人気な車種のカスタム事例
DIY作業カスタム事例704件
先日交換したディクセルFCtypeスポーツブレーキローター交換後ですが街乗りのみで使用しているので走行距離が約80㎞程しか走行できていません。完璧なあたり...
- thumb_up 107
- comment 0
1枚目はこの前のやつ。タイヤローテーションしました〜flyingミラバン‼️4ヶ月もった❗️素晴らしい❗️イキらない運転なんでこんなもんか☺️
- thumb_up 41
- comment 0
本日前後ディクセルFCtypeブレーキローターに交換しました✨✨✨まだあたりが出てないので本領発揮は…今年の目標であるブレーキ関係のリフレッシュは完成しま...
- thumb_up 101
- comment 2
本日、ディクセルFCtypeブレーキローターのフロントが届きました👍これで前後揃いました✨✨✨近日中に作業したいと思います😎
- thumb_up 73
- comment 0
皆さん★こんにちは〜お疲れ様です✋😄。昨日2021/03/31は深夜勤務明けでしたが、シフト調整日の為…2連休✌️😁。休日で晴れているってことで、先日から...
- thumb_up 258
- comment 48
おはようございます。本日はルーフラッピング《後半》になります。ルーフアンテナ部を抜いて、適度な大きさにカットしたシートを貼っていきます。道具はほぼ100均...
- thumb_up 64
- comment 0
おはようございます。本日はルーフラッピング《前半》をお届けします。天気も良く風もなく暖かい。ルーフラッピング日和と言うことで、おっ始めましょうか。まず、ル...
- thumb_up 52
- comment 0
なんだか殺風景だなぁ、と感じたのでスマホを置けるものを作ろうと思い、いざ作業。自分の思い描いているデザインを想像しながら、割りばしをペタペタとくっ付けます...
- thumb_up 50
- comment 0
運転してると違和感が有り見てみるとタイヤが潰れていて気付きました見てみるとビスが刺さってました🔩5×16と言った所でしょうか…🤔来シーズンはタイヤ交換の為...
- thumb_up 20
- comment 0
先週のめちゃくちゃ暖かかった日のこと。久しぶりに自分で部品交換しました。今回はフロントのブレーキパッドとブレーキディスク。YouTubeで作業動画見たとこ...
- thumb_up 81
- comment 0
KENWOOD2020年モデルMDV-M907HDLです。インダッシュナビ9インチです。フローティングナビでは無いので取付車種が限られます。パネルを加工し...
- thumb_up 49
- comment 0
みなさんこんにちは😃待っていたパーツが届きました。リアのブレーキランプに割り込ませる電源取り出しハーネスです。今回は全灯化するわけでは無いので電源取り出し...
- thumb_up 85
- comment 2
一通りのレガシィBRNA系のSTIパーツの装着完了です。1つ1ついいお値段するので、お金貯めて頑張りました(笑)あと何か足りない物があったような気がします...
- thumb_up 44
- comment 0
やはり抜本的な見直しが必要。ちなみにコレは2年数ヶ月前の事件。この時に路面と接触して車体側のブラケットを完全に破壊(当時の投稿参照)したので、ナンバーが上...
- thumb_up 107
- comment 0
先日ディーラーにて注文していたみんカラ等でお馴染み、純正パーツのクラッチストッパー(121円)です。←新旧→旧がZC33S標準新が初代スイフトHT51S用...
- thumb_up 119
- comment 7
こんにちは😊久しぶりの投稿です。今回悩みまくった末に偽ライダーグリルを黒くしてみました(^^♪薄目で見たら後期型に見えなくもないかな?昨年末になりますが4...
- thumb_up 111
- comment 24
こんばんは、またお久しぶりの投稿です。今年初の洗車をしました✨🚘🚿朝露が多くて、今朝は雪が積もってたのでめっちゃ汚くなってました!やっときれいさっぱりと言...
- thumb_up 77
- comment 9
前からトランクの隙間が気になっていたので、DIYしてみました!この隙間のせいで、風が上手く流れていないのかなと思いました🤔今回取り付けるのは、コレです!本...
- thumb_up 64
- comment 0
しょっきーくんのjzx100チェイサー無事ミッション載せ替え終了いたしました。🤣ミッション載せ替え自体は、すんなり1日半ぐらぃで終えたのですが、配線加工が...
- thumb_up 95
- comment 8
cartuneをご利用の方々、総動員でお力をお貸しください。😅jzx100ATからMTに載せ替え予定で日付けが変わり次第開始予定でおります。笑使用する70...
- thumb_up 95
- comment 4
おはようございます😃そして!今更ですが😅今年もよろしくお願いします🙇♂️年末年始合わせての💦2ヶ月ぶりくらいの初洗車🤣笑記憶では🤔スタンス前の洗車いらい...
- thumb_up 137
- comment 22
走っていたら突然のリアロックwなんとか車屋まで自走できたもののデフの中が大惨事になってましたwリングギアとピニオンがかけてたのでデフ丸ごと交換!予備準備し...
- thumb_up 31
- comment 0
会社で車検☺️自分の仕事終わってから夜から開始👌タペットも滲みあったので交換🤗現場の子に任せてましたが結局自分で交換しました🤣🤣後ろバンクから漏れてました...
- thumb_up 102
- comment 6
昨日ワンオフストレートストレート完成しました。夕方に車両を預けて2日目で加工作業完了って早すぎるw流石!仲村マフラーさん!!できるショップは違いますね♪引...
- thumb_up 105
- comment 3
久しぶりに沖縄は天気良かったッスね♪塗装完了したMルックミラーカバーとダイナミックシーケンシャルウィンカーを取り付けました(^^)今回も作業工程です!興味...
- thumb_up 74
- comment 4
洗車後天日干し中の相棒、通称「おもち」今日はこいつの取り付け純正カプラーから…🧐分岐して端子つくって…🤔新しいヘッドライトに付けるとハイビームにならない…...
- thumb_up 58
- comment 2
昨日に続き取り付け作業開始👍あ、夜から仕事なので時間制限のある中で緊張感をもってスタート笑残り4時間ユキナリさん、仕事終わりに手伝いにきてもらいめっちゃ助...
- thumb_up 121
- comment 4
