人気な車種のカスタム事例
ジャパン峠プロジェクトカスタム事例2,822件
先日、初めて榛名山へ行きました。目的は2月3月限定の峠ステッカー。大蔵坊こばやしさんで、揚げたてのメンコロとしいたけ茶、ゆべしを頂いてゆっくりしてました🍵...
- thumb_up 104
- comment 9
関西遠征2日目。写真は比叡山ドライブウェイ、夢見が丘展望台より。2日目最初は、福井は若狭湾に面した三方五湖レインボーラインから。ショップが新しくなり、JT...
- thumb_up 98
- comment 5
白山白川郷ホワイトロードを除いて、私は峠ステッカーをコンプリートしていますが・・・連休中は、旦那の峠ステッカー集めの関西遠征に付いていきました。写真は、2...
- thumb_up 117
- comment 4
ヤビツ峠へ晴れてて休日なので自転車やランナーが多いですね〜お決まりの頂上で記念撮影♪それっぽい車もちらほら来てました(´▽`)景色は曇り多いけれども絶景!...
- thumb_up 113
- comment 2
群馬県・榛名山巡り!まずはレーシングカフェD,zガレージさんへ迫力ある展示車両とコラボしてきました♪限定再販の天神峠も無事ゲット脇道通って遠目から見る榛名...
- thumb_up 98
- comment 6
今日は榛名の方まで走りに行ってました!無事ステッカーもGETノーマルタイヤで行けました道路に雪はないに等しいですが数カ所濡れてる場所があったのでそこは気温...
- thumb_up 58
- comment 3
9日の夜に新東名をギューンとかっ飛ばして、JTPの新作ステッカー買ってきたよー。針テラスで車中泊したけど、明け方の外気温-2℃で死ぬかと思ったー。料金所の...
- thumb_up 97
- comment 6
今日は久しぶりに峠ステッカー狩りに行ってきましたー👍奈良県初の峠ステッカーで最近登録されたようです。道はヘアピンカーブが多いですが、走りやすかったですね👌...
- thumb_up 42
- comment 0
皆様お疲れ様です😃本日は連休、天候の好条件が揃ったので榛名まで峠ステッカー狩りへ行きました😊榛名湖にはまだ氷が。平日真っ昼間ですので、車はまばら。湖畔は静...
- thumb_up 104
- comment 16
イルミでも誤魔化し切れない・・ホコリと花粉を纏ったアムロ号の🍑尻😎雨が降るならザーザーでお願いしたかったのに・・明日はドット柄かな😭笑こんばんは(´﹀`)...
- thumb_up 119
- comment 32
奈良県遠征2日目!奈良奥山ドライブウェイの新若草山コースへ駐車場にも鹿さんが♪景色も絶景でした♪無事に帰宅し戦利品整理(´▽`)
- thumb_up 85
- comment 2
はいど~んソフトクリーム食べたくなったので最寄りのレーシングカフェへ🚗ついでにステッカー買い足ししました(´▽`)ノ今日ホイールナット注文かけました😎ノー...
- thumb_up 65
- comment 2
奈良県遠征1日目♪最初の目的地奈良奥山ドライブウェイへ高円山方面から往復です展望台からの眺めは良いですね♪Uターンポイント樹木に圧巻されます!マイナスイオ...
- thumb_up 99
- comment 0
洗車完了♪時間潰しがてら厚木スーパーオートバックスへここからの眺め好き(´▽`)見てると欲しくなっちゃいますね〜明日明後日は5日6日で奈良県JTP巡り旅へ...
- thumb_up 97
- comment 2
先週の日曜日に草木湖までドライブ🚗💨お目当ては草木湖限定の猫ステッカーです🐈写真は『うにさん』の86とコラボです♪ステッカーも無事ゲット❗️リニューアルさ...
- thumb_up 118
- comment 6
おはようございます🌞ちょうど1週間前❗️フォロワーの『ぴーさん』と『ショウさん』とでJTPの期間限定ステッカーをゲットしに榛名山まで行きましたよ😁今回のス...
- thumb_up 149
- comment 11
大黒PA待ち合わせまで時間があるのでドライブ〜♩初めはスーパーオートバックス厚木でフジツボ&テインのイベント覗いて行こうと思っていたら、コロナで中止……仕...
- thumb_up 117
- comment 7
ジャパン峠プロジェクト、ステッカーを狩りに休暇村茶臼山高原まで行ってきました。凄い雪でした☃せっかくなので途中アネスト岩田ターンパイク箱根経由で向かいまし...
- thumb_up 91
- comment 2
昨日は彼女と久しぶりにデートっぽいデートを✨グランベリーパーク初めて来た🏬アプガレ本店も近かったので寄ってからの石庄庵さんで彼女のステッカー狩りに。たろち...
