人気な車種のカスタム事例
DIY作業カスタム事例701件
今日は1500万円ホーンに付け替える作業をしました😏😏僕より上手く説明してる方がたくさんいるとは思いますが、一応作業工程載せときます😅まずはこの赤い部分の...
- thumb_up 90
- comment 2
昨日夕方にドアミラーのウインカーレンズをシーケンシャルのスモークタイプのものに自分で交換してみました✨事前に車屋に聞いてみたら左右交換で1万円位かかるとの...
- thumb_up 80
- comment 2
またまたAmazonで購入してみた。サイズ幅が全然合わないからノコギリでカット取付は超強力両面テープカナード的な感じが出たかな?自己満足でまぁいいか?
- thumb_up 62
- comment 2
ガレージDIYその②ネットでクリナップの流し台を購入税込、送料無料25,800円こちらもネットで税込2,000円で購入ホルソーで穴を開けて排水と水道管はガ...
- thumb_up 115
- comment 19
最近天気も悪く、M2に乗れない日々が続いていたので、ガレージをDIYをする為にネットでカラーボックスを9個購入しました!税込み送料無料で総額9,200円物...
- thumb_up 142
- comment 18
CTの皆さんお疲れ様です〜😃最近カメ活に行けてないなぁ〜😭まぁ、忙しいことは良いことですけどね(笑)iPadのカメラなんで分かりにくいですが(笑)いつも通...
- thumb_up 252
- comment 0
CTの皆さんお疲れ様です〜😃今朝も早よからエアロの修復作業😃やっぱこの時期の8時前は寒くて辛いですね😅ガーニッシュは磨いて終了!👍このラメラメ感がたまりま...
- thumb_up 236
- comment 8
CTの皆さんお疲れ様です〜😃久々にヴェルで出勤😊と言っても今日は積み込みだけなので午後に出社して夕方には帰るけどね(笑)そう言えば先日KUHLへ行った時に...
- thumb_up 244
- comment 0
こんな時間にバラバラにしてました😅ここのカップホルダーのイルミが点いてないなぁ🧐って思ったらここのカプラー抜けてました🤣先日のダッシュボード交換の時に外し...
- thumb_up 106
- comment 2
2021年10月2日今回は俺のことでなく兄貴単品になります笑兄貴の車のスモークはりを2人でやりました!!ちょっと空気入ったりシワになった部分もありましたが...
- thumb_up 42
- comment 0
フォロワーさんの皆さん、いいね押してくださる皆さんいつもありがとうございます😀ついに、ついにアルトワークスが帰って来ました😆仕事終わってから昼からピットロ...
- thumb_up 155
- comment 12
左側に続き、右側のインテークダクトも製作しました。一点しか必要無いので、型も作らずカネライトフォームにアルミテープ貼って製作。モナカ合わせしたら真ん中をガ...
- thumb_up 71
- comment 5
フォロワーさんの皆さん、いいね押してくださる皆さんいつもありがとうございます😆LCK619のリップスポイラーの塗装の続きです😀ブラックパールにクリアとぼか...
- thumb_up 132
- comment 1
2週間振りに乗ってブン回したせいでしょうか…EPCとエンジンチェックランプが点灯したので、AUTELで診断したらシリンダーミスファイヤー💧とりあえずエラー...
- thumb_up 61
- comment 2
あ〜あ😢昨日気合い入れて3台洗車したのに朝、起きたら雨☔天気予報を確認して洗ったんに😭まぁ、雨弾き良いからヨシとしよう😓ウィンポジ復活🤪👍ユニットが壊れて...
- thumb_up 77
- comment 3
インジェクション関係のパーツ交換でラングラーがディーラーに入院中ですが、車がいない間の時間を利用して、製作途中だったウッドデッキを完成させました。長さ18...
- thumb_up 53
- comment 0
CTの皆さんお疲れ様です〜😃昨日(土曜日)はフォロワーのKENZOさんと密会。天気も良く、とても楽しいひと時を過ごせました🥰日暮れまで少し時間があったので...
- thumb_up 240
- comment 7
日曜日に仕事で遠出するのでその前にオイル交換!今回はエレメントも交換しました。使うオイルはもちろんTAKUMIモーターオイル!!ハイクオリティの10W40...
