ってみた😅もう少し貼りたいけど部材が足りない...今日はここまで🤣
- thumb_up 40
- comment 2
デッドニングとスピーカー交換を検討しておりまして、ネットサーフィンしてたら定評のあるらしいイコライザー設定のブログを発見!https://www.goog...
- thumb_up 70
- comment 14
本日はバ〇トなので行く前に、ちょっと調節して遊んでから行ってきます!✌️ちなみにこんな感じー!音もクリアで低音が目立ちすぎずの丁度いいかんじです!👍
- thumb_up 33
- comment 6
ついにスピーカー交換をしました努力の証として画像大量に載せますので暖かい目で見てやってくださいスピーカーはこれデッドニング用制振シートがREALSCHIL...
- thumb_up 69
- comment 2
購入してたカロッツェリアDEQ-1000Aをプレミオに仮装着。DEQ-1000Aは低価格でお手軽に純正+αの音質改善が出来ます。寒すぎて車内でしか作業出来...
- thumb_up 97
- comment 5
サブウーファー取り付け!ずっと欲しかった物にようやく手がつけられました!配線はカロッツェリアで揃えてる為?か、非常にわかりやすいものでした!動作確認もバッ...
- thumb_up 34
- comment 0
カロッツェリア(パイオニア)マツダ車専用デジタルプロセッシングユニットDEQ-1000A-MZの本体取り付けが終わりました。バッテリーのマイナスを外し、一...
- thumb_up 69
- comment 5
バッテリー弱ってたんでcaosバッテリー入れてみました!元のバッテリーバッテリー変えたら音質めっちゃ変わりました(*´∀`)♪caosバッテリー最高♩
- thumb_up 123
- comment 2
たぶん必要がなかった装備…パノラミックライブサウンドシステム(10スピーカーシステム)愛車に購入時取付け、当初は満足しておりましたが…(;^_^Aアセアセ...
- thumb_up 68
- comment 4
ウーハー追加に加えてデットニングしました。ブチル剥がしは面倒なので、最低限にしてそのまま貼っちゃいました٩(ˊᗜˋ*)و音は前より艶っぽくなった気がします...
- thumb_up 38
- comment 0