ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cカスタム事例15,394件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
今朝はようやく今月の仕事が終了して、今夜と明日はお休みです✌️🎶帰宅してすぐにロードスターのボディーカバーをはぐって作業の準備~😆昨日、お隣の大陸からコイ...
- thumb_up 156
- comment 0
値上げ前にA050買ってみました。どうせ買うならってことで友人のタイヤ屋さんに無理を言って25年製をヨコハマさんから引っ張ってきてもらいました。感謝しかな...
- thumb_up 80
- comment 4
ドゥオールのデーモンキャンバー届いて早速タイヤ組んでもらって装着🫶ホイールサイズは15インチ10j-25で4本通しです👌10jに195/50R15が限界で...
- thumb_up 112
- comment 6
2泊3日で参加させていただいた軽井沢ミーティング2025の道中動画を1分40秒にまとめてみました🤣掲載できる時間の関係から4分割にしてありますので、時間の...
- thumb_up 128
- comment 2
201回目の投稿〜😆コンパクトデジカメ📷遊びから😙どうなんでしょうかね〜尻切れてるし😅駐車禁止🚫マークより5メートル以上離れてるからいいよね⁉️😗🫣😆続き...
- thumb_up 149
- comment 14
軽井沢ミーティングに参加してきました!😃ロードスターミーティングは2014年の中部ミーティング以来でとても楽しかったです😁いろいろな方にロードスターを見て...
- thumb_up 92
- comment 2
本日は天気も回復したので、ロドで午後から少し近所を走って来ましたよ😆👍県道204号(田川犀川線)と県道34号(行橋添田線)を走って、油木ダムへ😄本日の油木...
- thumb_up 146
- comment 2
皆様こんにちは。6月おはたかロードスターミーティングを開催致します。◆開催日時2025年6月15日(日)AM10時〜12時◆場所嵐山高雄パークウェイ高雄大...
- thumb_up 100
- comment 0
軽井沢ミーティングの翌日の今日は、伊香保温泉の宿から赤城山へ向かい走ってきました。その後、妙義山も走って、帰宅しました。この3日間で、ビーナスライン、碓氷...
- thumb_up 149
- comment 4
軽井沢ミーティングに参加してきました!前日はNA2台でビーナスラインまでマスツーしました。生憎の天気だったのでガラガラ…こんなに空いてるのは初めて見ました...
- thumb_up 146
- comment 2
今日は、軽井沢ミーティングに参加させていただきました。宿を出た時は少し雨がパラつく程度の曇りでしたが、昼頃には晴れに変わり、最高のミーティング日和となりま...
- thumb_up 138
- comment 4
ヤフオクでフルチタンマフラーを手に入れました。チタン大好き君なので、、、元々着いてるのは平井自動車というところのマフラー。ロードスター買った時に一緒に売っ...
- thumb_up 54
- comment 0
ロードスター軽井沢ミーティングにて、いつも通り中軽井沢のGTカフェに立ち寄ったら、常連客のHさんがなんとアヴェンタドールで登場✨あり得ない絵面が撮れました...
- thumb_up 91
- comment 2
ロードスター軽井沢MTG✨当初の予報を覆し良い天気になりました😊20数年振りに訪れましたが想像以上の盛り上がりです。当然かもしれませんがNDが多かったです...
- thumb_up 78
- comment 4
オアシス2025、行ってまいりました😏廣島組は前日入り!カルガモ走行で向かいます。珍しく走行写真を撮って貰えてました🤩兵庫着。お昼は明石焼きと鉄板で!夜は...
- thumb_up 76
- comment 0
明日開催される軽井沢ミーティングに向け、前乗りです。お約束のビーナスラインを往復してからの現地入りです。私がビーナスラインを走った時間帯は、雨がパラつくこ...
- thumb_up 142
- comment 4
トヨタの202ブラックに全塗装しています✨元々PZのブリリアントブラックでしたのであまり違いはわかりません🙄塗装と一緒にフェンダーもホイールに合わせて作っ...
- thumb_up 79
- comment 4
今日は仕事から帰って、ロドのサイドブレーキグリップを交換してました。25年近く使用したズームエンジニアリングのグリップを外します。2ミリのイモネジで固定し...
- thumb_up 118
- comment 6
今週末、初の軽井沢ミーティングに行きます。晴天を信じて…!(写真は数年前のビーナスラインです)前日はビーナスラインにツーリングに行きます。両日とも、もしお...
- thumb_up 122
- comment 2
後続の車も、前から来る車もロードスターで、ロードスターに囲まれた運命的な日。乗ってる車はプリウスだった。今日の佐賀県内は、やたらとロードスターが走ってる日...
- thumb_up 83
- comment 4
関西舞子サンデーでスターレット乗ってはる人と消火器はいりますよねーっていう話になったのでアマゾンで検索すると5000円ほどで小さい消火器があったので買いま...
- thumb_up 70
- comment 0
夜勤明けの休日でした。仕事から帰宅後、ひと眠りしてロードスターでお出かけ🎶✨小石原川ダム。デカいダムです。ここで缶コーヒーでも飲みながら黄昏ようと思ってま...
- thumb_up 161
- comment 0
久しぶりの投稿です…ネオクラシック界隈に足を踏み入れました。(いやもうクラシックか?)約30年前の車、歴史を感じるボディや各部品達…ラジエターやタイベル交...
- thumb_up 91
- comment 5
今回は備忘録的投稿になります🙇♂️まずはレガシィから😙先々月くらいにワイパーから異音がするのでモーターをバラして修理したんですが、間も無くして今度はボー...
- thumb_up 112
- comment 14
少し時間が取れたので、気合を入れて青緑号をメンテナンス。差し色はステンレス色にホワイトですね♪オートグリムスーパーレジンポリッシュでコーティングしました。...
- thumb_up 123
- comment 30
左側がパカパカしなくなりました‼️どーせヤフオクで中古買っても、すぐ壊れるしね、マルハさんに頼んで新品買いました。次の日には届くからありがたい╰(*´︶`...
- thumb_up 70
- comment 0
だーーーいぶ季節遅れの桜もう終わりの時期だったからずーーっとさくら降っててケツメイシ脳内再生されてた昼と夜で全然違ってよい。来年の春がまた楽しみだな🌸
- thumb_up 88
- comment 1
1年以上も放置してました。お久しぶりです。気付けばロードスターも色々変わってこんなカタログみたいな写真を撮って頂けました😭
- thumb_up 107
- comment 0
久々の投稿になりますが日曜にオアシスロードスターミーティングに初参加してきました。多数のロードスターが見れてよかったです😆M2ロードスターも見れて満足でし...
- thumb_up 69
- comment 0