GarageエムエムエムISAOさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (14ページ目)
CARTUNEユーザーページ|GarageエムエムエムISAOさんがオーナーの車一覧
GarageエムエムエムISAOのプロフィール画像

GarageエムエムエムISAOのマイガレージ

落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。

車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪

GarageエムエムエムISAOさんのマイカー

GarageエムエムエムISAOさんの投稿事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

SUMCOのターボホース(グリーン)を注文😄納期は来年3月末😵autobahn88のグリーンシリコンホースも購入😄ミラにも使ってたけど、なぜか裂けてくるの...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2023/12/08 21:12
N-ONE JG1

N-ONE JG1

まだ老眼てわけではないが、下書きの境界線が見えないので自分で抜くのはやめて業者に注文😄歳はとりたくないもんだ😅

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/12/06 21:26

暇つぶし😄取り外したデッキとCDチェンジャーからCDを取り外すだけなのだが、暇に負けて思わず作ってしまった😅

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/12/05 22:55
N-ONE JG1

N-ONE JG1

春にJ'sレーシングでハイパーECUライトに書換えてもらう予定でいたが、今月ハイパーECUが発売される😙レギュラー仕様だけでなくハイオク仕様もできるので前...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2023/12/03 00:05
N-ONE JG1

N-ONE JG1

某オクにて競って予算オーバーでゲット😅まぁ、FRP仕様買う予算と送料の違いでトントンでカーボン買えたから良しとしよう😄今のところBLITZの純正交換フィル...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2023/11/26 21:46
N-ONE JG1

N-ONE JG1

レーダーの電源取り出しにオプション電源カプラーから取るか迷いながらヒューズ電源探してたらSEIWAからヒューズ電源が出ていた😄おそらくLED電飾むけだから...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2023/11/23 19:36
N-ONE JG1

N-ONE JG1

クーポンとポイントバックがあったので、思い切って購入😅

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/11/22 12:41
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ドリンクホルダー付きテーブル購入😅ドリンクを入れるわけではなく、喫煙にとって必需品の灰皿を置くため😄車内禁煙まではできないので、息子から貰った緑のIQOS...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/11/21 22:09
N-ONE JG1

N-ONE JG1

せっかく買ったアイドリングストップキャンセラーだが、間違えてJF1用を買った事に気づく😅ネットでJG1のコネクタ形状見ると買ったコネクタと違う😣買ったキャ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/11/20 00:11
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

今日は家族のタイヤ交換を予定していたが、雨だったので仕方なくスカイラインを外に出して車庫でタイヤ交換もろもろ終わってスカイラインを車庫に入れようとしたら、...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/11/19 14:44
N-ONE JG1

N-ONE JG1

まだ車がないのでイメージトレーニング中😅なぜJG1RSはフロントにRSエンブレムが無いのだろう⁉️嫁さんのフィットにすらグリルに付いてるのに・・・パチモン...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/11/14 22:54
N-ONE JG1

N-ONE JG1

タイプMと入れる用に購入。夏タイヤ入れる時まで温存😄5千キロ使用との事で、まだまだ使える😄裏は当たりが少し悪かったようだが、問題なし😄息子がムーブにタイプ...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2023/11/12 22:15
N-ONE JG1

N-ONE JG1

4,000円クーポンに負けてマフラー買ってしまった😵車もまだ来てないのに😅

  • thumb_up 69
  • comment 2
2023/11/11 23:37
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ミラの部品が売れ始めたのでN-ONEの小物購入も開始😅とりあえず純正交換のSUSPOWER買ってみた😄今までAPEXの使ってたたけど、N-ONEの設定が無...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/11/09 20:46
N-ONE JG1

N-ONE JG1

この間、Dに行ったときに希望ナンバーの抽選が外れたと言っていたきり連絡が無いので調べてみた😅当たってるじゃん😅まぁ、担当営業マンは不慣れな様子なので仕方な...

