人気な車種のカスタム事例
ビルトインガレージカスタム事例912件
S2000、久しぶりの着地🎵クラッチフルードを交換したら、ミートポイントがかなり奥に移動して(遊びは多く)、エンストこいてもうた😅慣れるまで、少し時間がか...
- thumb_up 79
- comment 0
エンジンオイル着弾❗️早くて助かる〜。走行前に間に合いました😉TAKUMIモーターオイルX-TREME0W-40です。頭文字Dとコラボしてから?こちらのパ...
- thumb_up 73
- comment 0
今日は朝から洗車&コーティング🎵汚くて気になってたんですよねー。今回は口コミで評判の良い、ワコーズのバリアスコートを初めて試してみます❗️ムラになり易い、...
- thumb_up 54
- comment 0
夢のガレージライフ。やっと外構も終わり車を並べることができました。せ、狭い‥設計では大きいんじゃない?って思ってましたが、実際に入れると狭いです。あとは頑...
- thumb_up 86
- comment 6
S2000もメンテ中。次の練習会に向けてタイヤを入れ替え。TAKUMIオイルの発送連絡があったので、走行に間に合うかも。とりあえずギリギリまで上げっぱなし...
- thumb_up 81
- comment 0
①タイロッドエンドブーツと②ロワボールジョイントのブーツを交換しました。①4/8にタイロッドエンドのブーツ右のみ交換。ブーツが張り付いて取れねー。止むなく...
- thumb_up 45
- comment 0
今日はメンテデー、その2。タントのエンジンオイル交換。TAKUMIX-TREME約2.9L交換(10W-401L+0W-401.9L)。ホンマはS2000...
- thumb_up 66
- comment 0
今日はメンテデー。前から気になってた、ドリルポンプを使ってのオイル交換(ミッション、デフ)に挑戦です!・オイルシリンジとの比較ですが、ジャッキアップ状態の...
- thumb_up 41
- comment 2
こんにちは。1月に納車されてから一度も高速走行をしないで、もっぱら街乗り、通勤等でしたが、昨日、初めて高速で神戸に帰りました。BMW630igt、640i...
- thumb_up 80
- comment 4
こんばんは。1ヶ月ぶりの投稿でした😅最近なかなか忙しくて、土地はカメラ一切触れてなく過去画像を流用😅2月に千葉に行った時の画像で、夕陽輝く海岸での一枚です...
- thumb_up 116
- comment 0
外構工事、完了。建物裏手の第2ガレージとカーポートに続き、ビルトインガレージ前スロープ、擁壁にフェンス、玄関前土間コンほか。既に個人宅の外構工事光景ではな...
- thumb_up 146
- comment 10
先週は満開なのにあいにくの雨。散ってるだろうなぁと思いつつ、ロックスターで息子とドライブ。毎年恒例の桜の木の下で、知らない人と車談義。アストンは2年前に桜...
- thumb_up 105
- comment 6
タントの車検整備。タイロッドエンドとロワボールジョイントのブーツはひび割れが酷く(特に右)、要交換。→とりあえず注文。来週交換かな?他は特に異常ないので、...
- thumb_up 37
- comment 0
カーチューンの皆様こんばんは🌙すいません🙏2度目の投稿になります。今週のお題で、所有した車でナンバー1はFCだろう☝️ってことでお話ししますね🙏俺、FCの...
- thumb_up 148
- comment 20
小学生の頃、日産ディーラーに展示されていたBNR34に憧れて、大人になったら所有するのを夢見て来た学生時代。これからも一生付き合っていきたいと思える最高の...
- thumb_up 147
- comment 10
少し前から気になってたリヤ周りからの異音。ハブベアリングだと思い、公式戦が終わってからと思いメンテ。サクッと右側を外して、さぁ左側も取り掛かると…アクスル...
- thumb_up 72
- comment 0
先日の地区戦Rd.1@名阪Cコース2本目。1本目より、0.1秒ダウンで撃沈。う〜ん、特に前半は丁寧にいく思いが強過ぎて抑え過ぎてる模様。ターンも繋がりが悪...
