ろっそこるささんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (9ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ろっそこるささんがオーナーの車一覧
ろっそこるさのプロフィール画像

ろっそこるさのマイガレージ

車が大好きで以前は整備士と鈑金塗装、それにFRP補修等もしていました。特に塗装に関してはプラモデル、建設機械、制御盤の焼き付け塗装、建築塗装も自営していましたが、今は全く違う仕事をしておりますが、前職で学んだ事は生かしています。車は今までに50台以上乗り換えましたが、最近は軽ばかりですが、遠出しないので軽で充分です。プラモデル制作、ミニカー収集、自分で様々と模索して出来たレシピの料理作り等多趣味ですが、皆様宜しくお願い申し上げます!m(__)m

ろっそこるささんのマイカー

ろっそこるささんの投稿事例

皆様おはようございます。昨夜フジミの24分の1フェラーリ330P4のボディのパテ処理がほぼ終わりました!これから先は、ユニオンの330P4のパーツも使って...

  • thumb_up 187
  • comment 0
2020/06/21 08:38

今夜は先日ライン修正をしていた、フジミ24分の1フェラーリ330P4のリアスポのプラ板接合部と、フロントリップスポイラーの接合部にタミヤのボリパテを盛りま...

  • thumb_up 197
  • comment 0
2020/06/19 21:36

ミシンを買ったので、毎日一種類のマスクを作ってます。上下に各1つずつプリーツを入れるタイプが自分には1番作りやすくて、使い勝手も良いです。1番上のカーキグ...

  • thumb_up 207
  • comment 0
2020/06/18 20:04

この前引越した時に、知人の車屋さんから借りていたスズキエブリイバンを買いましたが、伊勢志摩ナンバーのひらがなの'あ'にまだ間に合いました。伊勢市在住なので...

  • thumb_up 226
  • comment 10
2020/06/16 05:40

プラモデルネタです。以前にフジミの24分の1フェラーリ330P4を製作した事がありましたが、オークションで嫁に出してしまいましたので、フジミの330P4の...

  • thumb_up 207
  • comment 2
2020/06/10 06:08

イオンモールに止まっていました!!ジネッタです!この車は車高が無茶苦茶低いなあ!(^^)無断でパシャリ!ジネッタ格好良いですね!(^^)Tバーループですね...

  • thumb_up 241
  • comment 3
2020/06/06 12:01

今回の引越しで友人の車屋から借りていた、スズキエブリィの軽バンを買いました。ナンバーは、もうすぐ伊勢志摩ナンバーに変わります!本当に欲しい車種とは違います...

  • thumb_up 206
  • comment 0
2020/06/06 05:19

かなり前に塗装をした、旧エルエスのポルシェのボディが出て来ました!まだまだ途中で放置したままです!(^^)

  • thumb_up 189
  • comment 2
2020/06/05 17:16

以前に製作をした、フジミ24分の1フェラーリF430スクーデリアに取り付けた、アルカンターラ風塗装をしたシートの写真です。どんな色でもアルカンターラ風に塗...

  • thumb_up 208
  • comment 7
2020/06/04 07:40

フジミ24分の132GTRニスモの自作完成品です。アオシマのと同じ調色をしたカラーで塗装しましたが、下地にブラックを1度塗装してから、ガンメタ系を塗装しま...

  • thumb_up 222
  • comment 0
2020/05/29 20:35

引越しをしていると、無くした物が次々と出て来ます。フジミ24分の1ハコスカ2drHTGTRの自家塗装済みのボディです。シルバーに白と少し青と黄色を混ぜて、...

  • thumb_up 221
  • comment 14
2020/05/27 18:25

以前に組み立てていた、タミヤ12分の1レプソル・ホンダRC211Vのエンジン部分です!カバーはカーボン調塗装をしてあります!(^^)フロントフォーク、ディ...

  • thumb_up 204
  • comment 10
2020/05/27 08:06

孫がへやを片付けていたら、私が38歳位の時に製作をした、タミヤ24分の133GTRが出てきたんですが、リアスポが何故か無かったので、補修します。ミッドナイ...

  • thumb_up 217
  • comment 0
2020/05/24 10:17

引越し最中、懐かしい写真がまた出て来ました!バンダイ20分の1ランチアストラトスHFアリタリアの自作完成品です。実車の写真を元にかなりのパーツをワンオフし...

  • thumb_up 208
  • comment 6
2020/05/22 14:39

昨日引越しを開始しましたら、かなり前の展示会の写真が出て来ました!ヤクトビゲンのこの迷彩は、1色塗装しては、マスキングの繰り返しでした!(^^)懐かしいな...

