ユースケ@クヌギランナーさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (14ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ユースケ@クヌギランナーさんがオーナーの車一覧
ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像

ユースケ@クヌギランナーのマイガレージ

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。
走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください!
お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪
公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ユースケ@クヌギランナーさんのマイカー

ユースケ@クヌギランナーさんの投稿事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

アライメント調整後にホイールをTE37Vに履き替えて撮影。タイヤのグリップに合わせて減衰も調整しておきましたが、まあ実際にコースを走ってからでないと何とも...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2021/08/08 00:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

アライメント調整中…現状ではなんだかんだでバラつきは少ないけど、キャンバーがフロント1°、リア2°ピッタリくらい。干渉もないし、ツラも良い感じだからサーキ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/08/07 12:51
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

新品のホイールを、わずか2時間でぶっ壊した時の話(笑)https://kunugi-runner.com/2020/05/29/3562/車検に出す時に取...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/08/02 01:39
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

RX-8であまりおすすめできないパーツ(笑)ゴムの強化エンジンマウント…って話ならまあ良いとして、リジッド化はRX-8に限らず良く考えた方が良い💦ご覧の通...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2021/08/02 01:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日言ってた欧州仕様のみに付いていると言うアンダーパネルを買ってみた。ヨーロッパの部品屋さんをネットで探していたら、相場は部品が40~45ユーロに、送料が...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/08/01 21:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

NDロードスターの底を見た事がある人なら、違和感のある部分があると思いますが。赤丸の所ね。前後のガードや補強にネジ穴の付いたステーが飛び出しているのに、何...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2021/07/29 18:37
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

さあ、予定通りメンバーのセンター出し作業を開始です。RX-8の時は庭先でやりましたが、やはりリフトを使うと立って作業出来るので明らかに楽ですよね(笑)仕組...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/07/24 21:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

予報に反して天気が良く、風もないので、塗装までやっちゃいます。その分暑いですけどね💦写真じゃ伝わらないですが、メタルプライマーを吹き付けて乾燥中。日影で塗...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/07/22 17:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日の続き。パテが無事に硬化している様なので、ペーパーで水研ぎ。僅かな巣も見られますが、ボディの補修ではないので無視しても差し支えはないです。指で撫でても...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/07/21 19:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスター用のセンターキャップ加工作業開始!サンドペーパーを掛けちゃったら、もう後戻りはできない!ご存知の通り、たかがキャップとは言え結構良いお値段なの...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/07/20 17:29
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

(笑)https://kunugi-runner.com/2019/05/27/2551/

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/07/19 23:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスターのRRF1RS用に純正風センターキャップを自作。嵌め込むと外すのが大変なので、載せているだけですが、押し込めばバチンッとしっかり嵌まります。詳...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/07/17 01:12
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスターのタイヤです。左が195/55R15、右が195/50R16のタイヤを、それぞれ4本積み上げた比較写真です。錯覚で15インチの方が太く見えたあ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/07/16 18:05
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

海鮮丼が食べたくなって、また佐賀関へ。海を背景にしても映えないボディカラー(笑)海鮮丼の前にちょいと寄り道してきますよ。海星館へ行ってみたら、閉館中だった...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/07/15 21:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

庭で試着だけしてみた。センターキャップは無い方がカッコイイと思うけど、錆びたハブが顔を覗かせると嫌なので付けました(笑)サーキット専用で使う方はキャップレ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2021/07/14 21:18

クヌギランナー2021第4戦の受付を開始しました!開催予定日は8月29日(日)となります。詳細はクヌギランナー公式サイトにてイベント案内をご確認の上、お申...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/07/13 00:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日はこっち(笑)とりあえずタイヤの準備はこれで終わりだけど…近い内に2セットとも取り付けてみて干渉などがないかチェックしないといけませんね。

  • thumb_up 58
  • comment 2
2021/07/12 19:30
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

タイヤを組んだのにホイールをすぐに替えないのは、アライメント調整をしたいからなんだけど。その前にメンバーのセンターリングを済ませておきたい。RX-8にも使...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/07/10 02:20
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

とりあえずタイヤの組み付けだけ済ませました。小さくてカワイイ(笑)

  • thumb_up 67
  • comment 0
2021/07/09 17:06
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

RX-8のセンターコンソールに付いているアームレスト兼小物入れの蓋。普通に使っていたら、相当頻繁に開閉する人じゃないとそうそう磨耗はしないと思いますが…バ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/07/06 23:13

お借りしたホンダ・S660でお試し走行。オーナーさんに、ロールが大きい気がする。車高調かLSDのどちらを先に付けるべきか迷ってると相談され、乗ってみて意見...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2021/07/06 21:44

久しぶりに虹を見ました🌈さて、ロードスターの方はなかなか予定が合わずにノータッチのままですが、タイヤは近々組めそうですよ♪とは言っても、アライメント調整の...

  • thumb_up 17
  • comment 3
2021/07/06 18:16
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

先日から弾けると話題のマツダエンブレム。幸いにも(?)私のアクセラはリコール対象からは外れましたが、運転中は常に目の前にコレがあるのでちょっと気になる(笑)

  • thumb_up 46
  • comment 2
2021/07/04 08:57
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

デフの慣らしも完了したので、週明けに油脂類を総交換したらホイールにタイヤを組んでとりあえずやる事は終わり。ラジアルとSタイヤを1セットずつ用意する予定でし...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/06/27 01:30
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

ちょいと前に行った商店街の話。春なので菜の花が咲いていました。商店街の話と聞いて、賑やかなお店の並ぶ通りに期待したのであれば大間違い(笑)脇道に、どう見て...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/06/23 22:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

九州の最果てを目指す旅。とか何とか言って、地元なのでちょっとしたドライブ程度の距離なんですが(笑)九州最東端の岬にある鶴御崎灯台の方へ、デフの慣らしに行っ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2021/06/23 01:59
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

愛媛観光2日目。写真はデフ交換作業も終わって帰る途中ですが。この日は朝から雨が降り続いていました。まずは前日に閉館中だった美術館へ。ここは道後ぎやまんガラ...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2021/06/22 00:47

先日の続き。村上モータースさんに車を預けた後、代車をお借りして愛媛県の観光に出掛けました。2日ありますが、メインがデフ交換の用事なので、ガイドブックをざっ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/06/21 00:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

デフ交換も無事に終わって愛媛県とお別れ。また来ます!疲れたので、写真は後日投稿しますね。とりあえず三崎港へ向かう途中で撮影した写真を。雨で夕日が撮れなかっ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/06/18 22:22

鯛めしを満喫した後は、すぐ近くなので有名なここへやって来ました。海が見える無人駅、下灘駅です。何かドラマのロケ地になった事で有名らしいですが、詳細は不明(...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2021/06/17 21:21

村上モータースさんに車を預けた後、午前中は代車でうろうろしてみる事に。カーナビが付いていない事に気付いたため、スマホをフル活用ですが、バッテリーがグングン...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2021/06/17 21:06

村上モータースさんに到着。車を預けて予定通りデフ交換です!ダイハツのお店と言うのが信じられないくらいロードスターが沢山停まっていました(笑)ナビ通りに行っ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/06/17 11:19
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事