人気な車種のカスタム事例
あん☆たつ@走らない屋のマイガレージ
中のひとは、 昭和51年式・修復歴有り・走行距離48歳・OHが必要な、4児の子供を持つオッサン(OSSAN)です。 30後期アルファードを家族サービス用、H81W前期ekスポーツを通勤快速仕様、S13後期シルビアをイベント遠征用&末娘とのデート用と使い分けしております。 個体が減って行き、中古市場の相場の高騰と比例して、部品までもが高騰しているシルビアの維持がこの先できるのか不安です…。 昭和末期~平成初期の走り屋仕様に共鳴して頂ける、価値観が似ている方は特にヨロシク!
あん☆たつ@走らない屋さんのマイカー
あん☆たつ@走らない屋さんの投稿事例
どうも、ワシです。全国あちらこちらで催しが開かれていますね☺オジサンも出発進行🚗==3ステアリングも良品にバージョンアップしました!今回の目的地「SKY-...
- thumb_up 115
- comment 3
どうも、ワシです。快晴の昨日、「北海道クラシックカーミーティングinふらの」に、参加してきました。10時開場とあったので、8時に相方を同乗させて、いざ出発...
- thumb_up 128
- comment 3
どうも、わしです。北海道も蒸し暑い日が多くなってきた気が…😂今週末は、息子の部活遠征やら買い物やらで、イベ活は小休止。でも空いた時間で気分転換☀️自作クリ...
- thumb_up 83
- comment 8
どうも、ワシです。旭川カムイスキーリンクスにて、ハチマルキューマルミーティング。なんとか天気持ちそうなので出陣〜地理的には一応地元😅(山越えるので隣町な感...
- thumb_up 125
- comment 7
どうも、ワシです。いつかの投稿。聖地赤平の置きイベ。雨予報が晴れに変わったので出陣!今回は、タカシ氏と合流して同行。現地も天候に恵まれました🌞100台以上...
- thumb_up 104
- comment 2
ようやく新品夏タイヤ入れ替え!今回は、いつも仕事でもお世話になっている安心安全の及川タイヤさんへ☺履いていたタイヤは、165/45R15。最初はパンクした...
- thumb_up 57
- comment 2
昨日の出来事。仕事が終わり…退社時に、乗用車を見るとなんとなく車体が傾いてることに気付き。タイヤ見ると1本だけパンクしてました🥺扁平タイヤなので、隔週でエ...
- thumb_up 66
- comment 0
今日は、午前中に雨の心配もあったりしたので、会場時間ギリギリまで待ちましたが…悩んだ末、結局沼田町ほろしん温泉のミーティングは不参加となりました🤔急遽時間...
- thumb_up 117
- comment 13
オーダーしていたブツが届きましたよ。早速貼り付け!少し空気が入りましたが、見なかったことに😂ドリ車御用達のナカツレッカーのステッカーとのコラボ。もう自己満...
- thumb_up 90
- comment 6
通勤車、ようやく冬タイヤから夏タイヤへ交換!今回は中古ではありますが、純正サイズからインチアップの社外アルミに変更。みんな大好き☺当時のドリ車の御用達、プ...
- thumb_up 57
- comment 0
先日、終の車として中古で購入して納車された親父のジムニー。画像が送られてきて、見覚えのあるナンバーに驚愕。私が免許取って初めての愛車の4桁のナンバーが一緒...
- thumb_up 66
- comment 0
本日から職場の担当トラックが車検のため、仕事がお休みになりました。平日休みは久しぶり。なので、以前から考えていたことを決行することに。訪れたのは陸運支局。...
- thumb_up 91
- comment 0
普通免許を取って、30年経過しました。職業柄、1日数百キロを運転しますが、これからも無事故無違反を継続していきたいです。ちなみに写真映りが前科2犯くらいの...
- thumb_up 34
- comment 9
本日アルファードの冬タイヤ交換の時でした。増し締めで一本ヌルッて感触…一旦ナット緩め、再度慎重に手締めしましたがトドメ刺しちゃいました😅てかこの断面、実は...
- thumb_up 61
- comment 6
おそらく自身の今年最後になると思われる置きイベント。夕張キューマルカーミーティングに行ってきました。今回は会社の元同僚と2台で向かいます。今年は夕張に始ま...
- thumb_up 87
- comment 3
B-waveのリヤスポを装着。路線を神奈川仕様に変更していこうと思います。リアナンバーの角度、オトコは黙って45度🤣🤣🤣グリルをRグリルに、アルミをインパ...
- thumb_up 112
- comment 8
年末に、いや~なランプ点灯したんですよね。ディーラーは年末年始の休業。なぜかトラブルってこういう時期に多いですよね。しかし体感的にはいつもと変わらず、アイ...
- thumb_up 62
- comment 2
先週の10月15日に遡りますが、夕張でハチマルカーの集会があったので、参加してきました。場所は、旧夕張石炭の歴史村の駐車場。ご覧のように、横に距離があり、...
- thumb_up 97
- comment 2
通勤車が、20年目にして77777㎞に到達。この3G83型ターボエンジン、まだまだ調子良いです。吸排気チューンしているのせいもあるのか、街中では普通乗用車...
- thumb_up 60
- comment 0
以前からストックしておいたブツを移植しました。もちろん、後期から前期にです。後期のカバーのメッキ具合も良くなかったので。ひとまず、このルックスも見納めです...
- thumb_up 36
- comment 3
長年野晒しだったラジオアンテナ。ラバーの部分が粉々になり、骨だけになりましたので、交換します。ポイ活して貯めたポイントで購入した激安ショートアンテナ!従来...
- thumb_up 49
- comment 0
パワーフローのフィルター交換時期。今回はついでに今までの150パイから200パイの元のサイズへと戻します。某フリマサイトの個人売で購入したフィルター。乾式...
- thumb_up 59
- comment 0
「みんなのステアリングが見たい」らしいので。パーソナルのネオイーグル35パイ(たぶん)。現在は廃盤のようです。ナルディモモよりも握りが太く、手が疲れにくい...
- thumb_up 77
- comment 1
久しぶりの投稿です、今年もよろしくお願いします🙇♂️先日の事ですが、妻から「タイヤがパンクした」と電話が。いまのクルマはスペアタイヤを積んでないので、と...
- thumb_up 56
- comment 0