ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,055件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
柿本改★ぶち込みました。☺️取り外し大変だったので、次回の取り外しがしやすいように、ローション多めに塗りました。🤣wマフラーの音が良いので、ついつい踏んで...
- thumb_up 236
- comment 6
幌のアクリル窓を割ってしまったので幌交換しました(^^;)割ってしまった窓💦新しい幌はマルハモータースから出ている社外のにしました♪内張り外すにはロールバ...
- thumb_up 88
- comment 0
お久しぶりです♪3ヶ月ぶりになりますが、僕もロドッピーも元気です✨マンボウやら、車検やら、改造やらが一段落しましたので、ちょこちょこ遠征再開できればと思い...
- thumb_up 191
- comment 25
ご無沙汰しております^_^先週は桜が綺麗でした(´∀`*)バックショットでパシャリ!!最近はエンジンルームすっきりさせるべく色々と移動させてますd(^_^...
- thumb_up 146
- comment 4
こんにちは🌞本日は樹脂パーツの再塗装をしてました。シートベルトのベルトラインカバーをDIYで艶消しブラックに。軽ーく紙やすりで表面を傷つけパーツクリーナー...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日やっとマフラーを取り付けたので、三重の海までのんびり走りました😊しかし……天気いまいち💧インテグラルのマフラー良い音。走りが変わったかは、私レベルでは...
- thumb_up 67
- comment 2
ドアパネルの腕があたる部分をスウェード貼りにしましたー。暑苦しくならないように、パンチングスウェードにしたんだけれども、写真で質感伝わるかな…スウェードの...
- thumb_up 119
- comment 2
そういえば先日購入したサテライトスピーカー、安定運用にはいりました。配線を間違えたりセッティングに苦労したり紆余曲折を経ましたが…現在はその効果を発揮して...
- thumb_up 121
- comment 4
年明け早々の車検でサービスオイルに交換してもらってから3ヶ月経過明日は少し遠出もするのでオイル交換しました🔧ウイリーさせてオイル抜きます今回はエレメントも...
- thumb_up 106
- comment 6
NDで初めての夏を迎えるので、早めに準備したのに、材料足りない事実に直面。熱のこもる側はなんとか貼れたんじゃないかな。見た目悪いけど見えはしないか。早速注...
- thumb_up 36
- comment 0
カーチューンの皆さんこんにちは!新たな出会いの季節、新たなスタートを気持ち良く切ろうじゃあないか!ということで、土日は気合いを入れてカスタムしていきました...
- thumb_up 67
- comment 0
かなり久々な投稿です。昨年秋から仕事が年度末まで忙しく、慌ただしい日々を過ごしておりました。。ようやく仕事も落ち着き、オーダーして届いたままになっていたR...
- thumb_up 90
- comment 6
夏に向けてツインファン化しました。買ったのはジョイさんからで、元はメカドック製のようです。(スイッチ無し)やり方はとても簡単で、nb6cでnb2だと1、エ...
- thumb_up 90
- comment 2
うちのろどすけ、ミラーが納車されたときからこんな状態どーしよ、とおもってましたがふと思いつきましたいやミラーだけ中古かえよと瞬殺でした。早くすればよかった!
- thumb_up 164
- comment 0
今日は曇り予想だったので作業準備で内装バラバラ。しかし雨で何もできない…。仕方なく室内でもできる前々から準備してたヤフオク300円ミラーの台座作りに。3m...
- thumb_up 63
- comment 4
ECUのセッティング中。現状はTPS無いからか、微小開度の時のギクシャク感がちょいちょい発生。TPS無いとアイドリング状態も正しく認識できないし、アイドル...
- thumb_up 76
- comment 0
ぁあーームチムチしとんしゃぁあね。後ろはこれでいい感じ!うん!後ろからも前からもいい感じ。だが問題はフロントだ。どこも行けねぇ。パーツクリーナーで爆破させ...
- thumb_up 77
- comment 0
こいつ試しに組んでみよう。昔昔履いてたぺけぺけあーる。であーる。現在165/5016の8Jで業者組み上げ。溝が無くなり175/60を己で組んでみよう。
- thumb_up 62
- comment 0
張り替えた幌が運転席側のみ縫い目が😵と思ってたらグロメットが‥多分まえも抜けてたのかな、グロメットが削れてた😂新しいの注文しました😂こうゆう事例検索しても...
- thumb_up 93
- comment 4
今更ですが、NA風テールですが、海外の方からのウケが非常に良い様・・・といったメッセージを多数受け取ります😊英語が分からないので翻訳アプリが大活躍✨手伝っ...
- thumb_up 145
- comment 15
純正タワーバーだとショックの減衰ダイヤルが使え無いので穴あけ加工して塗装して取り付けしました〜😆自家塗装して見た目的に綺麗にもなったのでとりあえず良しです...
- thumb_up 71
- comment 0
幌交換しました😊黒のクロス!夜の9時から初めて、3時AMすぎに終わりました😵笑これは、before😊骨組み外したところ😵中の様子😂なかなか見ることないかも...
- thumb_up 112
- comment 4
センターコンソール加工、だいぶカタチになってきた!写真だと伝わりにくいかもですがメタルブラックの質感と本革の質感が絶妙にマッチして、思った以上にシブいモノ...
- thumb_up 123
- comment 4
おーと!家に帰ると届いていましたリザーブタンク!まさかの蓋の爪が劣化して折れてフタが浮いてそこからクーラントが漏れるとは思わなんだ…あら綺麗新品は素晴らし...
- thumb_up 63
- comment 2
おはようございます\(´O`)/今日はお休みなのでイジイジ🔧足回りから変な音がするのでとりあえずアーム類を変えてみます(-。-)=3ところでodulaのフ...
- thumb_up 82
- comment 0
RSrefineさんから発売されたばかりのスマートベンチレーターを取り付けました。エアコン吹き出し口にスマートウォッチを埋め込むためのキットです。本来は運...
- thumb_up 124
- comment 20
ロードスターにはRECAROのシートを取り付けていたのですが、年間で50時間も乗ってないくらいなので純正シートに戻しました。今年の走行距離はまだ5mです。...
- thumb_up 90
- comment 2
今日は素人だけでフェンダー叩いてたたいてタタイテました。でも出てるかわからん…塗装割れたのでパテ塗りして終了。来週は研いでサフします〜。道は遠い〜。でも楽しい〜
- thumb_up 77
- comment 13
