人気な車種のカスタム事例
ミゲル caixa✯autoのマイガレージ
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
ミゲル caixa✯autoさんのマイカー
ミゲル caixa✯autoさんの投稿事例
ボルト、アンペア表示で1000W400W400W3枚のアンプの電力管理のために取り付け!!時限爆弾のようになりました😎ここ以外にも、バッテリーからキャパシ...
- thumb_up 63
- comment 12
洗車しようと思ったけど雨だからLOGO描いておりました🤗タイヤのホワイトレーター用のマーカーで手書きです(笑)下書き無し👮コンテツさんが命名した『ミゲルズ...
- thumb_up 82
- comment 4
クロスオーバーも1から見直して、再設定。音域というかヘルツ設定が1番難しい‼所詮素人設定ですけど、ラテンとかJAZZの生ライブで聴いたりした時の雰囲気にな...
- thumb_up 81
- comment 2
今日も雨天、普通に台風並でしたね👍最高✨毎日どんどん雨降ってくれればいい‼‼365日ずっとね🙄そんな中、キャパシタ取り付けとケーブル類、総引替え。このブル...
- thumb_up 93
- comment 0
アーチ上げ。皆さんの思うアーチ上げってフェンダーですがね💨こちらはアンプのアーチ上げ(笑)キャパシタ取り付け場所に困ってしまって、取り敢えずこの形に。まず...
- thumb_up 84
- comment 12
天気いいと思ったら風が強い‼なんかね最近のクソみたいな天気は😠‼こんなん気候がどんどんおかしくなるなら、スカッと一瞬で地球自体滅びればいいのに🤔とは言って...
- thumb_up 80
- comment 4
TSUTAYAんの帰り🚶皆さんご存知のこの通り海抜から結構高めの場所に我が家がございます。別名『仙人岳』と弄られる場所でございます。部屋から海の中道が見え...
- thumb_up 84
- comment 7
昨日の写真ホイールナット、、わたくしめも60mmの長めを装着してますがコンケイブな故ナットが全く出てませんな🙄もう少し長いの買ってみよかな🙄🙄山
- thumb_up 92
- comment 4
ミゲルズファクトリーラビジーノ編ラビの買い溜めしていたオーディオを先日から漸く着手しております‼‼まずはトランクの下板作って平にして、BOX作成。アルパイ...
- thumb_up 80
- comment 18
今日は良き天気🙄気温も風向きも、虫の飛び具合も良くなってきたので塗装日より。漸く以前から調達していた純正OPの塗装!!ヤスリがけして、小傷のパテ埋めして、...
- thumb_up 79
- comment 18
前回の続き。JLのボックス両端の内張りが張り出してたのでスペースが空いてましたが、板で埋めました👮JLボックスは完成です。板も更に厚み増して強化。一応、3...
- thumb_up 93
- comment 5
さて、ミゲルズファクトリー今週末の予告はこちらキャパ取り付け。色んなメーカーから色んなデザインとか容量がでてるキャパ界隈YouのTube見ててブラジル野郎...
- thumb_up 77
- comment 14
JLボックス、8割完成👮今はJLですがそのうちウーファーを変更予定のため、以前のより2枚重ねの頑丈なBOXにして、容量も、大きめに作成。
- thumb_up 93
- comment 0
ミゲルズファクトリーseason3『DIYトランクオーディオ』一通り、ほかのウッド調カッティングシートひっぺがして、そのままリアル木目にしました👌色はマホ...
- thumb_up 97
- comment 12
昨日取り付けたばかりのアンプを取り敢えず鳴らせるとこまで接続。漸く両端のJLをブリッジでバシバシ鳴らせるようになった👮音設定は後日。駄菓子菓子何処かがビビ...
- thumb_up 89
- comment 8