- thumb_up 63
- comment 0
先日の撮影練習。結局いつもの仲間でワイワイやってました(笑)スープラホイールの共演撮ってみたかったロードスター。久々の再会で話し込んでしまった。初めての方...
- thumb_up 86
- comment 10
近畿ジムカーナ地区戦、開幕です❗️1本目、パイロンペナルティにより最下位ですが、生タイムはトップなんで、2本目は落ち着いていきたいと思います🎵それにしても...
- thumb_up 62
- comment 0
今日はお友達さんの息子さんのクラウン入庫し足回りの交換でした。たまにはアルファード以外も新鮮だし良い勉強になります(^^♪また、何時でもいらしてくださいね...
- thumb_up 181
- comment 2
本日の成果。名阪Cコースの練習会。自己ベストの5本目。サイドターンをパイロン近くで回れるように修正&フリーターンでFrターンだったのをFrタイヤを転がすタ...
- thumb_up 60
- comment 0
開幕前の練習会@名阪Cコース。気温/路温はは10℃前半でぼちぼち。来週の本番も似たようなコンディションになりそうなんで、良い練習になってます。タイムも想像...
- thumb_up 84
- comment 0
そろそろオイル交換時期が来たので、取り寄せましたがお高くなりましたね_| ̄|○でもワコーズ信者なので一択です(笑)ついでに色々入荷しました(°д°)
- thumb_up 193
- comment 1
名阪Cコースで練習会。路面改修やった直後で油、ダスト浮いてました。ほぼ全面改修してるのに、伊藤工業のコンクリート路面はそのまま。そこが一番危ないのに❗️(...
- thumb_up 72
- comment 0
久しぶりの投稿、クルーズターミナル今年度のいろいろをメモ的に部屋をガレージにしたけど、作ってみるとイメージとズレるところや小さな不具合もあったりするけど、...
- thumb_up 82
- comment 2
家の車(ステップワゴンスパーダRK5)のスターターが逝きました…。エンジンの裏なのねー。汗一応、ビルドインガレージの為、中で作業できるので、前だけ上げて交...
- thumb_up 35
- comment 0
ご無沙汰しています。実は家を建ててました!!家付きのガレージです。夢だったガレージリフト導入。車に関してなにかあれば手助けしますよ🔧バンザイのトータスリフ...
- thumb_up 150
- comment 21
今までメンテや点検のしにくかった下回りが本当に見やすく楽になりました(^^♪#ガレージ#garage#ガレージハウス#ビルトインガレージ#平屋#平屋のマイ...
- thumb_up 242
- comment 4
昨日は名阪Dコースで走り初め!RE-71RS、低温だとアンダー酷くて厳しい😥路面温度4℃くらい(朝一は0℃でもっと厳しかったw)あとは、大舵角時にFrタイ...
- thumb_up 84
- comment 2
昨日はS2000のエンジンオイル交換と練習用タイヤへの入れ替え作業中に腰ブローしました😅寒い時期の作業は、腰痛?ギックリ腰?が顔を出すのでダメやな〜(作業...
- thumb_up 73
- comment 0
TypeSウィングの仕上げ。トランクのトーションスプリングを交換。交換前は、重さで首を持っていかれるくらいの勢いで閉じますが、交換後は吊り合って静止してく...
- thumb_up 90
- comment 0
明けましておめでとうございます🎍TypeSのRrスポイラー(と言うか、トランク)の補強材(ゴム)を取付けましたー🎵羽根なし仕様に対して、3つ付いてます。ト...
- thumb_up 98
- comment 0
明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。我が家の居場所がないので誰にも邪魔されないここからアップしています。今週末から怒涛の3ヶ月が始ま...
- thumb_up 119
- comment 12
空力チューニングその2。ホンダ純正TypeSのRrウィングを取付けた❗️こっちの効きは明らかに分かるでしょう。トランクの補強パーツ類の取付けは明日やろうか...
- thumb_up 76
- comment 0
