hide@滋賀さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|hide@滋賀さんがオーナーの車一覧
hide@滋賀のプロフィール画像

hide@滋賀のマイガレージ

2024年3月に定年退職し、現在の職業はプライベートチューナー(無職とも言う)

hide@滋賀さんのマイカー

hide@滋賀さんの投稿事例

デリカスペースギア PD6W

デリカスペースギア PD6W

実家近くの撮影スポット。今日はデリカで。

  • thumb_up 76
  • comment 5
2022/10/23 12:48
Vクラス W639

Vクラス W639

ノザワさんの参考になればと、紫外線硬化型FRPシートの施工例を紹介CB1000SFのカウルマウントメーター裏側を新規作成。この時は型を作らず、ダクトテープ...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2022/10/20 19:14
Vクラス W639

Vクラス W639

ペンションの方でチェックアウトして帰ります。今日も晴れて良かった!

  • thumb_up 67
  • comment 2
2022/09/25 11:06
Vクラス W639

Vクラス W639

やった晴れて来たやっぱり新築は最高貸別荘やけど・・・

  • thumb_up 57
  • comment 0
2022/09/24 12:01
Vクラス W639

Vクラス W639

息子家族と能登の別荘へ貸ですけど・・・

  • thumb_up 71
  • comment 3
2022/09/24 08:33
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

フォグランプベゼルをブラックアウト適当にマスキングしてラバーペイントを吹いただけでサクっと完了!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/09/11 10:22
Vクラス W639

Vクラス W639

外れて溶けたパークトロニックセンサーを交換パーツナンバーはA2125420018新品はお高いのでヤ○オ○で3000円エアサスMAX+下駄履かせて作業空間を...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2022/07/23 09:53
Vクラス W639

Vクラス W639

実家に帰省している最中にふと見ると何か黒い・・・パークトロニックディスタンスセンサーが外れてブラ下がってた!一部はマフラーに触れて溶けてるし・・・弄くって...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2022/07/17 17:07
デリカスペースギア PD6W

デリカスペースギア PD6W

最近は延命手術ばっかり今回はスライドドアのアウターハンドル交換ドアロック部分とレバーの+ネジを外しエーモンの内装外しを使ってバリバリ外して行くドアハンドル...

  • thumb_up 15
  • comment 1
2022/07/03 11:22
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

家族サービスデーが終了したので、本日は車弄り。デッキバンのバッテリー交換安心のボッシュ製M-42緩めるナットはM10が3箇所ステー部分はディープソケットが...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/07/03 09:39
Vクラス W639

Vクラス W639

チェックアウトでV登場朝一散歩元々の貸別荘と拡張されたホテル棟お高いレストランゴージャスなプールウチの子初めてでしたが、良かったです。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/07/02 11:21
Vクラス W639

Vクラス W639

あまりの暑さに陽が暮れてから散策雰囲気は地中海の片田舎行った事、無いけど(爆)ビュッフェだと食べ過ぎるのは何故?(当然、もう1周しました)いくらなんでもス...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2022/07/01 20:26
Vクラス W639

Vクラス W639

梅雨明けしたので、伊勢志摩スカイラインへ横山展望台も平日なので空いてます。これから地中海村へ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/07/01 15:25
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

同僚にキャンプを教えて欲しいと言われて、3年ぶりにデュオキャンプ。同僚用にコールマンワイドツーリングを久々に引っ張り出しフルサポート。スペアリブから始まっ...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2022/05/22 17:00

保管していたアクラポヴィッチに交換。2本出口がお気に入り!お高いだけあってジェントルな音色も最高。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2022/05/07 12:37

MSLの薄型パニアリッドに交換3泊4日位ならコレで充分。幅が広すぎたのが、改善出来た!

  • thumb_up 39
  • comment 3
2022/05/07 11:44
その他

その他

3年ぶりにショートツーリング2年前にグローブとお揃いカラーで買っていたNEWメットを下ろして鈴鹿スカイラインへ気温15℃で肌寒いけど最高に気持ちエエ!北海...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/05/03 11:54
Vクラス W639

Vクラス W639

本日は立山のコテージ泊です。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2022/04/23 15:43
Vクラス W639

Vクラス W639

デッキバンのユーザー車検が午前中で終了したので、昼からジェームスでVのオイル交換。他車のオイル交換は自分でやっているのですが、9.5L飲み込むVは定額制の...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2022/04/07 13:03
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

今日は朝からデッキバンのユーザー車検軽自動車協会の方は結構混んでる。検査ラインに侵入直接前方視界の検査があり、初めてだったので胸がドキドキ!すんなり合格し...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/04/07 10:19
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

とりあえず、ユーザー車検用にタイヤ交換。ここで疑問が・・・165/65R14のFT-9のままでも車検にパスするんじゃない?もう交換したので今回は純正で行き...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2022/03/27 13:45
Vクラス W639

Vクラス W639

Panasonicの折り畳み自転車がジャストフィット(キズ防止の為に段ボールで養生してますが)モトコンポみたい・・・駐車場が離れている時は意外と便利。

  • thumb_up 62
  • comment 8
2022/03/20 22:39
Vクラス W639

Vクラス W639

本日のパッキング状況スノーピークシェルフコンテナ25&50アラジンカセットストーブ

  • thumb_up 61
  • comment 0
2022/03/20 13:38
Vクラス W639

Vクラス W639

今日は早朝からワンコの競技会で岐阜県へ出番までピクニック気分

  • thumb_up 62
  • comment 2
2022/03/20 08:43
Vクラス W639

Vクラス W639

今冬は雪が多かったけど、もう降らないやろとスタッドレスを外す。17→18インチのAMGに戻りましたが、スタッドレス用のホイールもデザイン的に似ているヤツを...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2022/03/19 14:56
Vクラス W639

Vクラス W639

嫁が撮ってた画像を追加!立山連峰は凄くキレイに見えてました。

  • thumb_up 63
  • comment 2
2022/01/08 21:45
Vクラス W639

Vクラス W639

恒例の北陸遠征中バックは雪山

  • thumb_up 74
  • comment 4
2022/01/08 11:46
Vクラス W639

Vクラス W639

おーじーさんの迎撃完了!東に向けて旅立って行かれました。寒い中、ありがとうございました。(出発時の画像撮れてなかった)

  • thumb_up 69
  • comment 5
2022/01/02 17:10
Vクラス W639

Vクラス W639

明日の大雪に備えてスタッドレスに交換室内保管の為、ガレージまで運ぶのが大変(涙)いつもの様にインパクトレンチでバリバリ。何故かフロント2本はオーバートルク...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2021/12/25 13:50
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

2ヶ月動かしてなかったので、バッテリーが✕ジャンプスターターを繋いで始動成功!最近のジャンプスターターは小型で安くなったなぁ。

  • thumb_up 52
  • comment 3
2021/12/25 11:14
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

フルモデルチェンジ現行モデルのオラオラ系フェイスの方が好みかもリアシートはマトモになったみたい。リアウインドウがデッカクなってる。熱線入ったのかな?インパ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2021/12/21 18:27
Vクラス W639

Vクラス W639

今日はワンコの競技会で愛知県に遠征!スノーピークのシェルフコンテナ50は中央にギリ載った。とりあえず基地完成。ストーブ持参で来たけど、そんなに寒くないです。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/12/12 08:41
Vクラスのカスタム事例を探す

おすすめ記事