- thumb_up 13
- comment 0
今回は悲しい投稿…走行中に…ポォ〜ン!って音と共にメーターパネルが警告灯で賑やかに😣パンクはしてないし…走行モードはECOモードから強制的にComfort...
- thumb_up 63
- comment 4
こんばんは😊今日はオイル交換&フィルター交換の作業をやってました!初めに久々のアストロさんで買い物🥺オイルフィルターが、何と税込330円!安っ、、😳セール...
- thumb_up 195
- comment 34
皆様こんにちは!待つこと3ヶ月〜😅注文の物が届き早速取付け😁今更ながらフロントパイプ交換です🏁サクットバラシ!純正とアペックス一回り太いかな!?サクット取...
- thumb_up 164
- comment 14
DIY作業記録②「取付と配線加工」以前の投稿で下地塗装をアップし、本塗装が終了したので取付を行いました😎🛠前回に引き続き「フェンダーガーニッシュ」そろそろ...
- thumb_up 114
- comment 12
なんのセンサーだろ?両面が剥がれてたので貼り直します。オートライトのセンサーかな?ま、とりあえず綺麗にして・・長さと幅を確認し強力両面テープをカットがっち...
- thumb_up 67
- comment 9
もう秋の気配ですね🍁山の中は涼しかったです🤗今日は足車のイグニションコイルを交換🔧壊れてた訳では無いですが、5年で10万キロ走ったので予防整備です👍️コイ...
- thumb_up 141
- comment 4
みなさんこんにちは😃だんだんCTを開かなくなってきました💦冷めてきたなぁ。。。でも今日はお昼にちょいとネタ作ってきましたよ。NEWエンブレム交換!😆すけの...
- thumb_up 79
- comment 13
ACパネルの作業ついでにレーダーも設置😎😎レーザー探知付きで比較的求めやすい価格のものにしました!前のアウディがコムテックだったので、飽きたのでユピテルに...
- thumb_up 48
- comment 0
Androidナビと共に付けたエアコンデジタルACパネルが、オートモード等使えなくて困っていたところ、救世主matsurti様が舞い降りまして、本日なんと...
- thumb_up 63
- comment 29
こんばんは~(*´ω`*)もう10年も前になりますか:(;゙゚'ω゚'):実家を久しぶりに整理してたら廣島ドレスアップオールスターズ祭りに参加した時のDV...
- thumb_up 40
- comment 0
皆さん、こんにちは!日曜日だというのに今日も天気が良くないですが先週は急なお使いで出来なかった作業を今日します。作業というのは先日より電源は入るものの画面...
- thumb_up 95
- comment 8
今日は妻が1回目のワクチン接種(12:30~)だったので仕事を午後休暇にして半日で帰宅そういう時に仕事って忙しいんですよね妻が帰って来てから子供を外に連れ...
- thumb_up 89
- comment 8
仕事の合間に(!?)ミッションオイル交換しました冬場のサーキットシーズン以降そのままだったもので(^_^ゞポンプで入れるのが面倒なのでアストロの長いファン...
- thumb_up 76
- comment 0
ようやく車高調に戻しました💦なんだかんだ、ノーマル脚も悪く有りませんでした☝️見た目以外は…やっぱり低い方が、見慣れてます😁
- thumb_up 73
- comment 0
皆さんこんはんは❗️夏季連休に入って4日目の今日、洗車ついでにクーラント交換してきました〜🎵ラジエターロワホース外し〜エアガンで残ってるクーラント吹き飛ば...
- thumb_up 109
- comment 5
夏休みの工作🔧エンジンルームの整頓です。DC/DCコンバータとホットイナズマがとりあえず付けてあるって感じだったので…取り付けパネルを作ります‼️エンジン...
- thumb_up 52
- comment 2
夏休みの宿題part1フロント2wayから3wayへ変更🔈写真のようにやるのはイメージと違うので…こんな風にしたいと色々と考えましたが…窓ガラスが邪魔で…...
- thumb_up 137
- comment 12
日を改めて、ユニットの格納,配線の延長をして、内装のカバーも元どおりにして完成させました!(動作確認の動画が最後にあります)カバーと干渉するので、コードを...
- thumb_up 51
- comment 2
昔から、ホンダ車独自の“♪キンコン”と鳴る、チャイムのようなアラーム音が好きです。(最近のホンダ車は車種ごとで異なってますが…)そこで、ヤフオクで落札した...
- thumb_up 41
- comment 0