  • thumb_up 8
  • comment 2
2023/11/01 23:17
N-ONE JG1

N-ONE JG1

このBBSをスタッドレス用にしようと考えてたらまさかのハブ径が合わず断念😅その前に履いてたBBSはハブ径はいけるが、だいぶくたびれてるので履きたくない😅ス...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2023/11/01 12:54
ミラ L700S

ミラ L700S

ことの始まりは、嫁さんのお母さんから貰ったNAの1号機から始まった😄ターボが欲しくてたまらなかった時に、世間は軽より小型普通車乗った方が得じゃない?て情勢...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2023/10/28 08:27
N-ONE JG1

N-ONE JG1

帰ったらホイールが届いてた😄BBSのハイパーカラーみたいなシルバーで以外とカッコいい😆5.5Jに165だと物足りないかと思ったけど、リムとリムガードがツラ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2023/10/25 20:51
N-ONE JG1

N-ONE JG1

165/4516なのに4.5Jてありえん😓春まで売れ残っているはずはないので車も来てないのに買ってしまった😅

  • thumb_up 70
  • comment 2
2023/10/24 00:52
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ホールキャップ調達😄何に使うかと言うと、今回買ったFLEXZは減衰調整付きなので右側は内張りめくらないと調整できない😅ネットで見ると左側はサービス窓から何...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/10/22 18:59
N-ONE JG1

N-ONE JG1

グレーを探していたが、ほぼ業販で引っ張れず早く車を乗り換えろとの嫁さんからの司令があり急遽嫁さん指定のグリーンで決定😅フューエルカバーに変なカバー付いてる...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2023/10/15 21:37
ミラ L700S

ミラ L700S

ガソリン漏れ直したのにまだ少し臭い。外は臭いしないのに、中は臭い。どうも後部座席の足元が臭いのでマットをめくったらタンク前側のパネル継ぎ目とワンタッチチュ...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2023/10/11 18:48
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

昔乗ってたECR33も今乗ってるスカクーもバイザー無しで、ルックス的には無い方がだんぜん格好いいと思う😄ただ、自分は窓を少し空かしておかないと息が詰まるの...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2023/10/08 11:05
ミラ L700S

ミラ L700S

最近、ICがコトコト揺れると思ったら、ステーが経年劣化?金属疲労?でちぎれていた😅暗くて継ぎ目が見えない中、とりあえず溶接して純正シルバーに塗って直ぐ付け...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/10/03 18:29

ようやくトーゲージとキャンバーゲージが完成😄キャンバーゲージも完成はしていたが、取っ手が無いと見た目がイマイチなので付けた😅一応、ミラの履いている14in...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2023/10/01 22:00
ミラ L700S

ミラ L700S

昨夏、ガソリン臭くなったので燃料ポンプ、パッキン、ホース類を交換して臭いは消えたが、先週またガソリン臭くなった😅時間がないのでお世話になってる車屋さんに見...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2023/09/28 18:26

この間作ったトーゲージを使いやすくプチ改良😄調整側の止めボルトをツマミ式に換えたので六角レンチを使わなくても調整できるようにした🙆そして、Amazonで安...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2023/09/24 19:03

長い配線を敷く時は基本配線チューブを通す😄配線の分岐はワンタッチカプラは使用せず、可能な限りは半田付けで無理な場合はスプライスでカシメて取り外し可能なよう...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2023/09/23 18:53
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

息子に青がかったスカッフプレートが気に入ってると言われてふと思った。8年落ちで買った時に前オーナーが大切に乗ってたのか保護フィルムが貼ったままで全く剥がれ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2023/09/23 16:24

ようやく溶接機カートが完成😄サージキラーの置く場所まで考えてなかったので当分は取っ手に掛けとく😅トーチケーブルは掛けるフックを付けたのでうまく納まった😄小...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2023/09/18 09:59

昔、台風が多かった頃、強風でシャッターが捲れた事もあったのでシャッターガードなる物が欲しかったが意外と高くて買えなかった。しょうがないのでアルミパイプを繋...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2023/09/17 20:05

溶接機と溶接台を載せる台車を作る😄初っ端カラEARTHMANの切断機が壊れて材料はぜんぶ手切りになった😢何とか溶接して台車に乗せてみて固定穴を開ける😄いつ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2023/09/17 18:51
N-ONEのカスタム事例を探す

おすすめ記事