人気な車種のカスタム事例
チロハチのマイガレージ
半世紀越えのおっさんドライバーです。 コロナ禍で思いがけず時間が出来、やり残した事に後悔はないか?と考え2021年9月、30年越しで夢の車ライフデビューしました!チューニングからサーキットまで、遊べる限り遊び尽くします! グリップは筑波TC2000と袖ケ浦フォレストレースウェイ。そろそろ富士に行ってみたい。 ドリフトは日光数回。普段は南千葉サーキットで遊んでいます。 無言フォロー失礼します!
チロハチさんのマイカー
チロハチさんの投稿事例
さすがに状態は良くてもヘッドライトの黄ばみはどうにも気になります。これを使ってみる。磨いて磨いて綺麗に拭き取ってコート剤塗布。。結構綺麗になった!自己満レベルw
- thumb_up 95
- comment 2
数ヶ月前のことになりますが…勇気を出してヤフオクでポチってしまいました!!九州出品なので現車確認もせず。。が、信じられないほど綺麗な個体がやって来ました!...
- thumb_up 130
- comment 9
誘惑に負けてENEOSのエコダイアと言うコーティングをしてみたら信じられないくらい光る。とんでもなく綺麗になって年の瀬気持ちよくドライブ出来そう!w塗りっ...
- thumb_up 142
- comment 10
さて、オイラのパンダに付いていた古〜い1DINを取り外しました。と、言うことは…!!ついにハチロクに現代兵器投入!!AppleCarPlayなるシステム、...
- thumb_up 97
- comment 4
連投いきます。そのまま大人しく入ってはくれないのでこんな感じでケーブルに針金作戦で引き込み。グイグイ引き込んでいきます。運転席側へメクラパネル外して穴を開...
- thumb_up 101
- comment 15
では取り付けて行きましょう!ライト自体は上下左右首振りできるのでこんな感じにザックリ締め込みます。仮止め。これだけでもウヒャヒャッとなります。wで、リレー...
- thumb_up 100
- comment 4
さて、手に入れたPIAAのフォグを付けようと色々ネットを見ていると結構パンパー加工してる方も多いワケですが、オイラはバンパーも直しているのでいきなり穴開け...
- thumb_up 106
- comment 8
夏を乗り切り俄然元気になってきた黒ロドで南千葉を爆走して来ました!あのグチャグチャだった姿も今は懐かしい。。すっかり壊れなくなったな〜。などと思っていたら...
- thumb_up 112
- comment 13
グフフ…イニD仕様ではないけどついに当時物新品入手。知っている人は知っている懐かしの一品。これで暗い夜道とおさらばじゃ〜!!wどうやってステー出すのかも知...
- thumb_up 94
- comment 6
マイハチロクにはこんな古臭い1DINデッキがついておりますが…いよいよドライブの季節。オヂサンには操作厳しいかもしれないけど、近代的なデッキを導入しようか...
- thumb_up 90
- comment 6
フロントバンパーを付けたコンプリート形態。自分の愛機ながら強烈に久しぶりに見るこの姿。フロント低すぎてヤバそう。。ボッコボコの左リアも遠目にはわからないレ...
- thumb_up 113
- comment 15
ま〜た〜え〜あ〜こ〜ん〜が〜…効かぬ!!!!💢汗だくである!!だが走る!で、とある車のカタログを貰いに行ったところ1年以上発注すらできない状況…。コロナの...
- thumb_up 104
- comment 8
黒ロドの〜…ミッションが〜…ギアが〜何ヶ所かカケてしまった〜!!!!涙OHで1.2のギア変えようと思ったのに生産中止。。涙リビルト探します。でもドリフト用...
- thumb_up 124
- comment 10
久しぶりのスポーツ走行は筑波サーキットTC1000。初めて走るのでラインやギア選択、ブレーキングポイントが掴めるまでは様子見。半分か3分の2、位しか良いイ...
- thumb_up 145
- comment 6
本日は日本最大の草レースアイドラーズ筑波スプリントレースに参戦してきました。椎間板ヘルニアの痛みが酷く踏ん張りが効かないのを言い訳にしつつ。1分4秒3とい...
- thumb_up 108
- comment 6
台風梅雨時の雨を回避し黒ロドちゃん無事にシェイクダウン終わりました。が、一年以上オフィスに転がっていたカッティングシートをレーシングラインにすれば当然この...
- thumb_up 106
- comment 24
グハハハ!!復活するゼェ〜!!w早速月曜日シェイクダウン!楽しみでしょうがねぇ!wタイムアタックシーズンインまで流しまくってやるゼェ〜!!!www
- thumb_up 102
- comment 20
一月以上全く走ってないのでそろそろバッテリーが不安。ちょっと転がすか〜、と走り始めたら何故か大黒着弾。昼間はすいてますな。
- thumb_up 106
- comment 8
15インチのBLACKRacingエイトスポークになんだか違和感が消えず結局14インチのワタナベ中古にしました。ノーマルフェンダーだとどうすれば1番カッコ...
- thumb_up 151
- comment 20
バンパー替えただけでボンネットやヘッドライトはノーマルなのになんでこんなヤカラの様な目つきになるのだろうか。お気に入りです。
- thumb_up 120
- comment 11
本日は練習走行in筑波サーキット。タイヤを使い切ります。大渋滞でひと枠しか走れないけどちょっとでも練習しないと。安全に頑張りましょう!そして気温28度。ひ...
- thumb_up 124
- comment 13
アイドラーズ茂木耐久レース出場後のメンテナンス。クラス2位を獲得。思いの外頑張ってくれたボロードスター。まさかこんなに速いとは!wいい車だね!と、搭乗ドラ...
- thumb_up 111
- comment 6
お亡くなりになったGTウイングの後釜がいつ来るかわからないので、今日はこいつに中華の激安ダックテールをつけて遊んでみます。意外と梱包しっかりしてます。しっ...
- thumb_up 103
- comment 17
そして、雨が降る前の最後のひと枠に滑り込み!雨予報なのでTC2000にほとんど人がいない初めて見る景色。コースインは3台だけでしたが3周目以降誰とも会わず...
- thumb_up 119
- comment 12
GR86越しのAE86パンダの図。車直してからずっと考えていましたが、そろそろ夜走った時にスモールにすると真っ暗になるのが辛くなってきた。今どきだとどんな...
- thumb_up 135
- comment 12