人気な車種のカスタム事例
ブレーキローター交換カスタム事例2,720件
昼間にスリット入りローターを撮影。フロントは大体当たり出て塗装落ちてましたが、リアはまだまだですね…。取り付け方が悪かったのか…?と思ったのですが、そもそ...
- thumb_up 65
- comment 2
先日購入したブレーキパッドとブレーキローターを取り付けました。工具買うまでは頼りっきりだった方の手ほどき&工具を借りつつなんとか交換…。工具結構買ったな〜...
- thumb_up 49
- comment 0
ソニカが帰ってきました!エンジンオイル交換の効果は結構ありまして、明らかに吹けがスムーズになりました!ブレーキ系は慣らしで100km走ってから評価してみま...
- thumb_up 72
- comment 0
やっと、フロント、リヤのパッド&ローターを交換できた!フロントディクセルのソリッド、リヤは純正に交換。パッドはプロミュ。フロントリヤ
- thumb_up 66
- comment 0
グリルを少し立体にしてみました明日は2連休だからブレーキ前後替えちゃおうと思ったけど今なら気兼ねなく出来ると思ったのでやってみましたとにかく寒いです実はブ...
- thumb_up 64
- comment 4
久々にリフトアップしてメンテナンスしました小倉さんこんにちは!これはこのままですペダルフィールが悪くてミッション降ろしたんだけど、案の定天狗の鼻👺が折れて...
- thumb_up 57
- comment 0
とりまローターとパッド外してピストンも戻したとこで一服中〜初めて使ったSST今は亡き友人から受け継いだものが活躍♪下限値8mmなので残り0.3mmギリでしたw
- thumb_up 113
- comment 6
仕事車が車検の為購入❗前回の車検時にパッドの相性が合わずローター研磨したので今回はパッド、ローター交換です仕事車を大事にしなきゃ銭が生まれない‼️生まれた...
- thumb_up 182
- comment 6
ついにブレーキが鳴くようになってしまいました…。6.5万km走行の購入時、フロント1回交換されていたようですが、11.5万km走行の現在、フロント運転席側...
- thumb_up 63
- comment 0
フロントローター加工&取り付けプレーンローターでしたのでこれを取り外し、加工したいと思います!取り外したローター。なんか汚い(笑)前回と同様に穴あけ位置を...
- thumb_up 64
- comment 0
ホイールを吹っ飛ばす前に取付けていたキャリパーを今頃アップします(*`・ω・´)笑ランクル70用を取付ました!加工鉄チンなのでキャリパーはほとんど見えませ...
- thumb_up 63
- comment 2
純正BREMBOキャリパーOHと合わせて、ローターをDIXEL製SDタイプに交換しました。(パッドは現状のものを表面研磨)まだ当たりが付いていないので、効...
- thumb_up 87
- comment 0
325i用の純正品キャリパーブラケットに交換し大径化!同時にMtypeパッドに交換して低ダスト化!左が325i用のブラケットボルトの穴位置が異なり大径化対...
- thumb_up 59
- comment 0
以前から交換したかった98スペックのフロントブレーキキャリパー、左右トレーリングアーム、ブレーキパッド、メッシュラインやっと取り付け出来ました!ブレーキが...
- thumb_up 72
- comment 0
今年、最期の散財ネタ!後期型キャリパーは、社外品並になるだろうか?状態はまずまず!ローターはエンドレスに決まり!あとはパッドで悩んでますが、まぁ暫く乗れな...
- thumb_up 62
- comment 0
連休3日目友人のGDBインプレッサのブレンボキャリパーをオーバーホールして、ブレーキローター、ブレーキパッド、フルードエア抜きをしました!ブレーキオーバー...
- thumb_up 33
- comment 0
スリットローター加工取り付けスリットローターにマーキングをして穴位置決めをしてドリルド加工を師匠の指導のもと手伝って貰い施行これがこうなり完成☺️ローター...
- thumb_up 41
- comment 0
本当はENDLESSが欲しかったですが高いのでこっちにしました。焼きが入ってからブレーキパッドもメタル系の新品を入れたのでノーマルより軽い力でめちゃくちゃ...
- thumb_up 41
- comment 0
色々と問題のあったブレーキを刷新しました。ローターとパッドをセットで交換です。詳しくはみんカラにて。ローターはこれ。プロジェクトμのSCRPurePlus...
- thumb_up 102
- comment 0
キャリパーOH、DIXCELSDローター、ZBPHS3パッドに交換しました。純正ローターがレコード盤だったこともあり効きが全然違いました。今まではパッドだ...
- thumb_up 63
- comment 0
ローター交換から約1000km走ったので投稿をば(笑)リバース回転での取付を推奨してたので、リバースで取付。ローターとパッドを同時に交換したからか、ノーマ...
- thumb_up 68
- comment 0
今回はブレーキローター、パッド交換!寒波到来という事で、スタッドレスに履き替えました。純正ホイールは重すぎて交換が一苦労だったので、冬タイヤ用の社外アルミ...
- thumb_up 127
- comment 0
部屋で邪魔になっていたブレーキパッドとローターをようやく交換してもらいました😎ローターは無限、パッドはENDLESSのMX72plusです😚当たりが出るま...
- thumb_up 77
- comment 8
年齢も年齢なのでさりげないチューニングをポリシーとしています😅後期型キャリパーに340mmツーピースローターを組み合わせています☝️ホイルナットはホイルカ...
- thumb_up 62
- comment 11
無事に車検終了して退院できました。嬉しくて帰り道のコンビニでパシャり😅ブレーキパッド&ローターも交換してリフレッシュ。綺麗なローターは見ていて気持ちがいい...
- thumb_up 49
- comment 2
冬用タイヤに交換しました!これから作業してもらいます!例の如く後輩さんにいつも迷惑かけてます🙇♂️後のパッドが完全になくなりローターのスリット摩耗して削...
- thumb_up 175
- comment 29
足回りリフレでローターとパッド交換してキャリパー塗装をしました😏ディクセル12本スリットロータープロジェクトμBSPECキャリパーオレンジゴールド塗装LE...
- thumb_up 42
- comment 0
小雨の中、ローター交換(笑)パットはまだ悩み中(笑)ホイールも磨いてエロゴールド復活♡(笑)ラバースプレーの寿命がそろそろ来たかな・・・って感じです(笑)...
- thumb_up 98
- comment 3
シビックが仕上がったので取りに行きました。取りに行ったのですが、明るい時間に写真撮ることがなかなか出来なかったので今日になりました(´・ω・`)このままだ...
- thumb_up 64
- comment 4
先日からブレーキの異音が凄くて外したところ…偏摩耗が激しかったです…パッド無いのは分かってましたがここまでとは…※写真撮り忘れましたが後日両方交換しました
- thumb_up 71
- comment 0
先日アップガレージにてER34ターボ用とのことで購入したローターとパッドを夜に交換し翌朝よく見てみると明らかにサイズがおかしい事に気づきました…ローターが...
- thumb_up 62
- comment 3
今日は夜勤明けで後輪側のブレーキローターを交換しました(´д⊂)‥ネムイ元々馬力に対してブレーキがちっちゃいので、スリッドを入れて性能アップします(^^)...
- thumb_up 54
- comment 0
ちょうど良い距離に三ヶ根山スカイラインがあったため走ってきました😊純正→KWMインチアップキットへの変更です😊正直、こんなに変わるのってくらいフィーリング...
- thumb_up 101
- comment 4
見にくいですが、プロジェクトμのローター、キャリパーを入れてみました。その為、純正17インチが入らなくなり18インチに交換しました。グリルもイメチェンしま...
- thumb_up 60
- comment 0