人気な車種のカスタム事例
いとのマイガレージ
よろしくおねがいします
いとさんのマイカー
いとさんの投稿事例
川崎ナンバーの誇り(?)川崎大師ステッカー今年は趣味が高じてなのか、自動車業界に転職することになりました。今までの仕事とは全然違う業種なのでうまくやってい...
- thumb_up 74
- comment 4
ディスコ2(前期・LT56A)に使えたパーツのメモPart.1本当はひとつずつみんカラとかに投稿するべきなんですが、誰かの参考になるかもと思い、雑にここに...
- thumb_up 68
- comment 0
つや消しアルミテープは全てを解決するビフォー①なんか裏にテープ貼ってあったから前のオーナーも割って綺麗に補修してあったのかな?ビフォー②養生テープこれはこ...
- thumb_up 76
- comment 0
当たり前のようにレギュラー入れましたがなんの問題も無さそうでしたノッキング音というのも直接自分の耳で聞いたことはないので確かなことはわからないですが・・・...
- thumb_up 70
- comment 0
排ガスは完治はしてないですが、無事どうにか検査も通してもらってナンバーつきました!整備費は90万円ぐらいでした。ボロボロの状態から一ヶ月以上にわたって診て...
- thumb_up 78
- comment 4
はじめてユーザー車検を受けてきました。整備してもらった内容は後日別で投稿を残しておこうと思っていますが、結果としては懸念していた下回りは(おまじないで)ク...
- thumb_up 71
- comment 2
アリエクで数百円で買ったセンターキャップシールをBORBETの中古ホイールに貼りましたシールは接着剤等で補強しないとすぐ剥がれちゃいそうですけど、安上がり...
- thumb_up 58
- comment 0
ドナドナの図ではありません買ってしまいました走行距離15万キロ31万円(手数料・陸送費込)3年ぐらい眠ってた車両っぽいですまだナンバーついてませんタンクか...
- thumb_up 78
- comment 11
前の投稿にコメントしてくれた方々、ありがとうございます。そしてエクスプローラーですが、廃車することにしました…整備工場で見てもらったところラジエーターの交...
- thumb_up 73
- comment 14
ドナドナ持っててよかった(?)パープルセーバーコレオレ高速走ってるときに水温警告灯が点灯して、止めたら冷却水が漏れててMIN未満になってました。JAFに最...
- thumb_up 59
- comment 4
しっぽつけた飾りです。でも破断荷重的には実用もできると信じています。1.25インチのヒッチレシーバー売ってなさすぎた。CustomSpliceとかいうアメ...
- thumb_up 67
- comment 3
上がるが下がらないファームジャッキ(ハイリフトジャッキ)スタックからの脱出用にファームジャッキを買いました。ノンブランドのはなんだか不安だったのでT-MA...
- thumb_up 86
- comment 6
スタックオフロード走ってみたいと思って某河川敷に行きました。本格オフロード車でもないし単独だし経験も装備もないので、当初はごく安全なところだけ走って帰るつ...
- thumb_up 77
- comment 1
タイヤ・ホイール交換しました!歯茎?リップスポイラー?を外しました。これは見た目だけのパーツなんですかね。プッシュリベット数個外すだけで簡単に外せました。...
- thumb_up 78
- comment 4
買っちゃった😶🌫️今履いてる半年前に買ったばかりのPROXESCL1SUVは安くて静かで素晴らしいタイヤだと勝手に思っていますが、「泥道や多少の雪道も走...
- thumb_up 25
- comment 0
DIY修理ビフォーアフター鉄板厚くてヒートガン使っても(装着したままでは)全然曲げられなかったのでほぼフェンダーガーニッシュ交換しただけですが2万円ぐらい...
- thumb_up 39
- comment 2
Yahooカーナビの新機能笑笑高速使って4.2km/Lはさすがに燃費悪く見積もられすぎですが、短距離移動や下道で流れ悪いとそれぐらいになることもあるので笑...
- thumb_up 57
- comment 0
修理のためにオーバーフェンダー外しました素手でボディ側の鉄板曲げる方法がなくこの状態で放置してます買った中古オーバーフェンダーと外したオーバーフェンダープ...
- thumb_up 59
- comment 5
マフラーカッターつけてみました元のマフラーが寂しい感じだったので・・・後ろから見ると取ってつけた感MAXで微妙ですね笑イモネジの余ってる部分ペンチで切断し...
- thumb_up 45
- comment 2
初車検から帰ってきました。オドメーター9.1万キロ/納車後5千キロぐらいニコニコ車検さんにお願いしました。ステアリングラックブーツ(にじみ?)とフロントブ...
- thumb_up 78
- comment 0
納車時についてた古いレーダー探知機のminiUSB電源を流用してドライブレコーダーを設置しました機種はamazonで1万円で売ってたhpのやつです配線ピラ...
- thumb_up 60
- comment 0
浜松SAキズの写真で一年を締めくくるのもあれなので旅の写真てきなやつで関東―関西往復1000kmで平均燃費9.5km/Lでした
- thumb_up 67
- comment 0
安宿のおじさんが後ろでオーライオーライと手を振り続けるのに気を取られて前輪側をがっつり柱にこすってしまいました後悔しても遅いですが十分一人で駐車できる駐車...
- thumb_up 52
- comment 4
ウィンカーバルブの適合品メモ写真はリアバンパー補修のために外した時のやつであんまり関係ないです🙇♀️ライトユニットは前後とも日本ディーラー純正のやつです...
- thumb_up 69
- comment 2
洗車機のコーティングあんまり意味ないだろうなと思いつつ洗車機でコーティングありのコース(一番高いプロストコートってやつ、2000円弱)を試してみたんですが...
- thumb_up 72
- comment 0