  • thumb_up 195
  • comment 2
2020/05/21 12:46

以前にフジミさんから、全てお任せで、既存のポルシェ356スピードスターをコンペティションに自作した現物です。この作例の写真がキット箱の横側の写真で、箱絵も...

  • thumb_up 227
  • comment 2
2020/05/18 12:08

グンゼのロータスエランはイエロー系で塗装しました。現在墨入れと磨き途中です!!

  • thumb_up 229
  • comment 6
2020/05/15 12:38

今夜も妻が昼夜逆転でスマホを見ているので、眠れません!またプラモデルネタですみません!フジミ24分の1ロータスエスプリのプラモデルです。こちらはフジミのB...

  • thumb_up 227
  • comment 8
2020/05/15 01:44

今"倉庫"を片付けておりましたら、こう言うのが、出て来ました。こちらのMGBは再販されて無いタイプです。確かボディカラーが赤のレーシングもあったと思います...

  • thumb_up 222
  • comment 16
2020/05/13 20:46

タミヤの1/24ポルシェのボディのピラーが折れていたので、注文してたのが来たので、それも買いまして!(^^)塗料も31色買いました!さあ病気全開の始まりで...

  • thumb_up 225
  • comment 0
2020/05/13 18:01

あ〜ぁ!久しぶりにお店が開いたので、タミヤの34GTRZチューンニスモと、エッチングパーツも2個買いました!(^^)病気です!!(^^)見たらフジミのS1...

  • thumb_up 225
  • comment 0
2020/05/13 17:53

昨夜グンゼの24分の1ロータスエランのボンネットを接着をして、裏からプラ板で補強をして、ボンネット、ドア、トランク、ライトカバーのスジ彫りをやり直しました...

  • thumb_up 214
  • comment 8
2020/05/08 13:49

過去に9割を手作りワンオフをした、48分の1日本陸軍1式戦隼Ⅱ型の自作完成品です!隼も胴体が凄く細く綺麗な機体でした。地元日本陸軍明野に配備された機体を再...

  • thumb_up 205
  • comment 0
2020/05/07 23:54
エッセ L235S

エッセ L235S

先程三重県松阪市の上新電機に行きましたら、エッセのお兄さんとコラボしました!最近ツートンカラーのエッセが増えましたが、ワンオフセンターマフラーに、コブラの...

  • thumb_up 263
  • comment 2
2020/05/07 14:43

タミヤの少し前に再販をした、24分の1レナウンチャージマツダ787Bの、カルトグラフデカール付きのキットです。多分作らないですが、再販される度に買ってしま...

  • thumb_up 222
  • comment 6
2020/05/07 09:59

今灯りの無い倉庫'で見ていたキットです。どちらも中身開封してありましたが、眺めて製作しない放置車両のうちの2つです。そう言えば、先程コインランドリーに行っ...

  • thumb_up 245
  • comment 13
2020/05/05 20:53

アオシマ24分の1ヴェイルサイドコンバットエアロ一体成形品です。アオシマの普通の32GTRとは、金型が違います。何故かと言いますと、金型は修正が2回しか出...

  • thumb_up 233
  • comment 8
2020/05/05 12:25

毎日マスクを作ってますが、プリーツや、ゴムも色々と考えました。こちはは、上、下に1度ずつ折り曲げましたが、きちんとプリーツも広がります!(^^)どちらもペ...

  • thumb_up 187
  • comment 0
2020/05/05 11:12

以前陸上自衛隊明野の教育支援飛行隊に配備されたばかりのCH-47JA型チヌークの72分の1の自作完成品です。配備されてから、約1か月で完成させましたが、実...

  • thumb_up 210
  • comment 21
2020/05/02 12:01

こちらは以前に投稿をした、フジミ1/24のフェラーリF-40LMですが、NASAダクトの大きさがなかなかイメージと違うので、作業が止まったままです。あちら...

  • thumb_up 197
  • comment 4
2020/05/01 15:22

当時物ダイキャストカー!アドバンサニーです。24分の1で、ボンネットと、トランクが開閉します。ステアリングもタイヤ連動しまして、サスペンションもききます!...

  • thumb_up 213
  • comment 2
2020/04/28 12:45

いつも自分で持って来て、何かを敷かないと眠れないみたいです。この口がチャームポイントなんですよ!こちらは、長谷川ベースで、9割以上のパーツをワンオフで、作...

  • thumb_up 215
  • comment 7
2020/04/27 20:17
エッセのカスタム事例を探す

おすすめ記事