人気な車種のカスタム事例
ヒヤッとした故障体験カスタム事例983件
皆さまお疲れ様です♪まだまだ暑い日が続きますがくれぐれも体調を崩さないように気をつけてお過ごしください^^私はともうしますと連休スタート直後愛機クレ助のオ...
- thumb_up 325
- comment 29
このDAYZの故障が1番怖かったです😱DAYZやROOXのオーナーさんは見慣れた画面ですよね😊何とこの画面が、エヴァの緊急事態宣言のように、赤白にピカピカ...
- thumb_up 64
- comment 14
遥か昔やけど片側三車線の国道でエンジンブローしてブロック割れて地面コロコロからの煙大量発生周りの車が一斉にハザード焚いてくれました(笑)
- thumb_up 49
- comment 0
ついに噂の某ランプに出会いました。出先で点灯したのでめちゃくちゃ焦りましたが、バッテリーの電圧が下がってたみたいで、しばらく走った後に再始動したら消えて安...
- thumb_up 51
- comment 7
今までにヒヤッとした故障?!お題ですねwうーん、これと言って実は特にないのですが、、30年も前の車を2020年に10万kmで購入、、トラブルは覚悟していま...
- thumb_up 105
- comment 4
お題に乗って投稿。林道を下っていったら道が崩落していて通り抜け出来ず😥仕方なくUターンして林道を登って行く途中で何かが壊れる音が🥹こんな林道ではJAFのキ...
- thumb_up 68
- comment 5
皆さん、こんばんは😃🌃なんか新しいお題出たので投稿します。「ヒヤッとした故障」か…🤔長い間乗っていたから色々故障しました。最初の故障はパワーウィンドウのモ...
- thumb_up 308
- comment 62
約10年前に信号変わりで発進しようとしたらミッション壊れて突如不動車になった時と国道走行中にダイナモ壊れてどこまで走れるかわからなくなった時💦またフルサイ...
- thumb_up 72
- comment 2
ラジエター破壊によるレッカー。走行中に甘ーいにおいが車内に充満、これはっと思ってボンネットを開けるとラジエターからLLCが漏れてました。
- thumb_up 70
- comment 0
夏休みの宿題進行中ですが•••マズイ、陽が傾いて来ました😅届いてからだいぶ時間が経ってしまいましたが、やっとローター交換出来ました。DIXCELのFSタイ...
- thumb_up 120
- comment 15
ヒヤッとした故障体験はマイカーではありません🙅♂️写真のトラック自体は違いますが、(運転方向から見て左後ろの引きずりの1本が空気ゼロのまま23号を走りま...
- thumb_up 39
- comment 0
※写真は使い回しです😅お題の故障体験…素敵な思い出がたくさんあるので悩みますが🥺むかーしむかし、GC8で某峠を攻めているとき、ホームストレートで燃料ポンプ...
- thumb_up 76
- comment 11
奇遇なハッシュタグ!つい6時間前R1のラジエーター割れました!ここ1ヶ月くらい冷却水の減りが早くマメに点検していたら今日発見。即対応🙆♀️ふ~~~がは納...
- thumb_up 49
- comment 2
お題に乗って。今から37年ぐらい前。仲間と南部ゼロヨンに行く途中、霞の合流のとこで渋滞中バッテリーがあがった。仲間の車7台で前後左右車線塞いでバック押し掛...
- thumb_up 90
- comment 6
一番ヒヤッとした故障・・・アリエン君(愛車の色名からつけた名前)だとトランスミッションのレリーズ故障かな。買ってすぐだったよ、環七を数時間にわたり大渋滞を...
- thumb_up 63
- comment 0
⚠過去写真です⚠お題の故障じゃないけど・・・2022年1月2日に追突事故しちゃった時の。゚(PД`q*)゚。事故してから運転が怖くなっちゃった時期あったな...
- thumb_up 449
- comment 85
お題の「ヒヤッとした故障体験」ですが、去年のオフ会で集合場所に到着後に写真のようにブレーキホースが破損してブレーキが抜けた事ですね…高速道路で移動中に抜け...
- thumb_up 99
- comment 0
お題に乗っかって。1発60万超えも有ります。単なる。スピードセンサーの故障のつもりが。ABSのオーバーホール業者も考えて選ばないと、私みたいに新品ABSユ...
