ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,058件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
ラジエーター交換する前!交換中。ラジエーター交換した!純正形状のラジエーター。たちまちは持つでしょう。国際走ってからこれで漏れ始めたらいいの入れたいですね...
- thumb_up 58
- comment 0
Before後期センターコンソールを入手したので付け替えを実施!納車の時点でかなりセンターコンソールがボロボロだった為、この際後期型に付け替えようと思い付...
- thumb_up 68
- comment 0
所用の為「オアシスミーティング」に参加出来ませんでしたが、参加された方の写真を見てワクワクしました!その中の写真で気になることが…勘違いかもしれませんが、...
- thumb_up 93
- comment 7
先日、駐車場でS660が隣に停まってたので勝手に撮影しちゃいました!勝手にミィーティング!!2台でも、ミィーティングになるのかな?[ブルー化アイテムリア編...
- thumb_up 215
- comment 4
この子を買ってから早5カ月オシャンティな茶色い幌…良いけど弄っていく上でどうにも色が合わなくて染めQ塗装に踏み切りました(*^^*)多少の色むらは許容範囲...
- thumb_up 63
- comment 0
今日はノプロさんのハイフローインテーク取り付けました〜これは感じるほどの効果は無いとは思いますがエアクリ変えたので気分で取り付けました笑ナンバーオフセット...
- thumb_up 63
- comment 0
オート○ックスからエアクリが届いたと連絡が来たので受け取りへ!純正と悩みましたが値段が変わらないのと使った事がなかったのでHKSにしてみました^^
- thumb_up 51
- comment 0
完成取り付け写真オワタ\(^o^)/ウインドーブローカープチリメイクꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)オビタル180番で凸凹をなくし600番で平らにしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)...
- thumb_up 98
- comment 3
昨日は雨凄かったですね…!(ToT)先日、高速のパーキングで撮った写真です。後、[ブルー化アイテム室内編3]マツコネのノブとブルーラインです。スマホ充電ケ...
- thumb_up 201
- comment 6
リアブレーキ固着の為OHスライドピンの所がザビてましたブーツが破れてたのでそこから錆びたようです興味本意でピストンの内側もバラそうかと思いましたがこれ以上...
- thumb_up 64
- comment 0
会社おわって速攻つけた!初マフラー交換カッコよくいい音に!!だいぶ満足😁いい大きさ!!純正と、比較したらだいぶな差があって純正はあと重い!
- thumb_up 99
- comment 3
以前撮ったGSでのバックショットです。どうかな?[ブルー化アイテム室内3編]へ続く!フロワァーさんとお揃いのモール、ドアに付けて見ました!何と、途中で足り...
- thumb_up 214
- comment 4
前からやろうやろうとしてて、出来なかった、リアブレーキ漏れを直しました。取って見たらピストンは綺麗だったので良かったです。だが、写真はとってません…すいま...
- thumb_up 83
- comment 0
ND乗りの方!!協力お願いします。質問です!車高どのぐらいさげていますか???結構下まで下げてる方、どのぐらいのダウン量か教えてください。参考までに自分の...
- thumb_up 79
- comment 4
ウィンドブロッカー夜に点灯させて見ました。😆個人的には、2枚目のバックミラーに映る魂動が好きです。☺️今回はいろいろと失敗したので、これをいかして時間があ...
- thumb_up 70
- comment 4
オートエグゼのエアクリをもらった(買った)のでつけようと試行錯誤してる🤔パイプがないのでエルボのシリコンホースを使いますあとはリザーバタンクのホースを伸ば...
- thumb_up 69
- comment 6
もう一つの愛車自転車通勤の再開と、GWに集まった友達に感化されて、久しぶりの自転車の整備と部品交換タイヤを28C→23Cにして、深絞りのハンドルに交換なか...
- thumb_up 98
- comment 17
経過報告1DIY自家塗装(^_^;)当日は雨で削るぐらいしかできませんでしたがサイドステップないとやばいねタイヤハウス側を再塗装サイドステップシコシコ研磨...
- thumb_up 135
- comment 6
NA8にNB8のエアクリボックスを付けてみました…が、しかしタワーバー外さなければ付かないので戻そうと思います(´・ω・`)
- thumb_up 61
- comment 0
ボンミスなのですがご紹介します。NA,NBでは見慣れたHTの止め金なのですが走行中になんかカタカタ言うな〜と思いカバーを開けたらグラグラでした。一度点検し...
- thumb_up 73
- comment 14
