ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NCECカスタム事例22,196件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
先日の雨は酷かった…(ㆁωㆁ)スーパーの駐車場が調整池で浸水してたから、写真撮ってきた☻おうちは停電してたけど、猫さんになんともなくて良かった…
- thumb_up 69
- comment 6
鹿とバトルしました🥺フェンダー、ドア、クォーター、ガッツリやられました、、、鹿肉は美味しいらしいので今度食べてみたいと思います💪
- thumb_up 40
- comment 0
羽付けちゃいました😚知り合いの方にワンオフで作ってもらいました💕もう2度とこんな事やらない💢って言っております。すごく大変だったみたい💦
- thumb_up 74
- comment 22
メンテナンス記録用で以前から調子が悪かった右Lowビームとうとう点灯しなくなったので重い腰を上げてユニット交換しましたNCメンテナンス性が悪いんですよね…...
- thumb_up 127
- comment 15
灯火類ハロゲンLED化第1弾完了残すはルームランプとLoビームLoビームはLED化を考えてた所ハロゲン色のHIDバルブがあると知りコレはハロゲン色化するの...
- thumb_up 68
- comment 2
20日〜22日にかけて熊本へ旅行へ行ってきました〜😆美味しのも沢山食べて良い旅が出来ました🚙行きは下道も利用して熊本へ〜🏯阿久根の道の駅にて撮影😀2日目は...
- thumb_up 85
- comment 0
やってしまった……😭親父が言うには直せるらしいが大丈夫なのだろうかまぁ失敗から学ぶってことで修理の仕方とか色々教えてもらいながら直していこう…🥲傷ついたラ...
- thumb_up 55
- comment 0
またまた久しぶりのチューン投稿です、競技用マフラーって良い音ですね😆爆音って奴です、太くて低い飾りっけの無いナチュラルな爆発音です、車検?通る訳無いわな🤣...
- thumb_up 146
- comment 33
久々の休日なので朝からドライブ前の洗車お盆中に塗り直したウィングも下手なりにちゃんと塗装できてたっぽい前回はバリアスコートで塗装割れたので、今回はケチらず...
- thumb_up 95
- comment 3
現実逃避しにいつものところへ😃自撮り棒ないので文字の下が切れた😵遠くから見てもまんまる。最高😊枕が欲しいみたい🐈⬛かいじゅう👶に備えて身構えてる🐈️
- thumb_up 139
- comment 2
記録です😃一生一緒だと思ってました後ろ姿も大好きでした😃あれこれ手をくわえてきて、お別れなんてやってくるなんてこれっぽっちも思ってませんでした💦エンジンマ...
- thumb_up 92
- comment 16
前回ドライブシャフトを中古で替えましたがあれから異音は消えませんでしたむしろ日々異音の出方は変わっていき80キロで鳴る50キロで鳴る40キロで…と段々低い...
- thumb_up 50
- comment 0
2022夏期休暇最終日、ツーリンググループの皆さんと蒜山大山ツーリングへ😁今回は、こじんまりと7台での開催となりました。コレくらいが、1番走りやすいですね...
- thumb_up 168
- comment 30
軽井沢ミーティングの時に購入した商品がやっと到着JetStreamのサイドステップを購入してやっと装着完了しました。未塗装品ですがボディーが黒なので大丈夫...
- thumb_up 62
- comment 2
車高調入れました!コスパのテインフレックスZ!テインのスペック表ではホロ車のデータしか乗っていません。これから車高調いれるって人の為に参考になれば幸いです...
- thumb_up 60
- comment 3
沖縄では定番の、米国基地のイベントに行ってきました。今回はキャンプフォスターでの、フードトラック&カーショーです。米国基地では今回の様な不定期イベントや、...
- thumb_up 205
- comment 19
皆様、こんにちわー🤗今日は、倅のNCにドラレコ📸取り付け!室内に設置と配線類は以外に簡単に出来た🤩影になって見えにくいけど、リアカメラ設置😬そんなに違和感...
- thumb_up 56
- comment 0
beforeafter友達からもらったGTウィングに交換。before(交換前)after(交換後)ついでにアンダーカバー無くなったので、1から板を作って...
- thumb_up 58
- comment 2
WORKNEZARTサイズ:7.5J17インチ5HPCD114.3+50シルバー・リムポリッシュハブ径:73mmリムの深さは約75mmです。ncに問題なく...
- thumb_up 66
- comment 0
今日の朝活!天気も良かったので、久しぶりの海中道路へ。どこまでも続く水平線、良き!青い空、青い海、遠目に見える島、南国の樹木、そして潮風のニオイ。少し車を...
- thumb_up 240
- comment 3
ボクの夏休み☀️2022待ちに待った夏休み😁1日目四国のお友達宅へ浦島太郎あいにく夕陽は拝めず大潮で潮引き過ぎてて2日目近くの粟島へ。ドラマ『ミステリとい...
- thumb_up 154
- comment 6
最近はお山ばかり走っていますが、車高調を適当に見栄え重視で車高や硬さを調整しており、クイック感=しっかりとした脚と思い込んでおりました。。が、曲がりにくさ...
- thumb_up 95
- comment 4
ボディ剛性を上げる上で最もメジャーなほうほうのひとつとして、タワーバーの装着があるかと思います。うちのロードスターは純正でタワーバーが入っていますが純正は...
- thumb_up 60
- comment 7
台風シーズンにもなり、最近すごい雨に遭遇しました。その際、ワイパーの撥水性が乏しく、前髪に温くてしょうがなかったので窓のコーティングしなきゃなぁと思いつつ...
- thumb_up 44
- comment 0
近況報告です。体調は相変わらず、週一で通院し点滴で悪い細胞を増やさないよう、なんとか生きてます。😁抜本的治療は5種類の薬を全てクリアし、それが全て効力なく...
- thumb_up 164
- comment 2
ポジションランプを交換しました。T10のバルブ根元が微妙に太くソケットを取り寄せフィット。電源ケーブルとコネクターで接続。ヘッドライトに装着。屋根付き駐車...
- thumb_up 84
- comment 0