- thumb_up 36
- comment 2
ヒヤっとした故障①一番ヒヤっとしたのは、都内の大規模主要幹線道路を走行中にいきなりエンジンノッキングからのストール💦本当にいきなりだった😰しかも一番右車線...
- thumb_up 127
- comment 15
ヒヤッとした故障体験なかなか、変わった角度からのお題ですね💦故障と言えるか微妙ですが、ヒヤッとしたのは間違いない出来事😅しかもブースト上がらないし(笑)忘...
- thumb_up 263
- comment 52
お疲れ様です…😎✨早速❗お題に(笑)🤭それはそれはオルタネーターが故障した時は絶望的でしたよ…😱😱本気でヒヤヒヤもんでしたよ…😅😅発電機(笑)新品のオルタ...
- thumb_up 291
- comment 88
現在の愛車ではありませんが、前乗ってたエスティマでラジエーターがいかれました。(当時13年落ち14万キロ)具体的に言うと、リザーバータンクへのホースの受け...
- thumb_up 29
- comment 0
濃霧の中高速道路走行中に落下物に気が付かず踏んで………下道降りたらバーストして左フロントタイヤがコロコロ〜っと😂実車だったけど何事もなく端に寄せられて、周...
- thumb_up 57
- comment 0
ヒヤッとした故障体験と言ったらこれしか無いでしょう…カプラーの溶けにより、ラジエタークーリングファン停止😅この時はオーバーヒート寸前で、自分で原因を気付け...
- thumb_up 80
- comment 4
お題の『ヒャッとした故障体験』まさに現在進行形でヒャヒャしてます💦アイドリング不調…エンジン本体じゃないことを祈ってます🥺CARTUNEの皆さま、いつもい...
- thumb_up 155
- comment 2
故障、では無いのですがかなりヒヤッとしました。雪が降る事自体が珍しい地域に住んでますが、去年に初めて体験する程の積雪がありまして…最初は雪だるま作ったりは...
- thumb_up 59
- comment 0
こんにちは。まだまだ実家に帰省してます。本日は親父とオイル交換and車高調整行いました。フロントが高かったんで20mm落としました。結構いい感じ??横から...
- thumb_up 150
- comment 0
私がヒヤッとした故障体験は、BMに乗っていたら変な音がして、タイヤを見てみたら左後輪のタイヤがバーストしていましたすぐにJAFを呼んで、レッカーしてもらい...
- thumb_up 83
- comment 3
久しぶりの投稿です😂板金と車検に出して1ヶ月ちょっと、やっと退院してきました!目も当てられなかった左側面が綺麗になりました!故障とはまた違いますけど、早速...
- thumb_up 98
- comment 10
いつも沢山のいいね👍、コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ようやくお盆商戦が終わり、久しぶりに🐢活へ🚗曇っていたとはいえやはり昼間はまだまだ汗ば...
- thumb_up 498
- comment 14
今週のお題に乗っかり❗GWのオールステップワゴン全国オフ会2日前にやらかしました😢今週のお題は【みんなのステアリングが見たい】に投稿する予定で買い置きして...
- thumb_up 104
- comment 11
ヒヤッとした故障体験。先代⇒二台目のビートは色々な思い出があります。土砂降りの雨の日、片方のワイパーが動かなくなった時には焦りました💦ホント、色々ありま...
- thumb_up 102
- comment 2
お題に沿って。前車AW11でバイパス走行中にバーストしたことです。タイヤがボロボロに千切れました。30年以上前のスペアタイヤが役に立ちました!
- thumb_up 51
- comment 2
飛び石様が🪨𓂃𓈒𓏸数ある車の中からわざわざ僕の車を狙って当たってくれました✨宝くじなんか当然当たったこともなく、人生で色んな抽選にもことごとく外れ続てきた...
- thumb_up 84
- comment 10
ウォーターポンプ故障からのエンジン止まって進めなくなったの図速度表示消えてパワステ警告灯もつくから焦るんよねこんなのは見慣れすぎた
- thumb_up 63
- comment 0
CARTUNEの皆さん、こんばんわ☆今年は想像以上に暑くて体にこたえますね💦まだまだ残暑は続くみたいなので、皆さん体調管理をお気をつけください。さて、お題...
- thumb_up 246
- comment 16