人気な車種のカスタム事例
オーバーヒートカスタム事例598件
サーモスタットとラジエーター交換しました!!パンダジャッキしかないので結構大変でした笑あと蚊に何箇所も刺されたみたいで痒い笑これでオーバーヒート治るといい...
- thumb_up 39
- comment 2
こんにちは😃先日無事に20万キロ超えたんですが、今日の朝にまさかのオーバーヒート💦点検しても水漏れ無かったのですがラジエターに水が入って無いし。取り敢えず...
- thumb_up 154
- comment 26
つい先日まで、調子に乗っていた41です😂😂梅雨の晴れ間に、近所を一周でもと思い走ったら💦💦💦噴きました😂😂😂😂何とか、ガレージに帰還しましたが💦💦💦ヘッド...
- thumb_up 94
- comment 32
朝から変な音するなぁって思ったら水温が、、、路肩に止まってみたらクーラント吹き出し、、、しばらく待ってコンビニにエスケープ、、、電動ファン回ってない笑笑色...
- thumb_up 137
- comment 10
先週の日曜日です。保険のロードアシスタンスでレッカーを呼んで貰い、オーバーヒートしたパンダくんをドナドナして貰いました。積載されても凛々しいパンダくんです...
- thumb_up 88
- comment 10
昨日です❗️夕方、帰宅してからパンダくんのオイル&フィルター交換をしました😆オイルフィルター交換前。オイルフィルター交換後。今回から丸山モリブデンを試して...
- thumb_up 104
- comment 10
納車したてのジーノ☝️フロント側リア側最近のジーノ☝️フロント側リア側納車して約5ヶ月理想の形に近づきつつある時にオーバーヒート😵最初はただの足として乗る...
- thumb_up 287
- comment 0
まだ原因突き止めれてませんがムーヴ数日前にオーバーヒートし不動車になりました。wタンク、ラジエータ内のクーラントが空っぽで(数ヶ月前に満タンまで入れました...
- thumb_up 36
- comment 12
悲報ですつい先ほどエンジンがお亡くなりになりました🙇♂️石川住みの人でヤマキシ田鶴浜店まで来てくれる人いないかなー?😭
- thumb_up 100
- comment 25
前回の水回りの問題。冷却水にオイルが入ってる様子も無く、水温もそんなに上がるわけでも無く…。ショップに持ち込んだが、公道では症状の再現が出来ません。ショッ...
- thumb_up 63
- comment 4
久しぶりのミラジーノの投稿です✋というのも理由がありまして、ジーノのオーバーヒートの為、ずっと乗れていないんですよ😱原因は走行中のラジエーターの破損ですす...
- thumb_up 257
- comment 5
やーっと組み上がったorz残業ばかりで仕事終わりに触る時間があまり無い中ようやく始動。結局ヒートしてから一か月もかかってしまった…スパークプラグとエキマニ...
- thumb_up 70
- comment 2
悲しいお知らせです・・・急遽アトレー降りることになります・・・今まで7年弱、家族を乗せていろんなところに走り回ってくれたテンテン号・・・オーバーヒートでヘ...
- thumb_up 53
- comment 21
久しぶりの投稿になりました。実は昨年末に情け無いミスによりエンジンをオーバーヒートさせてしまいまして、エンジン終わってました…😭で、妻のおかげで直す算段も...
- thumb_up 97
- comment 12
久しぶりに開いたので投稿…と思ったけど普段あまり撮らないので写真がない😅これは先月の走り始めの時ですがこの後エンジンブローしました(笑)走り始めでエンジン...
- thumb_up 99
- comment 8
本日オーバーヒート😓見落としのホースから漏れてるような……結果、こちらの宇佐美サービスステーション様の246号海老名店に数日置かせて頂きました。本当、いき...
- thumb_up 41
- comment 9
ミラジーノ、ファン交換を実施しました😣ついでに部品とりからラジエーターごと取ってきたものだったのでそれも交換‼️冷却水を回している間にバッテリーターミナル...
- thumb_up 48
- comment 2
実はビート壊しました😂今のところ開けて原因究明中ですが、おそらくヘッドガスケット抜けで済んでいるかと思われますノーマネーなのでもちろんセルフサービス修理で...
- thumb_up 90
- comment 8
FD2修理完了!!ウォーターポンプVベルトサーモスタットラジエーターキャップテンショナルプーリークーラントを交換。ウォーターポンプのプーリーがグラグラだっ...
- thumb_up 48
- comment 2
ジムニーをオーバーヒートさせてしまった.....タペット音かなぁ変な音が出る.......マフラーの音もへんなかんじ.....
- thumb_up 42
- comment 2
正月休みに直そうかと思っていたら・・・・・朝の🚙通勤途中で渋滞した一瞬水温が上昇❕もしやと思い会社に着くとラジエーターキャップをパカッ・・・クーラントが足...
- thumb_up 69
- comment 4
前回のラジエーター破損の修理第2弾!ヒーターが効きません!止まると水温が上がり、走ると水温が下がる。典型的なサーモスタットの故障です。インナーハンドル、ラ...
- thumb_up 147
- comment 4
セカンドカーのシエンタがオーバーヒートしました(T_T)エアークリーナボックス付近からクーラントの匂いが・・・エアークリーナーボックスを取外してみると・・...
- thumb_up 875
- comment 23
オイル管理はちゃんと3000キロ毎にやっていたが、複数オーナーの整備記録不明車はやはり怖い。エンジンオーバーヒート多発で(ラジエターファン死亡)対策品に交...
- thumb_up 78
- comment 2
HKSのアルミインタークーラーパイプにしたらパイプ抜けしなくなったと安心してたら今度はクーラントがロアホースから漏れ、オーバーヒート寸前に・・理由は圧力の...
- thumb_up 97
- comment 5
みなさんお疲れ様です!遅くなりましたが、1Jミーティング行って来ました!今回は前日の16時半から高速に乗り、着いたのが当日の2時半で行きも帰りも10時間と...
- thumb_up 390
- comment 20