- thumb_up 121
- comment 2
2022/2/12土曜日。今日は仕事が休みだったので、朝は騎西の歯医者に行った後、群馬県渋川市のレーシングカフェD'zGARAGEに行ってきました。一昨日...
- thumb_up 250
- comment 7
先日、実に4年ぶりに湯川屋さんで食事してきました。湯川屋さんとは、例の峠ステッカーの「道志みち」を販売しているお店です。ヤマメ定食😋ヤマメがフワフワで美味...
- thumb_up 144
- comment 0
今日は明日の雪予報に備えてタイヤをスタッドレスへ交換しました。折角交換したので榛名山の様子を見に行って来ました。今年は、近年ではわりと寒いなぁと感じている...
- thumb_up 97
- comment 0
久々!峠ステッカー。GETです。そして赤城山くっそ寒いw暖まるカレーそば美味しい天ぷらピンぼけしたワカサギ。もう取り返しがつかない(笑)ってな訳で、久々の...
- thumb_up 81
- comment 0
実家へ戻りがてら間瀬峠へここからの景色を見ると落ち着きます♩天気も良い日が続いてますね(´▽`)まだ風が冷たいですが💦頭文字スポットでも📷86レビンとFD...
- thumb_up 127
- comment 0
群馬のステッカー取得ドライブの続き。太田のブラックスミスコーヒーさんのパンケーキが食べたくて初訪問🤤フワッフワで溶けますねコレは😋今回は定番をいただきまし...
- thumb_up 93
- comment 7
頭文字D聖地巡礼第2弾妙義山!!妙義ナイトキッズのホームコースです!!以前来れなかったので最高です!!日本一のだいこく様めっちゃデカいですwご利益ありあ...
- thumb_up 109
- comment 1
今回で㊗️100回投稿~✨🎊今年も色々と投稿していきますので、皆様よろしくお願い致します😉✨残念ながら、またまたコロナの波が😣💦必ず来るとは思っていました...
- thumb_up 133
- comment 11
先日、群馬へ行ってきました。写真は、実に4年振りに伺ったD'zガレージさん。目的は、JTPの限定ステッカー「裏榛名」の購入。時季的に雪の心配がありましたが...
- thumb_up 122
- comment 6
箱根で富士山コラボ!長尾峠の茶屋さん乙女駐車場アネスト岩田スカイラウンジ天気も雲こそあるもののいい感じ♩長尾峠のシンボル箱根神社での初詣もしてきました(´...
- thumb_up 110
- comment 4
千葉フォルニアの後は富津岬へこの展望台迫力あります🙆♂️その後は金谷港で夕陽☀️峠ステッカーもゲットしてきました😎その後は南房総をナイトドライブしながら...
- thumb_up 137
- comment 0
世の中は三連休だったとか。お休みだった皆様は満喫できましたか?私は日曜日だけお休みでしたので、埼玉は長瀞にあるラバーズカフェさんに行ってきました。到着する...
- thumb_up 101
- comment 9
三重県・伊勢志摩スカイラインへ6時間の道のり無事に到着しました♪途中のパーキングでとんてき定食で腹ごしらえ伊勢志摩スカイラインは快晴もあいまって絶景♪色ん...
- thumb_up 110
- comment 2
首都圏が積雪&路面凍結で混乱している中、秩父は積雪が無いと表示している積雪レーダーを信じて県内峠ステッカー集めに出かけました❗️💪結果的には雪は全くなく、...
- thumb_up 138
- comment 13
正丸峠・奥村茶屋さんへ無性に正丸丼が食べたくなって年明け早々来ちゃいました♪もう絶品ですね✨店内リニューアルして元畳のお部屋がオシャレになってました♪ステ...
- thumb_up 115
- comment 0
D,zガレージへ2022年初のJTP活動は期間限定の裏榛名ステッカー!無事にゲットしおみやげプリンも♪ラムダスイフトとコラボしてきました♪榛名山バックに♪...
- thumb_up 97
- comment 0
明けましておめでとうございますm(__)m今年も宜しくお願い致します!年が明けてもJTP活動していきます♪9日には三重県伊勢志摩スカイライン予定!
- thumb_up 88
- comment 0
今年の始まりは碓氷峠と妙義山から~2月は何もせず、3月は岐阜の友人のもとへ🚗(今年岐阜1回目)4月は静岡でモデルさん入れての撮影会📸5月は、なんと数少ない...
- thumb_up 67
- comment 0
今日は峠の走り納めに😊今年最後の峠は正丸峠にしました😎ここは追い抜きとかそういうのはなしなんだよ!!の台詞でお馴染みの峠です(笑)この階段も見覚えがありま...
- thumb_up 142
- comment 4